[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
ヤナギの名前を教えてください。
michan
4月 1日(火) 08:12
3月31日、日立市の風神山公園に咲いていたヤナギです。高さ1〜1.5mで、キツネヤナギかなと考えましたが、自信がありません。
michan
4月 1日(火) 08:20
葉はまだ開いていません。
ヨウアン
4月 4日(金) 01:42
こんばんは。
私の方が自信が無くてお答えできる器ではありませんが、
お写真がよく撮れていますので、このままコメントがつかないのも
勿体ないと思い、感想を書きます。
雄花、花糸が二本離生し、苞は褐色を帯びています。
分布から、可能性の高いのは、仰るキツネヤナギと、
オノエヤナギあたりを思いました。
ただ、オノエヤナギなら葯が紅くなる時期も目立ちますので、
除外すべきでしょうか?
気になるのは冬芽の色で、キツネヤナギもこんなに紅くなることが
あるのかなあ?
と、悩んでいます。
皆さんのご意見をお待ちください。
編集削除パスワード
編集
自分の最後の投稿を削除
スレッド自体を削除
管理者用
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
[戻る]