[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
草取り たまちゃん 7月16日(水) 04:36
( ノ゚Д゚)おはよう御座います

ベイブリッチとコラボのひまわり、お届け
どうもありがとう御座いました。
かなりの背高のっぽさんですね・・・( ^)o(^ )

一昨日は台風の影響で沢山の雨が降り農作物には
恵みの雨となりました。
ただ、草にも影響があり慌てて草取りをしました・・・・(#^.^#)

AI生成画像をお届けします。


こすもす 7月16日(水) 08:59
>かなりの背高のっぽさんですね・・・( ^)o(^ )

この場所は海を眺める意味で余り背高のっぽの花は植えられないのに、、、 珍しかったですよ。。。
私の背丈以上ありました(⌒∇⌒)

>農作物には恵みの雨となりました。

それはラッキーでしたね
こちらも時には激しく たまには晴れ間も…と変なお天気でした
やはりお湿りは嬉しいですね 気温もそれほど上がらず。。。
ただ蒸し暑かったように感じます
あらら、雨が降ったのに草取りだったの、大変でしたね(⌒∇⌒)

AI生成のお嬢さん いつもありがとう
ここはハワイでしょうかぁ〜???
今晩は♪ おかめ 7月15日(火) 22:35
こすもすさん、今晩は♪

 今日もだらだらと過ごした一日でした。
少しずつペースを取り戻していきます。

仕事をしていた頃は夏は夏期休暇をとち3千メートル級の山に登っていました。
今では懐かしい思い出です。

小豆島で買ったオリーブの小さな苗が大きく育ちました。


こすもす 7月16日(水) 08:51
> 今日もだらだらと過ごした一日でした

おかめさんのダラダラが始まったわねぇ〜あははは
ダメよ、だらだらは。。。 ちゃんとしてください・爆

仕事していた頃は皆若くて元気だったよね?
出来ればあの頃に戻りたいけど。。。
山登りは好きだったようですね いい思い出ありで良かったです
私も一応 若かりし頃は<ワンダーフォーゲル>という山歩きの会に入ってましたよ 若いってすごいですよね 夜中寝ないで山登りしてたもん・笑
お互いに思い出は限りなく…あははは
そう言うことを思い出して日々を楽しみましょう ダラダラはいけないわよ

オリーブの木はかなり小さい頃に買ったのでしょ?
凄いですねぇ〜もう大木になってる。。。
段々と鉢を大きくして植え替えて行ったのですか? 育て方が上手です。。。
こんにちは♪ map 7月15日(火) 15:35
こすもすさん、こんにちは♪

台風の影響かどうかは知らないですが、昨夜は雨でした。
起きた時にはほぼ道路も乾いていたけれど、ベランダの鉢の葉に水がついていましたよ。
ここのところ居眠りばっかりなので、昨日は確かに疲れていたし9時に寝てしまいました。
今朝起きたら7時、なんとよく寝たのでしょう!
まだ体は若いってこと?(^^;自分に驚いています。
朝は良いお天気だったのに昼頃から曇っています。
朝から蒸し暑くて即エアコンでした。
湿度は20%も下がりましたが、気温も下がって寒い・・・
以前にも聞かれたことがありましたが、我が家のエアコンは普通は27℃の設定になってるようですが、1℃上げてみました。

今日はオールスター戦の前のホームランダービーでしたが、大谷君は見てるだけの人。
時々映ると、周りの人が大谷君にカメラを向けていましたよ。
レッドカーペットは明日だそうで、大谷君は奥さんの真美子さんと歩くそうです。
赤ちゃんとデコピンもいっしょにきてるそうですが、レッドカーペットの登場はないとか。
まだ生後三か月くらいだものね、無理でしょう。

