[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
オータムフェスタ たまちゃん 10月12日(日) 17:51
今晩は♪

ヂュランタの花びらに蜂がとまっているのかな??・・・(p>□<q*))

今日第23回オータムフェスタが行われました。
心配されましたお天気でしたが、小雨も降らず安心致しました。

公園をスタート/ゴールとした2kmコースのウオーキングに参加。
小さなお子様からお年配まで参加出来ます優しいコース。
ゲームとしてボッチャ、輪投げ、フリスビーを行い得点を競います。
小さなお子さんでも上位に食い込み、豪華な賞品を受け取っていました。

最後は皆さんお待ちかねの大抽選会、一等賞には何とお米が・・・・・( ^)o(^ )
折角抽選で当たってもその場に居ないとカウントダウンが始まり、次に方へ抽選が・・・
大盛り上がりです。‥アハハハハ

AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・


こすもす 10月13日(月) 09:10
>蜂がとまっているのかな??

みえましたか、発見してもらって良かった・笑
なかなか蜂なんて来ないのに…びっくりでした(⌒∇⌒)

>2kmコースのウオーキングに参加

オータムフェスタ楽しまれたようですね
2kmコースのウオーキングはたまちゃんにはちょろいものだったでしょう?(笑) 大抽選会の一等賞のお米は今風で笑った! 
どなたがゲットしたのかしら(⌒∇⌒)
楽しい一日がお天気で良かったですね
AI生成のお嬢さんをありがとう!
今日は♪ おかめ 10月12日(日) 17:08
こすもすさん、今日は♪

 修復工事は我が家は植木鉢の移動が大変ですが、ベランダの鉢植えは大きいのは室内に入れます。。
ルーフバルコニーにおいている植木は片側に寄せて作業をすると思います。

今日はこちらは曇天で、時々雨が降りすっきりしないお天気です。

毎年顔を出しています♪


こすもす 10月13日(月) 09:05
>ベランダの鉢植えは大きいのは室内に入れます。。

鉢の移動はこれからなのね、頑張ってください
ルーフバルコニーは片側に寄せるだけで済むなら良かったですね。。。

曇天で雨、11日がそうでした 昨日は爽やかに晴れて気持ち良かったです
昨日のお出かけも少し厚手のデニムのブラウスで大丈夫でした
やっと秋らしくなってきたように思います(⌒∇⌒)

おかめさん、最近ネットは少しやる気になってるのかな??? 
いい事ですよぉ〜(⌒∇⌒)

黄色いお花は元気がもらえますね
こんにちは♪ map 10月12日(日) 13:25
こすもすさん、こんにちは♪

今日は朝からどんよりした曇り空です。
お日様が顔を出さないと寒々しいです。
炬燵、炬燵…迷いながら過ごしていますよ。

今朝も9時からテレビの前でした。
日本の鈴木誠也選手のいるチームなんですが、こすもすさんは鈴木選手はご存じ?
大谷クンとも仲がいいようですよ。
ホームランを打って頑張ったけれど、誰かがあと一点取ってくれたら、という惜しい試合で敗退でした。
そうそう同僚の今永投手は、横浜から行ったた選手です。
横浜と言えば、日本のプロ野球も昨日はCSが始まりましたね。
横浜の球場も雨の中応援がいっぱいだったようですね。
晴れだったらこすもすさんから、にぎやかだったわよぉ〜とお知らせが入ったかもね〜
きょうもこのあと2時から楽しみま〜す。

百合が原公園からの帰路は、少し遠回りしてはまなすの丘公園に寄りました。
ユウゼンギクが大群生でしたよ。


map 10月12日(日) 13:33
そうそう、先日はサッカーのキリンカップがありましたね。
こすもすさんは見てるかな?と思ってましたよ。
いい試合だと思った?このところ、勝ち切れない試合が続いてるから、どうなってるの?と思ってましたが。
選手もそろってたわけではないようだけど・・・
相手も強いチームだからしようがないのかもしれないけれど、最近は勝ち試合が少ないのでは?
14日にまた試合がありますね。今度こそ!

