[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
こんにちは♪
map
11月 5日(水) 14:25
こすもすさん、こんにちは♪
きょうも朝からいいお天気です。
昨日は最高気温が11℃でしたが、今日は16℃になったようです。
昨日は山の中に行くと6℃くらいしかなくて寒かったの。
きょうならもう少し暖かかったと思うわ。
午前中に買い物に行きましたが、外の空気に寒いと思いませんでしたよ。
白菜が半分で税込み174円だったかな、売られていて、直売所はもっと大きい白菜だったしやっぱり安かったとにんまりです。
こちらでもスーパーでは丸一個売りはないですね。
わたしはコープさんで一個売りのとき買います。
この時期白菜はよく食べるのよ。
今日は水炊きにして白菜たっぷり使います。
滝野のコキアです。
map
11月 5日(水) 14:37
昨日の干し柿は、テレビに出たお茶屋さんでは、吊るし柿にはしてませんでした。
へたをカットして、機械で皮をむいて、大きな干しだなが何段にもなったところへ並べて干していたので、これなら私向きと思ったの。
こちらでは渋柿って売られてないから、いつもはコープさんの甘柿を買って干しアミに並べて作っていたのよ。
それが去年か一昨年に網を使った後洗って片づけたのですが・・・
今回ファスナーを閉じようとしたら、さび付いてうんともすんとも動かないの。
困ってしまって、四角いざるがあったのでそれを入り口に入れてふさぎました。
カラスがよくうろつくので食べられたら困るし。
頭がいいと言うカラスなので、ざるも引きだされるかもしれないと心配です(^^;
あえて緑のコキアも並べたようです。
これは紅葉しないタイプのようです。茶色く枯れるみたい。
昨日、公園では抜き取り作業があって、終了しました。
こんばんは♪
map
11月 4日(火) 20:21
こすもすさん、こんばんは♪
きょうも11℃でしたが、いいお天気なので室内は寒くなかったですよ。
朝は1℃くらいだったようですが、起きた時もそんな寒さはなかったです。
やっと午前にパソコンタイムが持てたわ〜と思っていたら、暇になった夫からどこかに行かないかとお誘いが〜
昨日も晴なのに家に閉じこもりだったしね。
夕張の公園の紅葉を見に行こうと言うのですが、札幌でもう終盤なのに、夕張では終わってるよと言ったのですが、それでも湖巡りを兼ねて行けばいいかと思って付き合いましたよ。
案の定でしたけどね。
札幌を出た先は、まだ山も黄葉の名残の色がありましたが、夕張方面はもうすっかり落葉でした。
カラマツの黄色が見られるだけでした。
そういえば2〜3年前にも同じ時期に出かけたのですが、その時は夕張に入ると突然雪になって、夏タイヤだったので慌てましたよ。
雪が見られてうれしかったですけど、事故が怖かったです(^^;
今日は夕張から先が、曇ったところもありましたし、山の中には路肩に雪の名残がありました。
エゾシカやキタキツネには出会いましたが、クマには出会わずに済んで(´▽`) ホッ。
熊出没のニュースが多いから、出会いはゼロではないよねと言いながら山道を走ったのですけどね。
山の中よりふもとの方が怖いのかもね。
リンドウです。
map
11月 4日(火) 20:30
帰りに、野菜直売所があったので、寄ってみました。
スーパーで買うより安いからね。
白菜の大きいのが300円、キャベツ100円、カボチャ450円で買いました。
そしてなんと、渋柿が売られていたのよ〜!