先日、隣町の当別に亜麻の花を見に行ってきました。
畑は三か所見られて、一番大きかった畑です。


map 7月15日(火) 15:39
ホームランダービーにあまり興味はないので、途中からショッピングセンターに行きました。
駐車場に入る時混雑はなかったのに、イオンに行ったらカートがまたないと言う騒ぎ。
わたしの時はかろうじて残っていたけれど、いつもなら重い荷物を載せたまま、駐車場まで戻るのですが、「カート貰えますか」と言われて渡してきました(^^ゞ
皆さん、ウロウロと探し回っているので、こういう時は仕方がないですね。


map 7月15日(火) 15:44
最近の我がマンションにはよく救急車が来るなぁと思っていましたが、どうやら古くからの住人達だったようです。
昨日一緒に役員してた人から電話で、同じ役員仲間が亡くなったとお知らせが・・・
今日はスーパーでたまたまあった知人からも亡くなった方の話が出て、最近三人もなくなってるそうです。
皆さん古くからの顔なじみだし、年齢も近いしショックです。
自分だっていつどうなるかわからないですけどね。


map 7月15日(火) 15:45
もう一枚と思っていたのに、送信しちゃったわ。


こすもす 7月16日(水) 08:42
>昨夜は雨でした

同じく雨だったようですね
こちらは台風が去った後、そちらは来たための影響だったかしらねぇ〜
一日落ち着かないお天気でしたよ。。。
雨は嬉しいけど…自分が出かける時だけは止んで欲しいね・笑

>大谷君は奥さんの真美子さんと歩くそうです。

ネットニュースで見ましたよ 淡い桃のイメージのドレス良く似合っていたわね(⌒∇⌒)素敵な女性です。。。
デコピンと赤ちゃんも来年は登場するかな〜??? 楽しみですね(⌒∇⌒)

ショッピングセンターは混んでいたそうですね
カートが無くなるってかなりの混雑ですよ。。。
世間はボーナスが出てるから…じゃないのかなぁ〜私も先日行って混みようにそう思いました(⌒∇⌒)

>年齢も近いしショックです

分かるなぁ〜? そう言う年代に自分がなってる事…意識しますよね
だからと言って防ぎようはないし…仕方ない事ですけど。。。
毎日元気で暮らすことを心掛けるしかないでしょうね(⌒∇⌒)
mapさんのマンションも高齢者の方が多いのですか?

広々とした亜麻の花 アップのお花ありがとう!
優しい色合いですねぇ〜
イメージではもう少し濃い色かと思ってました。。。
母が昔来ていた着物がこういう色合いで…オオイヌグリ(名前を忘れた)だったかな?
あの色合いは母を思い出す色ですよ この亜麻の花もそれに近いわ〜
よーく見るとカスミソウを思い出しそうなお花ね(⌒∇⌒)
今晩は♪ おかめ 7月14日(月) 22:03
こすもすさん、今晩は♪

 季節は進んでいますね。

今日はオリーブの実のお届けです♪
小豆島で買った小さな苗が大きく育ち、今年も実ができました。


こすもす 7月15日(火) 08:43
>季節は進んでいますね

おかめさんはそう感じるの?
まだ夏のど真ん中。。。秋を感じるには早いですよ(⌒∇⌒)

オリーブの苗は小豆島から買ってきたのですか?
本場ものですね(⌒∇⌒)
小豆島は行った事ないけどオリーブ畑なども見れるんでしょうね?
イタリアで見たオリーブの丘が懐かしいわ

可愛いオリーブの実をありがとう!
これも鳥さんのえさになるのですか?
台風の影響でしょうか? たまちゃん 7月14日(月) 15:51
今日は♪〜〜

アメリカ・ノーゼンカズラ、お届けどうもありがとう御座いました。

午前中はカンカン照りでしたが午後3時過ぎあたりから曇り始めました。
待望の雨の予感です・・・( ^)o(^ )
植物たちが喜びます。
毎日の水やりがやらなくても済みそうです。

AI生成画像をお届けします。


こすもす 7月15日(火) 08:39
>待望の雨の予感です・・・( ^)o(^ )

雨は降りましたか?
こちらは台風の影響もあってかなり降ったようです
でも夜中だったので影響は無しです。。。
しっとり湿った朝になっています ちょっと蒸し暑いけどね
パソコンしてる環境は風もあって涼しく感じる(⌒∇⌒)
こんにちは♪ map 7月14日(月) 14:36
こすもすさん、こんにちは♪

今朝もいいお天気で5時の野球から一日が始まりました。
大谷君はまだリハビリ中だから、リハビリの一環として短いイニングを投げているの。
1イニングから始まり、2イニング投げたのも二回、やっと昨日は3イニングに増えました。
オールスター明けからは本格的に投げ始めるような話です。
解説者の話などでは、故障前より強くなってるようだと言うことなので、バンバン勝ってくれたらうれしいのですが。
でもまた怪我をしないように、そこが一番ですね。