今頃になって、月下美人に蕾なの?
気温が下がって来たけれど、ちゃんと咲ききれるのかしら。
育ってほしいですね。

公園はススキの群生で埋まっていました。


map 10月12日(日) 13:35
僅かに4輪のエゾカワラナデシコを見つけて嬉しかったです〜♪
花はもうまばらにはまなすやウンランが見られる程度でした。


こすもす 10月13日(月) 08:59
>お日様が顔を出さないと寒々しいです

でしょうね、そちらは気温も低いようだし。。。
炬燵は出すタイミングじゃないの?
色々準備が面倒なんでしょう? 分かるわ〜その気持ち(⌒∇⌒)
私も掛け布団一つ出すのに迷いながら…今朝やっと済みました
年のせいにしたくはないけど…前とは随分動きが変わってきたわ・苦笑

>こすもすさんは鈴木選手はご存じ?

WBCにはケガで出てなかったですね そこ頃は知らなかったけどその後テレビで放送するので知りました
今永投手も知ってるわよ。。。
mapさんちと一緒でダンちゃんがよくテレビで見てるから(⌒∇⌒)
日本人対決だったのに…負けちゃったみたいですね

そうそう、日本のCSシリーズもニュースで知って。。。
昨日横浜勝ったようで次のステップに行ったようですね 日ハムはどうだったのかな?
横浜スタジアムが賑わう時はこの辺もユニホーム姿が多いですよ(⌒∇⌒)

サッカーは南米の強いチームとだったから…負けは仕方ないかと思ったけど やはり勝たないと駄目よね
でも内容的にはいい試合してたと私は思いました
ただこちらもW杯ではないので刺繍しながら見ていたんだけどね・苦笑
14日はブラジルでしょ? さてどうなるだろうね(⌒∇⌒)

ユウゼンギクやススキの大群生、エゾカワラナデシコありがとう!
ユウゼンキクはひっそり咲いていた方がいいね・うふふふふ
先日ススキを届けた時 mapさんがつぶやいていた言葉を思い出したわ
こちらのススキはまだ若かったわねぇ〜(⌒∇⌒)
エゾカワラナデシコは刺繍で刺すのが難しくてねぇ〜この雰囲気が出せないのよ。。。
そう思いながら拝見しました 好きな花の一つです
今晩は♪ おかめ 10月11日(土) 22:46
こすもすさん、今晩は♪

 過ごしやすい季節になりましたが日中は動くとまだ暑さを感じます。
マンションの修復工事中なので、今日は我が家のベランダ側に足場が組まれました。
サブエントランスから工事が始まってやっと我が家の棟に修復工事がはじまります。
これから何かと慌ただしくなると思います。

ミニバラが元気に咲いています♪


こすもす 10月12日(日) 09:19
>今日は我が家のベランダ側に足場が組まれました。

足場が組まれたら「いよいよ」という感じですね
植木類の移動は無いのですか?
おかめさんちは鉢が大きそうだから大変じゃないの?
今からだと年内には終わらなさそうですねぇ〜???

うちのマンション工事も半年近くかかったので…色々と大変だったわ〜
足場があるのでベランダ側は予備鍵をつけたり(防犯のため)
工事が終わるまで落ち着かないですね(⌒∇⌒)

ミニバラが本当に元気ですね
いつも見せてもらいながら元気な様子に感心しています
葉も生き生きして。。。 おかめさん、お手入れ頑張ってるね(⌒∇⌒)

今日は爽やかなお天気になっています
昨日は一日、曇天で時々雨が降って…寒かったです
こんばんは♪ map 10月11日(土) 21:15
こすもすさん、こんばんは♪

今日は朝のうちは青空だったのですが、日中は曇りました。
薄暗いし、寒いし、炬燵を使いたかったですよ。
まだ早いかと思っているけれど、時間の問題かな?
こたつ布団を出すだけで、通電しなくても暖かいので。
きょうも野球を見ながら、ひざ掛け使ってました。

