編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
可愛い様子
たまちゃん
9月 2日(火) 08:57
( ノ゚Д゚)おはよう御座います
暑い暑い朝を迎えています。
見守り隊、
忘れ物をしたのでしょうか、集合場所から駆け足で戻ってくる子も居ます。
可愛い様子にホッコリ・・・( ^)o(^ )
AI生成画像をお届けしましょう
map
9月 2日(火) 11:03
たまちゃん、おはようございます♪
そちらはとても暑そう・・・
こちらは夏が終わった気分ですよ。
そして雨がちな日々なので鬱陶しくて・・・
同じ日本なのに、大違いの空模様ですねぇ。
AI画像のお届をありがとうございました。
病院生活
こすもす
9月 2日(火) 08:41
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
昨日はさっそく来ていただきありがとう!
最初から張り切っても…と言う自粛の念から昨日はHPのオープンにとどまりました。。。
再開の折はこちらから伺いますと言いながら…すみませんでした(⌒∇⌒)
20数年前、突発性難聴をした時もめまいがひどくて救急車搬送でした あの時以来です。。。
静かに養生するしかないようで…点滴につながれながら毎日天井を見て暮らしていたわ
MRIでも異常がなく…そう言う点では色んな検査が出来たことは不幸中の幸いだったかも???
やはり暑さや色んな事で体力は落ちてるようですね。。。しばらくは用心しながら過ごします(⌒∇⌒)
mapさんも時々めまいがするでしょ、そう言う時は体力低下と思い、いつも以上に用心してくださいね 経験者カタルです
今回は寝てるのが主だったので…色んな事を思い 考えましたよ。。。
良く年配者が「家に帰りたい」という気持ちがよーく分かりました(⌒∇⌒)
医療現場の様子も色々と分かり…驚くことが多かったわ〜
あの人達、あまり患者とは接しないのになぜあんなに忙しいんだろうねぇ〜七不思議の一つ・笑
「身体拭きますか?」というので「はい」と答えると。。。
暖かい紙タオルが二本来るだけよ… 後はご自分でどうぞって感じ・あははは
医療現場ってあんなものなんだねぇ〜 これじゃ高齢者じゃなくても帰りたくなるわ・あははは
まぁ〜中には気持ちよく接してくれる看護士さんもいたけどね ああいう人が白衣の天使ですね(⌒∇⌒)
「○○さん、ふらつきは取れましたか?」と聞かれ
「毎日おかゆじゃ、ふらつきもするわ」と大笑いでした。。。
三日間絶食で寝たっきり…次の日からおかゆが出て。。。
何がどう手違いがあったのか…退院するまでずーっとおかゆでしたよ
(副菜がペーストだったので)全然食べれなくて退院まで5キロ近く痩せたわ(⌒∇⌒)
毎日見て暮らした病院の天井 今こうしてみると懐かしい気がするぅ〜大笑
しばらくは無理しないで体つくりを頑張ります。。。
宜しくお付き合いください(⌒∇⌒)
map
9月 2日(火) 11:00
こすもすさん、おはよう〜♪
何気なくお伺いしたら掲示板が開いていたので,わぁ\(^o^)/でしたよ〜
退院できて本当によかったです。
そしてお話を伺う限り、問題はなさそうでそれもよかったです。
近所の奥さんも突然のめまいで救急車で運ばれたの。
でも異常はなくて改めて耳鼻科で検査しても異常がなくて、原因不明なんだそう。
女性にはそういうことが多いと聞きますね。
そうですね、この夏の暑さで体力も消耗して免疫力も落ちていたのかもしれませんよ。
わたしも去年の8月にはめまいで寝込みましたよ。
今年は妹からも痩せすぎだから、免疫力をつけなさいと言われて「おいしい免疫ケア」を毎日飲みだしたのよ。
そのせいなのか、めまいの気配もなく体は元気です。
こすもすさんもイミューズを飲んでいたでしょう?
あれは続けていたの?
イミューズは一本飲むのも大変だけど、「おいしい免疫ケア」は量的にも飲みやすいと思いますよ。
二十数年ぶりの入院は、当時とは色々変わっていたでしょうね。
明るいこすもすさんのことだから、看護師さんはもとより、入院中の患者さんとも楽しくおしゃべりしていたのでは?
なんだかそんな風な想像がされますよ〜
5キロもやせて散歩でよく歩いていたのにそれもできず、げっそりされたでしょうね。
当分は、目もいたわってのんびりしてください。
パソコンやスマホも長い時間はダメですよ〜
こちらへの訪問も、毎日じゃなくていいのでお大事にお過ごしくださいね。
本当に復帰されてほっとしました。またよろしくね〜
('-'*)おはよぅ〜♪
tomikoko
9月 2日(火) 06:02
ハッカ・・・・良かったですね
体温超えの気温で危険な暑さでした。
8月最終日まで猛烈な暑さでしたが9月スタートも夏の延長です、
連日の災害級の暑さに警戒です。
全国、ピンク色の35℃以上も目立ちます。
最高気温は各地36℃前後、東京都心は今年27日目の猛暑日で、猛暑日記録をさらに更新する予想です。
宝塚も、更に暑さのレベルが上がります。
何とか一雨でも降って欲しいです。
map
9月 2日(火) 10:37
tomikokoさん、おはようございます♪
連日の猛暑で、どうなっているのというほど、恐ろしくなりますね。
こちらはいつもの時期になって来たようですが、雨が多いのはちょっと違うかなぁ。
来週あたりからまた高温になると言う予報です。こちらが高温ということは、そちらはもっと高くなると言うことでしょうね。
お大事にお過ごしください。
mapさん
秋 桜
9月 1日(月) 12:50
mapさん、こんにちは
9月とは思えない連日の猛暑に参ってしまいます
昨夜は熱帯夜で、リビングと洋間のエアコンを除湿にしていました
どちらもONにしてることは初めてで、1時間はもったいない
除湿のほうが電気代も要るとテレビて言っていたのに‥Σ(゚д゚lll)ガーン
mapさん、当別の菜の花がこれから‥!? 春と秋に咲かせているの‥??