明日はレッドカーペットやホームランダービー、明後日はオールスター戦です。19日から試合再開なので、その間に美容室など行ってこようかなと計画しています。

山の公園で、冬のゲレンデに咲かせるネペタです。
サルビアもいっしょに咲くのに、まだ咲いてなかったわ。
左上の方が黒っぽいけれど、いつもならラベンダーが咲く場所なの。
去年の雪の障害などで株がやられてダメになったので、今後抜いてほかの植物に替えるかもしれないとのことです。


map 7月14日(月) 14:36
ネペタの中にポピーも混じっています。


map 7月14日(月) 14:41
今日も試合後に平岡公園に行ってきました。
去年のこの時期に見た花が見たくて出かけましたが、群生してる花もあれば、姿が消えた花ありで喜びも半分ってとこかなぁ。
今日は草刈り中とのことで、いつもの駐車場が使えず梅園側の駐車場でした。
ここは戻って来た時が坂を上るのが辛くてね〜
汗だくになってヘロヘロでした。
昼食後は昨日の疲れも早起きも一緒くたになって、居眠りしてましたよ。

色々な花が咲く小径


こすもす 7月15日(火) 08:34
>5時の野球から一日が始まりました

昨日はいい一日の始まりだったのでは〜良かったですね(⌒∇⌒)
大谷君も少し活躍したようだし…mapさんのご機嫌もいいのかなと思いましたよ・笑
投球回が少ないのは まだリハビリ中なんですか?
それじゃ用心に越したことないですね。。。
もう二度も手術してるし…今後の事考えたら慌てる事ないですね(⌒∇⌒)
オールスター戦は楽しみですね。。。
私は男子バレーが始まるのでそちらを楽しみたいと思います

お届けはラベンダーかと思いました  ネペタとは初耳のお花です(⌒∇⌒)
見た目は(色合い)ラベンダーみたいです。。。
ネペタの中の赤いお花は何だろうと思ったら二枚目で確認できました
綺麗な色のポーピーですね
春先はここはポピー畑だったのかな?など勝手な思いが浮かんできたわ
色んなお花が咲く小径も可愛いですね 何種類のお花があるのかな???

平岡公園の収穫が余りなかったようですが。。。
この花畑で満足してください・あははは

台風は北海道に行ったようで…こちらは台風一過です
先ほどまで曇天でしたが、今少し薄日が差してきました
風があって涼しいような?蒸すような? ちょっと湿度が高いようですね
こんばんは♪ map 7月13日(日) 22:03
こすもすさん、こんばんは♪

すっかり訪問が遅くなってしまいました。
今朝は5時起きで野球観戦で始まった一日でした。
今日は大谷君が3イニング投げて、余裕の投球でしたよ。
打者としての方はヒットがなくてちょっとなんでしたが・・・(^^ゞ
早く終わったので、森歩きしてきました。
見たい花があったのですが、そのうちの一種類だけ群生していたけれど、ほかの花には会えなかったわ。
その群生も少し遅くてね、もう少し早く歩けばよかったと後悔でした(^^ゞ
予定より30分早く2時間半歩きました。

先日の滝野の公園ではヤマアジサイが咲き始めていました。
ヤマアジサイの咲く小径です。


map 7月13日(日) 22:11
夫が迎えに来てくれて、昼の用意をしてきたから、景色のいいところで食べようと言うの。
コンビニでおにぎりやコーヒーや空揚げなど買ってきてくれて、家のバナナなどもしっかり持参でした(^^ゞ
わたしはファイターズの試合があるから2時までだねというと、野球はカーテレビで見られるよというの。
ありゃりゃ、これはドライブ優先ってことだなと思って、覚悟を決めて付き合いましたよ。
明日の野球も5時からなので、明日は平岡公園に行きたいから、今日は半日で帰りたかったのに・・・
でもね、夫は近頃家にいるとすぐ寝てしまうのよ。
だから外に出ることはいいことだと思うので、付き合うのも仕方ないと思っています。
夫は多分、あちこちで野草を私に見せたいと思っていると思うけど…(^^;
そんなこんなで、訪問がすっかり遅くなってすみません・・・

明日は月曜なのにファイターズの試合があるらしい・・・
早い時間に帰宅できますように。
また遅くなったらごめんなさい!