出かけようと思っていたけれど、家事をしてるうちにMLBの試合が始まって、マリナーズだったけれど、ついつい座り込んでみてしまいました。
これが何と延長15回までだったかな、そんなにあって2時からのファイターズの試合も遅れてみたくらい。
あまり知らないチームの試合でも面白かったですよ。
そんなわけで、野球三昧だったので訪問はやっぱりこんな時間になりました〜(^^ゞ
あすも、カブス戦(鈴木選手のチーム)を見てファイターズを見て、と野球三昧になりそうです。

今朝のアメリカンブルー、にぎやかに咲いていました、寒かったのにね。


map 10月11日(土) 21:25
大谷君が打てないのは、もちろん相手側の投手が対策をしてるからということは十分わかっています。
でもそれだけではないと思う。
素人の私が言うことでもないと思うから言いませんが・・・(^^ゞ
ネット等でもいろいろ言われてるのを見て、そういうことだよねと同感することがあります。
この休みの間に、きっと克服してくれますよという解説者さんの言葉を信じたいです。
別の解説者は、この後も不振だったら、大いに論じようではないかと言ってました〜(^^ゞ
そういえば去年のジャッジ選手も全然打てなくて非難されていたっけ・・・
これが短期のシリーズの大変さ、なのですね。


こすもす 10月12日(日) 09:09
>時間の問題かな?

mapさんちは炬燵が出たかなぁ〜と思ってましたよ まだだったんですね
こちらもちょっと冷え込んできたかも?
昨夜は綿毛布とタオルケットでちょっと寒く感じました。。。
そろそろシーツも冬用かなぁ〜と思っています

昨日はドジャースの試合はないし、お天気だったらお出かけかしらと思っていました 他のチームの試合を見ていたんですね(⌒∇⌒)
我が家もそうでしたよ こちらは雨でしたからね
朝6時過ぎから夜11時過ぎまでテレビの前 あきれてしまったわ・苦笑

寒いのにアメリカンブルー頑張ってますね こんなに咲いてて羨ましい
我が家は一輪もなしです・涙
mapさんの日頃のお手入れに感謝して咲いてるのでしょう。。。
そうそう、咲いてると言えば…驚きましたよ
我が家の月下美人 何を思ってるんだろう? 蕾がついててびっくりでした

>この休みの間に、きっと克服してくれますよという解説者さんの言葉を信じたいです。

そうですか、何か問題ありなのね(⌒∇⌒)
彼らしくないというか!! 楽しんでるように見えてるから。。。
この休みの間に解決して調子が戻るといいわね(⌒∇⌒)
スポーツ選手もケガや色々悩みもあるのでしょうし仕方ないね
活躍する日を待ちましょう!

そうそう、先日は久し振りにサッカーを見ました
mapさんちのご主人も見られたかしら???
いい試合をして…日本も強くなったとしみじみ思いましたよ(⌒∇⌒)
宿題 たまちゃん 10月11日(土) 10:22
今日は♪〜〜

朝から曇り空です。
今日の最高気温予想は24度となっています。
少し肌寒く感じています。
早速長袖のカッターシャツに着替えましたよ。・・・( ^)o(^ )

昨日、孫達が遊びに来ました。
少しでも宿題をさせようとしましたら、何と宿題は
タブレットによるものでした。チョッピリ驚き!!
一人に一台の貸し出しのも驚きましたが、
時代は本当に変わりましたね。

AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・


こすもす 10月12日(日) 08:57
>早速長袖のカッターシャツに着替えましたよ。・・・( ^)o(^ )

そうですね、もう長袖でいいかもです
ただ女性はうろうろと動くことが多くて…暑く感じるのかなぁ〜
私は半そででまだ頑張ってますね
家のダンちゃんは何も動かないからセーター着てたわ・大笑い

>タブレットによるものでした。チョッピリ驚き!!

