[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
こんにちは♪
map
10月30日(木) 16:26
こすもすさん、こんにちは♪
試合が始まるまではワクワク感でいっぱいなんですけど、今朝はすぐ期待が裏切られてがっくり・・・
この2連敗は痛い。
今度は相手方のホームでの試合、これはもう無理でしょうね。
いくら山本君が頑張ったとて、打てないしね。
早々とあきらめムードの我が家です。
今日は久しぶりに朝からいいお天気で、気温も最近にしては高めでした。
明日からまた雨マークが続くので、出かけたいところだったけれど、買い物に出たらもうそんな気持ちは消えました。
曇ってしまったし・・・
今日は特売日だったので、午後からでもかなり混雑してました。
かごはあったけれどカートが出払って空っぽ。
戻ってくる人を待って譲っていただいてやっと買い物できました。
今日は夫はテレビの映画を楽しみにしてるので、歩いて行ったのよ。
だから配達を依頼したのですが、こちらも列を作って並んでるし、今日は待ち時間が長かったです。
配達は6時以降になるそうで、依頼した人もたくさんいたと言うことでしょう。
歩いて行かないと見られない、駅前の銀杏です。
実もたくさんついていましたよ。
こすもす
10月31日(金) 08:36
>この2連敗は痛い
確かに。。。私もそう思いました 打たないと点にはならないしね
負け方に疑問が残りましたねぇ〜やる気あるのか!と思ったわ・苦笑
確かに疲れはあったでしょうけど相手だってそれは同じじゃんねぇ〜 多分今年は〜?と思うけど。。。
でもmapさん、まだ終わったわけじゃないよ 最後まで頑張ってくれると信じて応援してあげてください(⌒∇⌒)
特売日ってイオンですか、火曜日じゃないの?
単発で10日、20日、30日とやるお店もあるのかな?
相変わらずカートが無くなるほど客が来るんですねぇ〜 有名店なんですね(⌒∇⌒)
こちらではカートが無くなるって事は今まで経験なしです。。。
あらら、、、車無しでは荷物が大変でしたね
歩いてしか見れない景色。。。 いい思いもしましたね
たまに散歩コースを変えると そういう場面にだ会う事もあります
丁度見頃ですね(⌒∇⌒) 横浜の街もイチョウ並木でこんな感じになります
でもまだまだ見頃は先になりそうです。。。
こんばんは♪
map
10月29日(水) 21:59
こすもすさん、こんばんは♪
今日も遅い時間の訪問でごめんなさいね。
今日は雨の朝でしたが、予報と違いその後は晴れたのよ。
雲も多めでしたが、まずまずのお天気。
大谷君の試合後、夫がドライブに行こうかというので、即乗ったのよ。
しばらく出かけていなかったし、負け試合の気晴らしもあったし。
でも、出かけた先ではもっと雲が多めで、写真を撮ってもくすんで全然ダメなの。がっかりでした。
紅葉が見た目ではきれいなところも多々あったのに。
出かけた時、いつもよく通る住宅地の道はきれいでした。
写真左手奥が、よく行く野幌の森です。
この時は家を出たばかりで太陽も出ていました。
map
10月29日(水) 22:07
昨日の激戦の後の出番で、大谷君には気の毒な試合でした。
疲れてないはずがない・・・めぐり合わせだから、仕方がなかったですね。
ほかの選手たちに、もっと打って援護してほしかったです。
明日は午後から買い物の予定です。
その後パソコンに向かう時間があればいいのですが、また訪問が遅くなったらごめんなさいね。
出先では曇り空が多く、光芒が見られました。
3時40分ごろですが、もう夕焼けっぽくなっていましたよ。
こすもす
10月30日(木) 09:10
>今日も遅い時間の訪問でごめんなさいね
いいえ、いいえ、、、そういう事は気にしなくていいですよ
忘れたら困るけど・あははは
スマホで確認して見えてない時は「お出掛けかな?」と思っています(⌒∇⌒)
昨日はドライブだったのね?
負けの気晴らしにはなったのかな? お天気が今一ではがっかりでしたね
前日の事を考えたらよく頑張りましたよ
出来ればもう少し早めに変えてあげたら良かったのにね 疲れていたと思うわ。。。
短期決戦は仕方ないのかなぁ〜???