白鳥です。


map 7月13日(日) 22:14
あれ?今気が付いたけれど、一枚目と二枚目では、文字色が違ってるわね。なぜだろう?


土佐美鈴です。


こすもす 7月14日(月) 08:59
>余裕の投球でしたよ。

それは良かったですね
最近は余り長い回数は投げないそうですね 疲れるのかしら?
後は打者だし。。。一人二役は大変ですよね(⌒∇⌒)

野球の後お出掛けかなと思っていました
森歩きをしてきたのね お迎えのご主人様の計らいでランチ付とはラッキーでしたね(⌒∇⌒)
まぁ〜ご主人の考えもあるのでしょうから…付き合ってあげてください。。。
それのにしても本当にmapさんの事を考えていいご主人様ですよ 羨ましい(⌒∇⌒)
訪問の件はどうぞご心配なく。。。

山アジサイの白鳥と土佐美鈴は雰囲気が違いますねぇ〜
どちらも素敵だけど好みは土佐美鈴かなぁ〜?
花弁のとんがりがシャープすぎて…好みです 色合いも好きなブルー系だし。。。

今日の野球は勝ったようで…平岡公園行きは気分よく出かけられた事でしょう・笑
そうそう、投稿の文字の色合いが違うね どうしたんだろう???

薄曇りだったのに空が怪しくなってきた。。。
台風が来てるようだからお天気が不安定のようですね
今日は♪ おかめ 7月13日(日) 16:05
こすもすさん、今日は♪

 今日も強烈な日差しになりました。
バルコニーに出るだけで汗がしたたり落ちます。
我慢の夏になりました。
ただ、暑さに耐えるのみです。
冷房の効いた部屋で秋を待ちます。

銀杏の大木の今の姿です♪


こすもす 7月14日(月) 08:48
>バルコニーに出るだけで汗がしたたり落ちます

そちらは暑かったようですね
こちらは風があり 気温もそれほど上がらず過ごしやすかったです
でもやはり昼からはエアコンONでした。。。
台風前でお天気が少し不安定のようです
そちらは影響あるのかなぁ〜???

おかめさん、あと一か月半です 
お互いに我慢して過ごしましょう(⌒∇⌒)

女帝・イチョウの木をありがとう!
この木が色づく頃、、、
おかめさんが待ってる秋になるわよぉ〜うふふふふ
暑い暑い・・・ たまちゃん 7月13日(日) 15:56
今日は♪〜〜

ランタナ、お届けどうもありがとう御座いました。

今日は一時的に曇って来まして一雨来るかなと
思いきや、また晴れてしまいました。
雨はもう少し後になるようです。

AI生成画像をお届けします。


こすもす 7月14日(月) 08:45
>雨はもう少し後になるようです。

一雨が来て涼が欲しいですよね。。。
こちらはどうも台風の影響で雨になりそうですが???
風はいらないのだけど・あははは
今日は気温も上がらず最高で30度だって…嬉しいです(⌒∇⌒)

AI生成の水着姿のお嬢さん 素敵ですね
今晩は♪ おかめ 7月12日(土) 21:19
こすもすさん、今晩は♪

 今日も一日が過ぎようとしています。
毎日同じことの繰り返しの日々ですが、平凡が良いのかと思いながら過ごしています。
今日、一輪咲いたハイビスカスです♪


こすもす 7月13日(日) 09:19
>今日も一日が過ぎようとしています。

暑い暑いと言いながら一日一日過ぎていきますね
もう7月も半ばです。。。 
暑さの終わりが段々近づいて来てると思うとちょっと嬉しいですね

八重のハイビスカスをありがとう!
おかめさんちのハイビスカスがこの一種類ですか?
この花が話に聞くと一年で100輪以上も咲いたの?
その年は賑やかだったことでしょうね(⌒∇⌒)
今年もたくさん咲くといいわね。。。
最終確認 たまちゃん 7月12日(土) 21:16
今晩は♪