へぇーーー、それは驚きです
今の時代だったら、私ついて行けるかしら・あははは
一人一台の貸し出しという事は自分専用ですね
持ち帰り可能なんですね それも驚きです(⌒∇⌒)

AI生成のお嬢さんはまだ夏してるわね(⌒∇⌒)
カタログ たまちゃん 10月10日(金) 17:20
今晩は♪

ヤブラン、ご紹介どうもありがとう御座いました。

一度休むと第一歩がなかなか難しいです。
その気持ち良く分かります・・・( ^)o(^ )

今日 スーパーに買い物に行きましたら、もうクリスマスケーキ・おせち
のカタログが置いてありました。
数量限定商品もあり、消費者の心を奪いますね・・・・・( ^)o(^ )
それにしても早いなあ。

AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・


こすもす 10月11日(土) 08:56
>一度休むと第一歩がなかなか難しいです。

そうですよね。。。
涼しくなったので…と思っていますがなかなかです 買い物散歩(3000歩くらい)は大丈夫なんですけどね
以前のように「散歩に行く」と構えて行く事がまだないです これから徐々に…頑張ります(⌒∇⌒)

お節のカタログの送付は早かったですよ 9月ごろだったかな?
我が家ももう決めてて 後は電話するだけです(⌒∇⌒)
クリスマスケーキは気が向いたらその日に買うくらいかな?
お節も随分値上がりしてて驚きです。。。

AI生成のお嬢さんをありがとう!
こんにちは♪ map 10月10日(金) 15:55
こすもすさん、こんにちは♪

今朝も雨上がりだったのよ。このところ連日です。
日中は青空も出ていましたが、今は薄暗い空です。
きょうも昨日程度の気温で寒くなっていますよ。

旭岳で平年より14日遅れで初冠雪があったと新聞に出ていました。
先日は利尻山で初冠雪だったようです。
昨日書き忘れたけれど、雪虫は飛び回るし小さいので、なかなかカメラでとらえきれないの。
小さいけれど、お尻が白い綿毛のようなので、飛ぶのはわかるのよ。
そのうち撮れるといいのですけど。
最盛期は、口や目に飛び込んでくると思うほど、たくさん飛び回ります。

ドジャースの試合、なんと勝ちました・・・
かなり強いチームなのでどうかなと思っていましたが、今日は運もあったようです。
これで数日試合が休みになるので、明日は出かけようかなと思います。お天気次第ですけどね。
訪問が遅くなった場合はよろしくね〜

今年は連覇は難しいのではないかという大方の評判ですが、私もすぐ負けると思っていたけれどね(^^;
ここまで来たのは正直想定外でしたよ。でもおかげで楽しみが延びました。
佐々木君の活躍もかなり大きいと思います。救世主かもね。
大谷君が活躍してくれたら、もっと嬉しいのですけどね。大不振です。

百合が原公園のコキアです。
温室への入り口に並んでいました。
今頃は赤くなっていると思います。

※下の¥¥¥(;^_^Aは、〜〜〜(;^_^Aの間違いです、間違えて隣のキーを押してたようです


map 10月10日(金) 15:57
一昨日妹からラインが来てね。
母のいるお寺の納骨堂がテレビニュースに出たって。
なんと、地方から車でやってきた女があちらこちらの納骨堂のお供物を盗んでいたそうです。
母のお寺の納骨堂には監視カメラが設置されていたので現行犯逮捕だったそうですよ。
そういえば貼り紙があって、「よそのお供物を持っていくのは泥棒です」と書いてあったのよ。
本当にそんな人がいたのね。そんなものを盗んでどうするつもり?驚きました。
でもカメラがあったとは、私たちも知らなかった¥¥¥(;^_^A


こすもす 10月11日(土) 08:50
>きょうも昨日程度の気温で寒くなっていますよ。

雨は夜の間に降るんですか? だったらいいわね。。。
こうしてだんだん寒くなっていくのでしょう mapさんのお嫌いな冬もそこまで来ましたね(⌒∇⌒)