昨夜か一昨日か忘れたけれど、たまたま見ていたテレビで、お茶農家さんでは、柿の木を植えてるところが多いとやっていたの。
お茶の葉の日よけになったり、霜よけになるのだとか。
その渋柿は、この時期になると収獲して、干し柿にするのだそうです。ものすごい数でした・・・
その柿はころ柿と言って小さい柿だったの。
そのテレビで見たような柿が380円で売られてたので思わず買ってきて、皮をむいてほしアミで干しました。
美味しい干し柿になるのが楽しみです(*^^)v
こすもす
11月 5日(水) 08:31
>朝は1℃くらいだったようですが、
1度で寒くなったの? やはり寒さには強いですね
私ならブルブルだと思う。。。 こちら今朝は10度でした
私は大丈夫だけどジーっと座ってる人には〜の思いで床暖ONです・苦笑
>どこかに行かないかとお誘いが〜
あらまぁ〜それはいい事ですね そういう時はジャンジャン出かけてください(⌒∇⌒) 夕張の紅葉はもうおわっていたの、それは残念でしたね
エゾシカやキタキツネには会えたようで少しは収穫ありで良かったです
そうそう、クマには会いたくないですね・爆
リンドウってまだ咲いていたんですねぇ〜 お届けありがとう
野菜直売所の白菜やキャベツが安いのかどうなのか良く分からないけど???
こちらでは1株じゃなく1/2で打ってる事が多いけど 大体値段も半分値で同じくらいかもしれない 最近トマトが高くてねぇ〜手が出ないです
渋柿が買えたのは羨ましいです 私も吊るし柿がやりたくて 昨年は随分探したけどダメだったわ 今年も探してみるわ ある所にはあるんだろうけどねぇ〜? 美味しい吊るし柿が出来ますよに… 楽しみですね
私は山梨の果樹農園してる同級生がいるのですが<吊るし柿>の注文を入れたところです 柿は生も吊るし柿も大好きです。。。
クリスマス・ツリー
たまちゃん
11月 4日(火) 17:09
今晩は♪
カラスウリ・クロガネモチ、お届けどうもありがとう御座いました。
今日買い物に出掛けたらもうクリスマス・ツリーが
飾られていましたよ・・・・(#^.^#)
小学校では8日(土)に運動会が行われます。
孫の応援に行かなくちゃ!!・・・
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
こすもす
11月 5日(水) 08:16
>もうクリスマス・ツリーが飾られていましたよ・・・・(#^.^#)
ハロウィンが終われば次のイベントはクリスマスだもんね(⌒∇⌒)
この辺りでもクリスマスツリー見かけますよ。。。
孫の運動会は先月でしたが雨で順延になり…結局ママだけしか見れなかったそうです
私もいけませんでした。。。
たまちゃんは楽しみですね しっかり応援してあげてください
当日がお天気になりますように祈っています(⌒∇⌒)
AI生成のお嬢さん、もう秋になってるわよぉ〜あははは
こんばんは♪
map
11月 3日(月) 20:50
こすもすさん、こんばんは♪
今日は朝からいいお天気で暖かくてうれしかったです。
さっき気温を調べたら、10℃が最高だったようなのよ。
でも室内は暖房なしでも十分暖かかったです。
昨夜もたっぷりテレビの番組を楽しんだけれど、今朝もモーニングショーなどはしごして楽しみました。
色々新情報もあって面白かったわ。
洗濯物も干したいのに、テレビの前から動けなかったですよ💦
やっとパソコンの前に座ったと思えば、娘と孫たちがやってきたの。
まもなく夫の誕生日なので、お祝いにきてくれました。
パパはそちらの方で何かの大会に出場で留守だとか。
もうしばらく滝野の紅葉にお付き合いくださいね。
アナベルが咲く場所の白樺です。
アナベルはもうきれいに刈り取られてありませんでした。
11月 3日(月) 20:57
以前に来た時から孫娘に人生ゲームがやりたいと言われていたのですが、時間がかかるので今度ゆっくり来た時にねと約束してました。
それで今日は即人生ゲーム♪と催促されて、お相手でしたよ。
うちの人生ゲームは平成版なので古くてね。
孫には意味が通じないことが多々ありましたよ。
花札でも遊んで、おかげで今日も「ひるおび」を楽しみにしていたのに、見られなかった・・・(^^;
こういう時に限って妹たちからはラインがピコピコ入るし、あわただしかったです。
わたしの好きな野草の咲くコーナーです。
map
11月 3日(月) 20:59
そこには詩音が咲いていますが、もう終盤できれいじゃなかったです。
近所のお寺でも見られるのですが、今年はご近所散歩を全くしませんでした・・・
map
11月 3日(月) 21:00
詩音=シオンです。
こすもす
11月 4日(火) 08:37
>でも室内は暖房なしでも十分暖かかったです。
10度が最高気温で寒く無かったの?
