[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
リネン 5月11日(日) 18:41
この木は野イチゴでしょうか、種類を教えてください。

リネン 5月11日(日) 18:49
野イチゴなのか、木イチゴなのかわかりません、
よろしくお願い致します。

あかね雲 5月11日(日) 19:03
木が白く 蕾が上向きで葉の上部に花が咲くようなので 木苺のニガイチゴは如何でしょう
間違いましたらごめんなさい

きいよ 5月11日(日) 19:06
リネン様
「野イチゴ」には草本のキジムシロ属に含まれるヘビイチゴなどや
木本のキイチゴ属に含まれるモミジイチゴなど、栽培されていないイチゴ果が実る植物の殆どが含まれるようです。
載せられたキイチゴ属はニガイチゴだと思います。
ご検討ください。
https://inakasensei.com/wild-strawberry

リネン 5月11日(日) 20:41
あかね雲様、きいよ様、ありがとうございます。

美味しい木イチゴなんですね、嬉しいです。
いちごは何でも食べられるそうですから、ぜひ食べてみたいです。

あかね雲 5月11日(日) 20:52
いえいえ リネンさん
クマイチゴ モミジイチゴ ナワシロイチゴ は木苺で美味しく食べていますが ニガイチゴは苦いらしく 家の近くに蔓延っていますがまだ食べたことがないのです
味の好みは人それぞれ わたしも今年は是非に味わってみましょうか

あかね雲 5月11日(日) 21:04
言葉を間違えました
「いえいえ」ではなく「そうですね」です
失礼いたしました

リネン 5月12日(月) 08:06
あかね 様

クマイチゴ、モミジイチゴ、ナワシロイチゴ、を食べておられるのですね、
こちらの方でも、奥の森の方で一度出会ったことがあります、モミジイチゴも以前、40年くらい前には見られて食べていました。今は何にも見られないですね。
羨ましいです。

編集削除パスワード
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10