ご近所の紅葉は綺麗ですね オレンジに黄色だもん♪ 最高の並木道です
こちらにはこのオレンジがないから。。。
イチョウ並木ばかりで今年はまだまだですよ(⌒∇⌒)
綺麗な光芒が見れたのも曇天のお陰かも???
こんな風に広い光芒は初めて見たかもしれない
こんな所も<北海道らしい>ですね(⌒∇⌒)
今日はお買い物日ですか、訪問の事は了解です
慌てずゆっくり買い物してきて下さい
さぁ〜野球が始まりました 今日は勝って欲しいですね。。。
ウナギ
たまちゃん
10月29日(水) 21:56
今晩は♪
今日はチョッピリと贅沢をして夫婦でウナギを食べに行って来ました。
初めて行く所ですし、混み合うといけないと思い11時の開店を
狙って行きましたが、駐車場は混み合ていますしもう先客が・・・・(#^.^#)
少し待った甲斐もあり美味しく頂きました。
こじんまりとした素敵なお店でした。
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
こすもす
10月30日(木) 09:00
>夫婦でウナギを食べに行って来ました
美味しいお出かけでしたね 仲もいいようで…羨ましくもありかな(⌒∇⌒)
開店前に行ったのにそんなに多かったのですか? 人気店ですね。。。
私は長いものが苦手でウナギはダメなんですよ(⌒∇⌒)
すっかり秋の陽気になってきましたね
我が家の布団も冬用になりました(⌒∇⌒)
AI生成画像も秋の雰囲気になって素敵ですね
どうぞ、秋の気候が続きますよに まだ冬はいいですね。。。
こんばんは♪
map
10月28日(火) 21:44
こすもすさん、こんばんは♪
今日は朝から断続的に雪が降りました。
みぞれっぽい雪なので積もりませんでしたよ。
市内では積もったところもありました。
夜は道路が凍結しそうです。タイヤ交換も早めにしないとね。
去年は11月になって積もったので、イチョウの黄葉と一緒に写真を撮りましたが、今年は近所の銀杏はまだ黄色くないです。
ドジャースの試合のおかげでこんな時間の訪問になりました・・・(^^ゞ
朝の9時から夕方4時近くまで延長戦。18回までありました。
2試合ぶんですよ。疲れ果てたわ。
勝つか負けるかに加え、投手がいなくなるのでは?とそんな心配もしながら見ましたよ。
大谷君が足に何か違和感が出たらしくそれも心配だったし。
いまネットで見たら、けいれんがあったとか。
こんな試合、初めてだわ。すごい試合でこれも印象的でした。
丘の上からガーデンを見ました。
map
10月28日(火) 21:48
夕食後は早めにお風呂に入って日本の野球を見ていたら、疲れ果てて居眠りしてばっかり。
パソコンに向かわなくちゃと慌ててパソコン前です。
コキアの背景に白樺を入れました。
こすもす
10月29日(水) 08:32
>今日は朝から断続的に雪が降りました
テレビニュースで見ました 一気に積もった所の映像でした
そちらはみぞれで積もらなくて良かったですねぇ〜
冬タイヤに替えてなくて車が使えないと・・・
子供の保育園送りがそりだったのよ、可愛いと思いました(⌒∇⌒)
mapさんちも交換はまだ見たいね。。。早くやらないと(⌒∇⌒)
昨日の試合は本当に大変な試合でしたねぇ〜
途中散歩に行って 早めに帰ってきたらまだやってて。。。
見てて付かれる試合で私は途中で辞めました
mapさん、最後まで見たのでしょう、お疲れさまでした(⌒∇⌒)
全力戦と言いますが…山本選手の意気込みも凄すぎますねぇ〜
感動ものでした!