こちらは今朝の最低気温が10度だと昨日から大騒ぎしていたわよ
覚悟して起きましたが日差しがあるからそんなに寒くは感じなくて良かったですけどね。。。
朝からドジャースのパレードでテレビが賑やかな事・うふふふふ
mapさんも見て楽しんでるのかな(⌒∇⌒)
昨日のお孫さんたちの来訪はお誕生日のお祝いに見えたのですね?
何事もきちんとされて感心です きっと親のしつけがいいのでしょう(⌒∇⌒)
お孫さんたち来訪だけじゃなく 妹さんたちのラインでも忙しかったそうで。。。
テレビがゆっくり見れなかったのは残念でしたねぇ〜笑
今日のパレードはしっかり見てくださいよぉ〜(⌒∇⌒)
白樺の黄葉をありがとう!
一枚目で見えるベンチは演出? それとも休憩していいようになってるの?
なんか物思いにふけるのもいいような場所ですね
でも今は人気が無い所はちょっと不安な気持ちになるけど・苦笑
>もう終盤できれいじゃなかったです
このお花はシオンなのね
こちらでも(山下公園のあのアキノノゲシが咲いてる花壇?)に咲いていたわよ 検索したらシオンと出て。。。
春先に咲くシオンと色合いが違うので「何の花だろう?」と思ってました(⌒∇⌒)
シオンで間違いなかったようでほっとしたわ。。。
灯油販売
たまちゃん
11月 3日(月) 09:49
今日は
ドジャースが連覇、おめでとうございます!
ハラハラドキドキ、でも良かったですね・・・・(#^.^#)
二日ほど前だったかな??
「雪やこんこん♪・・・」何て放送しながら灯油の巡回販売の
声が聞こえて来ました。今すぐには売れないとしても
販売始めましたとの宣伝にはなった事でしょう。
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
こすもす
11月 4日(火) 08:24
>ハラハラドキドキ、でも良かったですね・・・・(#^.^#)
接戦でしたねぇ〜 最後の最後まで分からない試合でした
たまちゃんも見ていたんですか? 勝った瞬間「なにがどうした?」と私は思いました。。。
感動的で歴史的瞬間を見れて本当に良かったわ〜
ドジャース おめでとう… ですね
三人の日本人選手の事を心から誇らしく思いましたよ(⌒∇⌒)
灯油の巡回販売は「雪やこんこん」の歌と共に来るんですかぁ〜分かりやすいわね(⌒∇⌒)
この辺りではあまり見かけないです。。。
灯油は必要としない生活してるので余り気にもならないけど 皆さんどうしてるんだろう???
そうそう、たまちゃんはSSにお勤めだったよね?
AI生成画像ありがとう!
こんにちは♪
map
11月 2日(日) 16:17
こすもすさん、こんにちは♪
いやぁ、優勝しましたよ〜驚いた。
負け試合だと思って見てたの。
なんだか信じられなくてその瞬間ぼーっとしてたわ。
山本君のMVPは当然でしたね。彼のおかげですくわれました。
ブルージェイズは強かった。あちらが優勢だっただけに、試合後の彼らを見るのはつらかったです。
勝負の世界は、ここがね・・・
何が勝負を分けたのか、ドジャースの底力だったのか、山本君様様だったのか。
これからネットでも試合の分析をした記事が出回るでしょう。
そういう記事を楽しみたいです。
まずは今夜のスポーツニュースをゆっくり安心して楽しみます。
大谷君の9時からの番組はかぶるので録画して後で見るわ。
山の公園の滝野はすっかり紅葉してました。
下の方にコキアがありますが、最後にゆっくり・・・他を周りました。
map
11月 2日(日) 16:25
トップがかわいいおうちと紅葉に変わって\(^o^)/
秋らしくなりましたが、実際にはまだ先の話ですね。
昨日は夕方にショッピングセンターに行ってきました。
まだ雨が降り続いていたのよ。
静かな雨だと思っていたけれど、外に出ると結構強風でしたよ。
でも被害が出るような強風は道東の方でした。
通りの銀杏の黄葉もだいぶ葉を落としてしまいました。
わが家の近所の公園の銀杏は、一気に黄色くなりました。
ショッピングセンターは夕方というのにとても混雑していて、駐車場が屋上しか空いてないほどでした。
