[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
岡山県北部です
フィッシュワイフ
11月 4日(火) 19:02
何でしょうか?
フィッシュワイフ
11月 4日(火) 19:02
その2
きいよ
11月 5日(水) 08:59
きいよ 11月 5日(水) 08:41
葉の基部が切形で葉柄が長く扁平ですね。ヤナギ科ヤマナラシ属のセイヨウハコヤナギまたはカロリナハコヤナギと思います。
葉身基部に蜜腺が無く、枝に稜が無いのでセイヨウハコヤナギと思いますが、カロリナハコヤナギでもこの条件を満たす個体があります。
自然樹形ならば、枝が縦に伸び樹冠が尖っていればセイヨウハコヤナギ、枝が斜めに伸び樹冠が楕円形ならカロリナハコヤナギと見なせます。
https://mizumoto-koen.blogspot.com/2023/01/lombardy-poplar.html
フィッシュワイフ
11月 5日(水) 11:34
きいよ様
いつも丁寧な解説、ありがとうございました。
編集削除パスワード
編集
自分の最後の投稿を削除
スレッド自体を削除
管理者用
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
[戻る]