昨日はテレビも賑やかでしたね(⌒∇⌒)
野球にトランプ大統領の来日…チャンネルをあっち替えこっち替えでしたよ
新総理も上手く付き合っていたようで…
女性はそう言う所に気が回り…上手だと思いました・笑
>丘の上からガーデンを見ました。
mapさん、ゆにガーデンの全景は素敵ですね
初めて見たのかなぁ〜驚きました(保存したよぉ〜)
高低差があって見晴らし的には最高のロケーションですね
昭和記念公園も広いけど こういう高低差が余りないから…その点で驚きました
これではコキアの景色も素敵に見れて最高ですね
二枚目には白樺を入れていただき…気を使っていただきありがとう!
どんぐり
たまちゃん
10月28日(火) 21:10
今晩は♪
港の見える丘公園からの眺め、お届けどうもありがとう御座いました。
毎朝ウオーキングに行く公園には「どんぐり」の木が有ります。
同然、「どんぐり」の実が沢山落ちています。
チョット気を付けなければ滑りそう・・・うふふふふ
いやいや、どうしても「どんぐり」と聞くとクマを連想しがちですね。・・・・(#^.^#)
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
こすもす
10月29日(水) 08:15
>「どんぐり」の実が沢山落ちています。
山下公園もどんぐりの木がありますよ
孫たちが小さい頃は落ちたどんぐりで遊んでいました。。。
公園に遊びに来た子供たちの遊び道具になってるようですね(⌒∇⌒)
クマねぇ〜 そう考えると怖いです
この辺に出る事はないと思うけど。。。
どうぞどんぐりの実で転ばないようにしてください
AI生成のお嬢さんも秋バージョンに衣替えですね(⌒∇⌒)
秋祭り
たまちゃん
10月27日(月) 21:17
今晩は♪
昨日の例大祭神事は集会所の中で行われました。
残念ながら子供神輿は中止となりました。
子供達はきっとガッカリだっと事でしょう。
役員の方も順路の確認、お菓子・ジュースの準備も
大変だったのにね。
ただ餅投げに関しては集会場にて、手渡しに変更して
実施されました。
天候により変更があり役員の方は大変苦労されたことで
しょう。お疲れさまでした
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
こすもす
10月28日(火) 09:40
>残念ながら子供神輿は中止となりました
あらぁ〜それは子供たちが可愛そうでしたね
年に一度のお祭り 楽しみにしていたでしょうに。。。
集会場では限られた事しかできないから…
役員の方も大変だったでしょうねぇ〜
最近土日に雨目という日が多いですね 関東はそうですよ。。。
昨日は久し振りに20度を超える気温で 散歩も汗をかきました(⌒∇⌒)
でも気持ち良かったです。。。
AI生成画像をありがとう!
今日は♪
おかめ
10月27日(月) 15:44
こすもすさん、今日は♪
過ごしやすい季節になりました。
マンションの修復工事中なので、何かと慌ただしく過ごしています。
今日はバルコニーに作業の方が下見に来られたのでしょう。
壁に書き込みがありました。
12月までかかります。
タンスの上のトラ子です♪
こすもす
10月28日(火) 09:34
>何かと慌ただしく過ごしています
しばらくの辛抱です。。。
お正月前には落ち着くのでしょう???
綺麗になったお家で良い新年が来るのでは。。。
工事の方の下見ですか、どんな下見なのかしら?
工事のやり方も色々ですねぇ〜
うちの場合はそう言う事は無かったです
箪笥の上のトラ子ちゃんはこんな高い所にどうやって登ったの?
それとも箪笥が低いのかな(⌒∇⌒)
今日は秋晴れの爽やかな一日になりそうです
夏の布団の入れ替えしたので大物洗濯で<洗濯日和>になり嬉しいです。。。
おはよう〜♪
map
10月27日(月) 10:58
こすもすさん、おはよう〜♪
雨上がりの朝でしたが、今は青空です。
この後曇って夜にはまた雨になるみたい。
そして明日の予報にはついに雪マークがつきました!
いよいよ来るか〜という心境です。
今朝もテレビの昨日の試合を振り返る番組をはしごして・・・
あ〜野球がなくてつまらないと思いながらパソコンでも情報収集です(^^;
毎年野球が終わった後は、何を楽しみに過ごしていたんだろう?と思います。
ほかのスポーツがあったかな?フイギュアスケート?