たまたま5階で目の前で車が出て行ったので、そこに止められてラッキーでした。
雨だから屋内に止めたいもの。
花人の隠れ家の紅葉です。
map
11月 2日(日) 16:28
そういえば、我が家はおせちは買わないけれど、年賀状の印刷や、お歳暮など、やらないとね〜
年賀状はネットの早割に間に合わせないと。
いよいよ年末色が濃くなってきましたね。
そうそう、ショッピングセンターもハロウィンの飾りは無くなって、クリスマスの小物がショーケースなどに飾られだしました。
花人の隠れ家の庭のベニバナヤマボウシの紅葉だったと思います。
こすもす
11月 3日(月) 09:01
>いやぁ、優勝しましたよ〜驚いた。
本当にどうなる試合かと思いながら見ていました
久々に感動しましたよぉ〜
私も大谷君の様子や点数が取れるチャンスにヒット一本が出ないから一時は諦めかけたのですが。。。
大谷君は日頃の疲れがあったのかなぁ〜スタート時から汗が目立って「これダメかも」と思いましたよ
二刀流は我々が思う以上に大変なんでしょうねぇ〜
でもみんなで勝ち取った<優勝>は素晴らしかったです
山本選手はMVPにふさわしいですよね(⌒∇⌒)
昨夜は優勝のニュースを十分に楽しめましたか(⌒∇⌒)
山の公園の滝野の紅葉は素晴らしいですねぇ〜
綺麗に黄葉した山々の景色に見とれてしまいましたよ。。。
赤や黄色や少し緑もあって…本当に癒される景色です
mapさんの景色で満足 今年は紅葉狩りもいかなくていいわ(⌒∇⌒)
ショッピングセンターの混雑はお休みだったからじゃないの?
こちらも土日は車族が多くて…すごく混雑していますよ
だから私はなるだけ平日に行くようにしています。。。
たまたま土日に行くと子供連れも多いですよねぇ〜
カート遊びが多くてイラっとするけど・あははは
>いよいよ年末色が濃くなってきましたね
今月はまだいいけど12月になったら気持ちが焦りますよね
早め、早めに動かないと… 気になってイライラするから・笑
お節も我が家には必要じゃないけど孫たちが毎年楽しみにしてるようなので。。。 もう作る元気も年々薄れてきたし… mapさんは偉いですね
でも話したと思うけど 私は30年以上前からお節は購入派でした
当時はまだ少なかったわよ 私はホテルで頼んでました。。。
今年は何時ものデパートで早めに手配したので少し気が楽です(⌒∇⌒)
そうそう、「ハロウィンが終わってクリスマスの飾り…」と聞いて思い出したことがあります
クリスマスイブの日に銀座に行ったら まだイブだし、明日はクリスマス本番というのに もう迎春に変え始めていたわよ
せめクリスマスの日(25日)まで残しておいて欲しいですよねぇ〜
商戦は先取りだから仕方ないのかもしれないけど???
花人の隠れ家の庭はこんな風になってるんですね
何時もは入り口の方から見ていたので。。。
家屋になってるのかと思ったけど入園者の休憩所って感じなんですね
今日は晴れ晴れとしたいいお天気の日になっています
これから出かける予定でいます。。。
クリスマス用の刺繍(手帳)が出来上がりました
見ていたら色んな人の顔が浮かんできて追加することにしました・笑
生地(材料)が注文なので早めにしないといけないのでその注文に出かけます。。。 お天気がいいからお出かけも苦にならないわ(⌒∇⌒)
安否確認
たまちゃん
11月 1日(土) 18:09
今晩は♪
トップ画像、秋の感じですね・・・・(#^.^#)
トンボが可愛いね。
今日は安否確認報告訓練が行われました。
防災ラジオで地震発生の情報が発信されます。
一時避難場所に行き、安否報告を組長へ連絡します。
組長は結果報告をブロック長へ伝え防災隊へと伝わって行きます。
毎年行われています。安否確認は必要ですからね。
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
こすもす
11月 2日(日) 08:45
>トンボが可愛いね。
いつもありがとうございます
つい忘れて… ネッ友さんの指摘で急遽変更できました・笑
そう言えば今年トンボを見たかなぁ〜???