雪虫が撮れないのは分かりますよ 動くものはそうよね
私は小さいものじゃなくても苦手です 赤とんぼも止まってなら狙う・笑
そう言えば…散歩の時赤とんぼを見かけましたよ。。。

>大不振です

彼が不振なのかどうかは良く分からないけど。。。
ネット情報では投手側も打てないように工夫して投げてるそうよ
そう思うと打てなくて当たり前かなぁ〜と思いながら私は見ますよ(⌒∇⌒)
佐々木君の活躍は思いもよらず…で嬉しいですね
試合が続くという事はmapさんが楽しめるという事で 私も嬉しいです(⌒∇⌒)

納骨堂の話には驚きますねぇ〜
取る人の気持ちが分からない??? お供物だから食べるのかなぁ〜?
世知辛い世の中になったものですね。。。
防犯カメラはどこにでもある 自分もいつも見張られてると思った方がよさそうね・苦笑

百合が原公園のコキア 目玉が可愛いね
コキアが赤くなったら怖いイメージになるのかしら???
そう言えばハロウィンですねぇ〜 この行事も定着したようですね(⌒∇⌒)
二枚目のようにかぼちゃが転がってるだけで雰囲気出るね。。。

今日は台風の影響かしら、今の所曇天です
予報ではこれから雨のようで 窓からの風がヒンヤリとして冷たいです
今日は♪ おかめ 10月10日(金) 15:01
こすもすさん、今日は♪

 過ごしやすい季節になりましたが動くと暑いです。

マンションの修復工事中です。
何かと気ぜわしくて落ち着きません。
今年中は我慢です。

今年もオリーブの実が出来ました。
ほとんどの実はまだグリーンですが、早熟なのは熟してきました。
成長を見るのは楽しいです♪


こすもす 10月11日(土) 08:36
>マンションの修復工事中です

あらぁ〜それって初耳です。。。
マンションの周りは足場が組まれてるんですか?
いい季節になって窓も開けたいのに困るわね(⌒∇⌒)
年内には終わるのですか?

>今年もオリーブの実が出来ました

鳥さんの餌になるんでしょ(⌒∇⌒)
バックに青い実も見えていますね 今年はいくつ位なったのかしら?
オリーブの実は実際には見た事ないです
珍しいものをありがとう! 
イタリアで見たオリーブ畑の絵が浮かんできて懐かしいです。。。
こんばんは♪ map 10月 9日(木) 21:31
こすもすさん、こんばんは♪

今日も遅くなっちゃって・・・
昨日書き忘れてしまいましたが、夫の病院へ付き添いで行ってきました。
先週の金曜は循環器で検査、今日は脳外科の検査でした。検査代が〜〜〜(^^ゞ
歳をとると今までなかった病院代が懐に響きます。
いつもより早い時間だったので、野球も最後まで見ないで家を出ました。
脳外科はいつもは3時ごろが多いのですが、昼からすぐだと意外と混んでいるなぁと思いました。
それに若い人の姿もあるし、若くして脳の病気なのかな?
脳と言ってもいろいろあるのでしょうけれどね。

そういえば妹のかかりつけ医が、脳梗塞で一か月入院だそうで、復帰はいつになるかわからないとか。
今は代理の先生が来てるそうです。
よい先生なので、復帰されなかったら困る、どうしようと嘆いていました。
一か月は結構重いのかもね・・・

ショッピングセンターの調剤薬局に寄ったので、ついでにイオンで買い物してきました。
こすもすさんのおでんに触発されて材料を見繕ろってきましたよ。
そうそう、今日はサンマが135円で安かったので買ってきました。
生たらこが出ていたので、大好きな子和えにして食べます。

昨日はテレビで北海道の番組があったけれど、全国版だったのかなぁ?
タカトシと大泉洋が出ていましたよ。
今年は鮭が不良なのでいくらが高くてという話をしていたわ。
わたしも以前は自分で生すじこを買ってきていくらにしてましたが、今は高くて手が出ません。