無い暮らしに段々慣れると同時に、なんとなく年末のあわただしさに紛れていくのかな。
ガーデンにはコスモスも咲いていました。
map
10月27日(月) 11:01
今日はだらだらと過ぎる一日となりそうです。
そういえばそろそろ美容室にもいかなければならない・・・
野球が終わったら、たまってるやるべきことを片付けないと。
こすもす
10月28日(火) 09:23
>この後曇って夜にはまた雨になるみたい
夜の雨は嬉しいですね。。。
でも今回は雪になるかもしれないのでしょう??? いよいよ白い世界かぁ〜
予報では荒れるようなお天気のようでちょっと心配です
>振り返る番組をはしごして・・・
そうやって楽しみたいのでしょうけど その心理はよく分からない・笑
ニュースも同じものでしょ? ファン心理ってそういうものなの(⌒∇⌒)
今日から野球も始まって… mapさんの楽しい日々来ました 楽しんでください。。。
野球、始まりましたね(⌒∇⌒) 背中で聞きながらPCタイムです
>ほかのスポーツがあったかな?
ニュースでちらっと見たけど男子のカーリング(軽井沢クラブだったかな?)逆転勝利してましたね この放送は無かったようだけど???
そろそろカーリングもやる頃じゃないの? そろそろと言えば…横浜でやるカーリングの申し込みも始まってるかもしれないわ
ちょっと調べてみなきゃ。。。
mapさん、素敵に撮ったコスモスをありがとう!
一枚目の感じは最高ねぇ〜 昔こういう撮り方して写真展に出しましたよ
色んない色があって素敵ですよぉ〜ぱちぱち 「どの花にピントを合わせたか?」という先生の声が聞こえるようだわ・あははは
昨日はダラダラと過ごしたの? mapさんらしくないね(⌒∇⌒)
野球がないとそうなるのかな???
外に出ないと…ついダラダラになる気持ち分からないでもないけど(⌒∇⌒)
私は久し振りに山手を歩いてきました。。。
昨日は気温も上がり(最高22,3度だった)観光客も結構多かったです
久し振りに汗かいたかなぁ〜
今晩は♪
おかめ
10月26日(日) 21:19
こすもすさん、今晩は♪
秋が深まりつつありますね。
今日も外は雨上がりで晩秋の気配が漂っていました。
日暮れも早くなりました。
今日は片付けなどをしていたのでなんとなく一日が過ぎた感じです。
今日は画像がなくてご挨拶だけでごめんなさい。
こすもす
10月27日(月) 10:10
>日暮れも早くなりました。
夏から晩秋の切り替えが余りに早くて…
あの秋晴れのいい日を経験できてないから悲しいですね
もうすっかり冬気分で過ごしています(⌒∇⌒)
でも今朝は少し気温が高めで驚くわよぉ〜
この気温差で体調を崩さないようにしたいです
おかめさんも気を付けてくださいねぇ〜
画像無しは気にしなくていいですよ。。。
わざわざご挨拶に来ていただきありがとう!
忙しい時はどうぞパスしてくださいね(⌒∇⌒)
自分史は進んでいますか?