何時も夏の終わりごろに見るのだけど。。。
>毎年行われています
安否確認の訓練は必要ですね その時になって慌てなくて済みますから。。。
この辺ではあまり聞かない訓練です
私はきっと慌てそうだわぁ〜苦笑
たまちゃんのお住まいの地区は色々と纏まってて安心ですね(⌒∇⌒)
可愛いAI生成のお嬢さんをありがとう! 可愛いですね
(((o(*゚▽゚*)o)))わーい
map
11月 1日(土) 14:06
こすもすさん、こんにちは♪
朝からワクワクというよりドキドキしてテレビの前でしたが、勝ってくれてバンザーイ\(^o^)/
山本君、よく頑張ってくれました。
あのすごい重量打線を打たせなかったのですから、お見事としか言いようがないです。
敵の監督が、大谷君を敬遠したところが、勝敗の分かれ目だったかなと思いました。
第7戦まで持ってきたところで、勝敗の行方は面白くなったのではないかなと思います。
こうなったからにはぜひとも勝利を!
きょうは 予報通りの強い雨が降っていますが、風はないのよ。
大荒れになるのでと言ってたから、ベランダは片付けてよかった〜と思ってましたが、影響なしです。
片付ける前に撮ったブルーデージーです。
まだたくさん、花を咲かせています。
map
11月 1日(土) 14:10
きょうから三連休なのね。
パソコン開いたら、ネットニュースに、「三連休の朝からわーい」とかいう記事があって、ン?とカレンダーを見たら、まだ10月でした。
慌てて一枚めくりましたが、遂に11月になってしまいましたね。
お宅のトップも10月のままですね〜(^^;
ツタバウンランも垂れ下がっていましたが、短くカットしました。
map
11月 1日(土) 14:36
ふと思い出したので再度・・・
昨夜のテレビで、インフルエンザが流行してきたと言ってましたが、一番多い患者が神奈川県だって!
こすもすさ〜ん、早く予防接種してくださいね〜
花弁の裏が黄色いオステオスペルマムです。
こすもす
11月 2日(日) 08:30
>バンザーイ\(^o^)/
mapさん、まだ終わったわけじゃないと言ったでしょ・笑
諦めが早いわよぉ〜 でもでも本当に良かったですね
私も昨日は嬉しかったもん♪ 日本中が大喜びでしたね
山本選手は安心して見てられる。。。 その点佐々木選手にはドキドキよ
彼はまだまだ精神力が弱いようだしさ・苦笑
ロジャースも大したものです 日本にもファンが多いですねぇ〜(⌒∇⌒)
今日の7戦、大勝負です mapさんも朝早くから気合が入ってるかな・笑
今日も勝って二連覇しますよぉ〜 私の予想はそうです(⌒∇⌒)
>予報通りの強い雨が降っていますが、風はないのよ
こちらのニュースではすごい嵐になってたようだけど??? 多分場所が違うのかな? 北海道も広いから。。。 確か道東の方だったかも?
そちらはしばらく雨が続くようですね こちらは三連休は秋晴れの様です
>お宅のトップも10月のままですね〜(^^;
mapさん、お知らせありがとう!
家のカレンダーは全部変更したのにHPは忘れていましたよ(⌒∇⌒)
あっという間に年末が来ますねぇ〜 お節を早々と予約しました
昨年は遅れたらいつものお節が売り切れてて…
今年は早めの注文で大丈夫でした それに送料もなしで助かったわ
ブルーデージー、オステオスペルマム、ツタバウンランありがとう!
お手入れが行き届いててどれも生き生きしていますね(⌒∇⌒)
お片付け、ご苦労様でした。。。
へぇ〜インフルエンザの患者は神奈川県がトップなんですか?
そう言うニュースも全然聞かないし、今の所知り合いにもいないわ
そうですね、早く予防注射しなきゃ。。。
mapさん、今年の予防注射はいくらでしたか?