こすもすさんから紅葉のお届があり思わずにんまり。
わたしも病院に行く途中、こんなに色がついてきたの‼とびっくりしたところでした。
スマホ撮りで、切り抜いたから画質が悪いです・・・


こすもす 10月10日(金) 08:42
>夫の病院へ付き添いで行ってきました

じゃないかなぁ〜と思ってましたよ。。。
野球が終わって出かけるには出足が遅いかな?と(⌒∇⌒)
mapさんも病院のお付き合い続きましたねぇ〜お疲れ様でした
検査検査で費用もかさばり大変でした 気持ち分かりますよ。。。
半年に一度の注射代も高額でね 保険割引で助かっていますよ(⌒∇⌒)

妹さんのかかりつけのお医者さん 自分の脳梗塞の前触れは感じなかったのかしら? 専門家なのにそういう事もあるんですねぇ〜
脳の場合は梗塞になる場所(脳)で症状がまちまちのようすですから。。。 早く良くなられるといいですね

>おでんに触発されて材料を見繕ろってきましたよ

あらそうですか、少し気温も下がり気味だしいい頃だったかもね
我が家もほぼ三日目くらいまで夜の一品になりました・笑
つい量が増えて…mapさんちもお二人だからそうなるわね
どうぞ、手抜きできる時はのんびりしてくださいね(⌒∇⌒)

>生たらこが出ていたので、大好きな子和えにして食べます。

ほらぁ〜やはり料理上手です 私はそんな事はできません・笑
博多の姉が好きでねぇ〜 よく生たらこを買って作ってましたよ。。。
タカトシと大泉洋さんのテレビは見てないわ
確か裏番組を見たような気がする(⌒∇⌒)

思わずにんまりは私も同じです 
そちらの紅葉の方がより進んでるようですねぇ〜
やはり気温が低くならないと綺麗な紅葉は無理なようですね(⌒∇⌒)
寒くなるのは嫌だけど紅葉は早く見たいような???
今朝は冷えてるのでレッグウォーマーを出しました。。。

今晩は♪ おかめ 10月 9日(木) 21:11
こすもすさん、今晩は♪

 今日は午前中に銀行とスーパー、午後もスーパーへ出かけて外の空気をすいました。

昼食後は少しの午睡で体を休めました。

平凡な日々を過ごしています。

我が家のハイビスカスの花が毎日咲いています♪

外を歩くと暑いですが真夏の暑さではないので少し楽になりました。


こすもす 10月10日(金) 08:26
>空気をすいました

おかめさんは面白い表現しますね(⌒∇⌒)
どうでしたかぁ〜外の空気は・あははは
いい季節なので汗もかかずに良かったですね

午睡するにも気持ちのいい季節になりましたね
私もよくウトウトしますよ。。。

ハイビスカス 可愛い加工ですね
毎日咲くのですか、我が家もここ三日続きで咲いています
ベランダに赤い色があると一瞬元気が出ますよ
今朝も張り切って写真を撮りました。。。

今日から台風の影響でちょっと怪しい空になっています
三連休は雨みたいですね(⌒∇⌒)
風・・・ たまちゃん 10月 9日(木) 20:13
今晩は♪

日本庭園のススキ、ご紹介どうもありがとう御座いました。

こちらも台風の影響でしょうか、早朝ウオーキング時に
風を感じましたね。・・・(*^-^*)

AI生成画像をお届けしましょう( ^ω^)・・・


こすもす 10月10日(金) 08:21
>風を感じましたね。・・・(*^-^*)

そちらもやはり影響ありましたか?
圏内でもなかったようですがこちらもかなり強い風でしたよ
当地はニュースで見ましたが…すごかったですねぇ〜
又次の台風が向かってるようで気の毒です

早朝ウォーキング頑張ってるんですね
私もそろそろ本格的な散歩に切り替えなきゃ…と思っていますが???
なまった体はなかなかです・頑張ります(⌒∇⌒)

AI生成画像ありがとう!

Password:
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9