私はクリスマスプレゼント用の刺繍に取り掛かりました。。。
好きな事は進みますね もう半分以上出来上がっています(⌒∇⌒)
肩こりが心配・笑
こんにちは♪
map
10月26日(日) 14:38
こすもすさん、こんにちは♪
今朝は起きた時は青空だったのよ。
予報と違う〜と喜んでいたら、やっぱり曇りになって雨になって・・・
気温は久しぶりに外気温14℃に回復したから、暖房はこたつのみです。
朝から今日は野球を楽しみました。
山本君が頑張ってくれました。大したもんだなぁと感心。
昨日は大谷君の打席になると、「私たちはお前は必要ない」と大合唱だったそうですね。
今朝は、キャッチボールをしてると「ボールを頂戴」と大きな声がとんだとか。
こころは裏腹なんですねぇ。
相手チームの選手たちは、ヤジに戸惑い「熊を(大谷君が熊!)目覚めさせるな」と言ったとか。
こういうこぼれ話が面白い〜(^O^)
先日ゆにガーデンにコキアを見に行ってきました。
去年も同じころ出かけたら、日曜日だったせいか、チケット売り場が長蛇の列で、あきらめて帰ってきたのよ。
後日改めていきましたが、今回は平日だったせいか大丈夫でした。
このガーデン、10月のチケット代が高くなるんです。普段800円、10月は1000円です。
入り口から入ってガーデンに出る前の階段上から撮りました。
奥にも小さな丘の上にもコキアがあります。
合わせて32000株ありますよ。
map
10月26日(日) 14:43
一昨日、紅葉の見どころのランキングがテレビで紹介されていました。
もう遠くには行けないけれど、市内なら行ってみようかなと思っています。
市内も数か所紹介されていました。
でも雨予報が続いているの、行けるかなぁ。
こすもす
10月27日(月) 10:01
>やっぱり曇りになって雨になって・・・
そちらもお天気ではなかったようですね
こちらも曇天気味で…横浜市民マラソン日でしたが盛り上がりに欠けた雰囲気でしたよ
買い物途中、遠目に少し見ましたが。。。やはりお天気の日に走りたかったかも??? 外気温14度でも私には冬だけど・あははは
こちらも変わらないほどの気温だったと思います 床暖房なしで大丈夫だったわ〜(⌒∇⌒)
>朝から今日は野球を楽しみました。
だろうと思っていました(⌒∇⌒)
山本投手の完投は立派なものですね。。。佐々木選手は出番なしだったようで??? 私も勝利を確信してから…買い物散歩に出ましたよ
mapさんの楽しみが一日も長く続きますように。。。うふふふふ
ゆにガーデンのコキアをありがとう!
ピーク時ではないようだけど綺麗です 私は実際には見た事ないのよ
こちらでは茨城が有名だけどねぇ〜
芝生の青に映えて素敵な景観です 周りの木々もまだ青々ですね
チケット代が値上がりするのはサービス何だろうか??? そう思いましょう・うふふふふ(⌒∇⌒)
テレビニュースでよく見ますよ
北海道の紅葉は綺麗ですねぇ〜 昔行った時を思い出して懐かしいです
今朝は珍しく寝坊してしまいました 起きたのは9時前でした(⌒∇⌒)
秋祭り
たまちゃん
10月26日(日) 10:43
今日は♪〜〜
山下公園のバラ園、お届けどうもありがとう御座いました。
今日は平山自治区の秋祭り、朝方パラパラと雨が
降っていたのですが外での式典が行われたか
心配です。
雨の場合には集会所にて室内での式典が行われます。
子供神輿の平山自治区内の練り歩きはどうだろう??
御ひねりは子供会にとって大切な収入源ですからね・・・・(#^.^#)
AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・
こすもす
10月27日(月) 09:38
>今日は平山自治区の秋祭り
楽しみにしていた秋まつりは雨だったのですか?
子供神輿の練り歩きはどうなったのかしら?
子供たちも楽しみにしていたでしょう、残念でしたね。。。
たまちゃんはお出かけしたのかな?
こちらも土日は雨や曇天気味でした
横浜市民マラソンは昨日どうやら開催できたようです。。。
皆さんには秋日和のいい日に走って欲しかったですねぇ〜
AI生成の可愛いお嬢さんをありがとう!
今晩は♪
おかめ
10月25日(土) 21:11
こすもすさん、今晩は♪
今日も遅くなりすみません・・・。
最近は動作が緩慢になりました。
少しだらけているのでブレーキをかけ直します。
マンションの修復工事で我が家の棟にも幕が張られました。
今年一杯の我慢です。
我が家の貌になりました、ブラシの花です♪
こすもす
10月26日(日) 10:18
>少しだらけているのでブレーキをかけ直します。
おかめさんはいつもそう思って暮らしてるの?
もう少しのんびりとしたらどう? 疲れますよ。。。
工事の幕はまだおかめさんちまで来てなかったの?
そう言う風に部分的にやるのも珍しいですね
うちの工事の時は一斉に…でした
工事も分担してやるので 待ち遠しい感じがしたのを思い出しましたよ
今年いっぱいで終わるようだから しばらくの辛抱ですね(⌒∇⌒)
あら、ブラシの花が咲いたのね お届けありがとう!
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]