見事までの夏空ですね・・・・(#^.^#)
お届けどうもありがとう御座いました。

もうそろそろ、夏祭り開催に向けた最終確認をしないとね。
会議に当たっての資料作成をしなくてはいけません。
分かっているようですが、細かな点も注意が必要かもね。

AI生成画像をお届けします。


こすもす 7月13日(日) 09:12
>夏祭り開催に向けた最終確認をしないとね

そうですね、もう来月だもんね。。。
あっという間に来たような???
準備は万端でしょうが 最後のチェック頑張ってください(⌒∇⌒)

ちょっと気温が低めで…涼しく感じていますがそちらはいかがですか?
猛暑日が続いていたので一息付けて嬉しいです
でも暑さはこれからでしょうね 負けないように頑張りましょう

AI生成のお嬢さんをありがとう
おはよう〜♪ map 7月12日(土) 10:17
こすもすさん、おはよう〜♪

今朝も良く晴れていますが、今日まで気温は低いようです。
窓からの風が寒くて寒くて、北と南の窓を一か所づつ細〜く開けています。
そちらは気温は回復したかな?昨日はこちらと変わらない25℃台だったそうですね。

病院は一か月半ほど休診なんです。だから二か月分出されましたよ。
普段は毎月通っていますからひと月分です。
先生は、一昨年の12月にも入院してるの。脳の方の病気だったんじゃないかなぁ。開頭して手術でした。
今回はどこが悪いのかは知らないです。
個人病院だから、休診となると大変ですよね。

山の公園の滝野に行ってきたときの写真です。
花人の隠れ家にはバラがあります。


map 7月12日(土) 10:22
こすもすさんちはもうお米を食べ始めていたのね。
皆さん、意外とおいしいと言ってるから私も期待感あります。

あすからまた30℃台が続きそうなので、この涼しい空気で体を休めてのんびりします。
まもなく野球が始まるわ。今日は楽しく終われるといいのですが〜
明日、明後日と5時起きで頑張らなければ。(^^ゞ

なぜかこの公園にはバラがなくて、ここだけにしかありません。
湖南というバラです。


こすもす 7月13日(日) 09:02
>窓からの風が寒くて寒くて

羨ましい嘆きの言葉、、、自然の風の冷たさが想像できます いいなぁ〜
こちらも気温低めで少しは暑さから逃れました。。。
確か最高気温は30度位だったと思いますが全然暑さは感じませんでした
ただうろうろすると暑かったけどね(⌒∇⌒)
ジーっとしていても暑いと思うのとは全然違うから。。。
少しだけほっと一息の一日でした

病院は毎月行ってるなら薬も一か月分ですね 了解です
私はほぼ三か月に一度の周期だから…薬のもらい方に疑問を持ちました。。。
先生が早くお元気になられるといいですね

<花人の隠れ家> 記憶ありますよ(⌒∇⌒)
ステキなネーミングに気に入ってます。。。
屋根の雑草も素敵・あははは 隠れ家らしくていいわ
手前の黄色いお花はブタナかなぁ〜???
バラのアーチが何か場違いなような気がする・うふふふふ

>私も期待感あります。

備蓄米に関しては色々と変なウワサ?なども含めて…心配でしたが大丈夫でしたよ 政治家の誰かさんにも食べて欲しいわね・笑

昨日オーケの100均まで行って おコメ売り場をのぞいたら。。。
備蓄米が並んでいた 残り10袋位だったかな?
3800円位の値段で「えらく高いわ」と思い素通り。。。
後で分かった事ですが10キロだったわ(⌒∇⌒)
10分くらいしてその場所に行ったら 最後の一袋を持っていく人がいた 
時すでに遅し(⌒∇⌒) でもこの日はカートなしだったし、、、 
その上10キロは抱えて帰るのは無理だったし諦めがつきました。。。

昨日の野球も楽しく終われなかったようですね
ニュースで何年振りかの8連敗?と言ってたような???
さてさて、今日早起きしてみた試合はいかがでしたか(⌒∇⌒)

今日も涼しい朝です。。。 最高気温も昨日と同じ位です
31度くらいでは暑くないから嬉しい
でもこういう自分に驚いています 昔は30度と聞けば暑かったのに・笑

Password:
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9