有る有る光景
たまちゃん
10月31日(金) 19:44
今晩は♪
山手・イギリス館のハロウィンの様子、お届けどうもありがとう御座いました。
見守り隊での一コマ・・・・(#^.^#)
小学校2年生の女の子が「おはよ♪」と元気よく
集合場所へ歩いて行きました。
数分後、お父さんんが水筒を持って追いかけて行きました。
良く有る有るですね( ^ω^)・・・
微笑ましい光景でした。
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
こすもす
11月 1日(土) 09:13
>お父さんんが水筒を持って追いかけて行きました
昔では考えられない事だけど。。。優しいお父さんですね(⌒∇⌒)
見守り隊ではいろんな生活が見えて…楽しいですね
何よりも毎朝子供たちから<元気>がもらえるのは最高ですね(⌒∇⌒)
長く続けてください。。。
今朝は朝からぱっとしたいいお天気で ”秋晴れ”を感じて気持ちいいわ
昨夜の雨が嘘のようです
AI生成画像ありがとうございます
ハロウィン
map
10月31日(金) 14:43
こすもすさん、こんにちは♪
今日は雨予報でしたが、新聞は曇りに変わっていました。
でも明日は大荒れになるとか・・・
今日は気温もいつになく高めで暖かいのよ。
朝はMLBのあすからの展望みたいな番組を見てから、ベランダの花の引っ越しでした。
花も咲いてるけれど、剪定してさっぱりさせてから、鉢や受け皿を洗って最後には床も拭き上げて達成感に浸りましたよ。
室内に出入りしてると、またほかの番組でもMLBのことやっていて座りなおしたり・・・(^^ゞ
中腰だったので、腰が痛いしとても疲れたわ。
アメリカンブルー、来年はどの程度咲いてくれるかちょっと心配です。
今咲いてる花も日が当たらなくて間もなく終わってしまうでしょう。
午前中閉じていた、ブルーデージーが温かいからか、今は開花してます。
先日山の公園の滝野に行ってきましたが、ハロウィン仕様になっていました。
map
10月31日(金) 14:57
イオンは15日もそうだけど、20日、30日は5%オフなのよ。
かご二つにいっぱい買い物積み上げて、配達の列に並んでましたよ。
そういえば私の買い物、6時半ごろに届いたけれど、なぜか品物が油にまみれてるものがあってね。
袋の底も油で濡れていたわ。
わたしは油は買っていないので、誰かの荷物からこぼれたのかしら。
それがなぜ私の買い物袋の物に移ったのか?
全部汚れてるわけじゃないのが不思議なの。
明日、また買い物に行くつもりなので、その時こういうことがあったと報告してきます。
昨日は化粧品が、ポイント5倍だったので、それを狙って行ったのもあります。
ただスマホで操作してポイントを使うので、私にはハードルが高くてね、お店の人にレジではこの画面を見せてくださいと言われたんだけれど・・・
長い列なので、途中で画面が消えるのよ。そのうち触ってると変な画面になって、もう自分では前の画面に戻せなくて、化粧品の売り場に駆け込んで、画面が変になりました〜って泣きついたの(^^;
そうしたら、一緒についていきますねって、並んでくださって、申し訳なかったわ・・・(^^ゞ
年寄り、あるある?なのかな〜
こすもす
11月 1日(土) 09:01
>でも明日は大荒れになるとか・・・
こちらも夕方から雨風が強くなる予報でしたが???
雨は降りましたがそれほど強くなく 風も無くて助かりました
その後北海道の方へ…という予報でしたが、大変でしたか? 予報が外れているといいですけど(⌒∇⌒)
雨で渋谷のハロウィンもどうだったのやら???
>中腰だったので、腰が痛いしとても疲れたわ
ベランダのお片付け、お疲れさまでしたぁ〜
毎年のこととはいえ、やはりやるからには手抜きは出来ないでしょうね
鉢や受け皿を洗って…と良く聞いていますから。。。
中腰は一番腰に負担があるようです どうぞお大事にしてください
mapさんのお手入れがいいから アメリカンブルー来年もきっとお花が咲くと思うわよ(⌒∇⌒)
化粧品のポイントが5倍ならその時買った方がいいですね
前回スマホを忘れたから…と言ってたもんね?
それ狙いでお客も多くて並ぶのは仕方なかったですね
店の方が一緒に並んでくれたの? 親切ですね(⌒∇⌒)
<年寄り、あるある?> 確かにあるかも?
私もニトリのアプリが出なくて…困った事ありますよ
長く使わない時はアプリが消えるから「再度登録が必要」と言ってました
私もお店の方にやってもらいましたよ
「少しのポイントだから付けなくていい」と言ったのですが。。。
年寄りあるあるは誰にでもあるわよぉ〜うふふふふ
mapさん、ハロウィンの画像ありがとう!
一枚目は怖いね、だって足が無いもん・びっくり
かぼちゃの絵はユーモアがあっていいわよね
そうそう、最近の小学校ではクラスでハロウィンするんだって、これにも驚きました(⌒∇⌒)
ワンちゃん
たまちゃん
10月30日(木) 20:25
今晩は♪
ローズヒップ、お届けどうもありがとう御座いました。
早朝ウオーキングでのお話です。・・・・
何時も犬を連れてみえるご年配が
夏には元気がなかった犬が寒くなって駆け回っているそうです。
やはり、ワンちゃんも夏は辛かったんでしょうね。・・・( ^)o(^ )
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
こすもす
10月31日(金) 08:41
>犬が寒くなって駆け回っているそうです
確か童謡に… ♪犬は喜び庭駆け回るという童謡がありましたね
寒さには強いけど暑さには弱いんじゃないの?
体温調節ができないような事きいたことあるわ〜
そう言えば息子宅も留守する時は犬のためにエアコンを入れたままで出かけると言ってましたねぇ〜
しっとり着物姿のお嬢さんをありがとう!
こんにちは♪
map
10月30日(木) 16:26
こすもすさん、こんにちは♪
試合が始まるまではワクワク感でいっぱいなんですけど、今朝はすぐ期待が裏切られてがっくり・・・
この2連敗は痛い。
今度は相手方のホームでの試合、これはもう無理でしょうね。
いくら山本君が頑張ったとて、打てないしね。
早々とあきらめムードの我が家です。
今日は久しぶりに朝からいいお天気で、気温も最近にしては高めでした。
明日からまた雨マークが続くので、出かけたいところだったけれど、買い物に出たらもうそんな気持ちは消えました。
曇ってしまったし・・・
今日は特売日だったので、午後からでもかなり混雑してました。
かごはあったけれどカートが出払って空っぽ。
戻ってくる人を待って譲っていただいてやっと買い物できました。
今日は夫はテレビの映画を楽しみにしてるので、歩いて行ったのよ。
だから配達を依頼したのですが、こちらも列を作って並んでるし、今日は待ち時間が長かったです。
配達は6時以降になるそうで、依頼した人もたくさんいたと言うことでしょう。
歩いて行かないと見られない、駅前の銀杏です。
実もたくさんついていましたよ。
こすもす
10月31日(金) 08:36
>この2連敗は痛い
確かに。。。私もそう思いました 打たないと点にはならないしね
負け方に疑問が残りましたねぇ〜やる気あるのか!と思ったわ・苦笑
確かに疲れはあったでしょうけど相手だってそれは同じじゃんねぇ〜 多分今年は〜?と思うけど。。。
でもmapさん、まだ終わったわけじゃないよ 最後まで頑張ってくれると信じて応援してあげてください(⌒∇⌒)
特売日ってイオンですか、火曜日じゃないの?
単発で10日、20日、30日とやるお店もあるのかな?
相変わらずカートが無くなるほど客が来るんですねぇ〜 有名店なんですね(⌒∇⌒)
こちらではカートが無くなるって事は今まで経験なしです。。。
あらら、、、車無しでは荷物が大変でしたね
歩いてしか見れない景色。。。 いい思いもしましたね
たまに散歩コースを変えると そういう場面にだ会う事もあります
丁度見頃ですね(⌒∇⌒) 横浜の街もイチョウ並木でこんな感じになります
でもまだまだ見頃は先になりそうです。。。
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]