トンボと菜の花って見たことないけれど、いい1枚ですね
それに「ハンゴンソウ」はじめはオミナエシかと思ってしまいました💦
キク科の植物ですね 前から見せてもらってる花だったかな‥??
8/24の散歩から「ムクゲ」塀の高さが半端なくてやっと撮りました
〜追記〜
こすもすさん、レスがありましたよ♪ ご存じでしたらごめんなさい
秋 桜
9月 1日(月) 12:52
こちらは下から思いっきり空に向けてパチリです
秋 桜
9月 1日(月) 12:54
おまけ‥同じ日にアベリアに絡まっている昼顔です
map
9月 1日(月) 14:16
秋桜さん、こんにちは♪
こちらは今検索したら27.7℃。
すこし蒸し暑くて夫がエアコン入れたら寒くてね・・・
わたしはカーディガン着て、ひざ掛けですよ。
そこまでしてエアコン要る?と思うけれど、夫と温度差があって困るわ。
でもこんな時期になっても熱帯夜というのも困りますねぇ。
札幌は今年はあまり熱帯夜はなかったようです、暑くて寝苦しいと言う夜はそんなになかったです。
早く涼しい日々が来ますように・・・
そうそう、除湿は電気代がかかるそうですね。
わが家もそう聞いてからはエアコンを普通にして使っていますが、20%は湿度が下がるのよ。
だから除湿にしなくても十分ですが、住むところによっても違うのかどうか?
ブログを見てくださってありがとうございます♪
農家さんの菜の花畑は、この時期は畑の緑肥用です。
ヒマワリ畑もそうなんですよ。どちらも開花後畑にすきこみます。
10月ごろまで田園地帯を周れば、どこかでそういう畑の花が見られるの。
秋のお楽しみです。
ハンゴンソウは、毎年季節になって出てきたときにはブログにも登場してます。
オオハンゴンソウはどこででも見られるけれど、ハンゴンソウはそれほどでもないです。
オミナエシときたらごくごく限られた場所でしか見られないですよ。
滝野の公園には咲かせています。
こすもすさんのこと、教えていただきありがとう〜♪
わたしも時々伺っていたのですが、今も伺ってみたら開いていたので早速書き込んできたところでした。
退院されてよかった、ほっとしました。
ムクゲ、とても立派な木のようですね!
ここまで大きなムクゲはなかなか見ないですよ。
アベリアもこちらではまず見ないですが、ヒルガオは案外見られます♪
mapさん
ピーコ
9月 1日(月) 10:35
おはよう〜(^^)/
一昨日 Microsoftの更新が有り
途中、エクスプローラーの容量が100を超え
増量するのに1ヶ月料金が発生と書いて有り!
昔は無料で増やせたのではと キャンセルしたら
昨日から 取り込んだ画像にエラーの×が点いて
プレビューが出来なくなって\(◎o◎)/!
更新も困るわね〜(>_<)
昨日、キッチンの調味料を片付けると
何年も賞味期限が切れていて沢山捨てました(-_-)
map
9月 1日(月) 11:43
ピーコさん、こんにちは♪
「エクスプローラーの容量が100を超え
増量するのに1ヶ月料金が発生と書いて有り!」
という意味が分からないです?
わたしのパソコンにはエクスプローラーというアイコンはないです。
その容量が不足するから料金をっていうのも、おかしくない?
更新で容量が不足だから料金をってこと、過去にもなかったですよ。
パソコンのメモリ不足とは違うの?
そんな表示が出たら、私も戸惑うわ・・・
調味料は、わたしもありますよ〜
色々買ってはみるけれど、使い切れなくてそのまま・・・
瓶入りだけじゃなく、ケチャップとかドレッシング、そういうのもね〜(^^ゞ
おはようございます。
ふみ
9月 1日(月) 07:05
mapさん おはよう (^-^)
9月になりました。
今月もよろしくお願い致します。
トップのハッカが淡い色で綺麗ですね。
小さな花が集って咲いているんですね。
8月が終わったのにいつまでも暑いですね。
今年の夏は長いです。
元気で暑さを乗り切りましょう。
今日はハリとお灸をしてもらいます。
花日記を拝見しています。
エノコログサが絵になりますね。
玉ねぎが沢山ありますね。
北海道産の玉ねぎは美味しいです。
map
9月 1日(月) 11:30
ふみさん、こんにちは♪
9月が来ましたね。
こちらこそよろしくお付き合いくださいね。
こちらはすっかり秋の気配となりましたよ。
でも毎日そちらは猛暑の声がテレビや新聞からは聞こえてきます。
本当にうんざりする暑さが続きますね。
今年はお彼岸のころまで猛暑が続くのかしら。
願い下げですよね〜
ハリとお灸で、体調を整えながら、ふみさんも頑張ってね(^O^)/
ハッカの花、目にとめていただいてありがとう〜♪
かわいい花の集まりなんですよ。
ブログも見ていただいて、いつもありがとうございます。
エノコログサも雑草だけど、撮るのは楽しいです。
玉ねぎの収穫が始まりました。
美味しいと言っていただくと、農家さんも励みになりますね。
作物も収穫の秋になっていますよ〜
('-'*)おはよぅ〜♪
tomikoko
9月 1日(月) 06:38
クロホウズキ・・・・素晴らしい
まだまだ猛暑の9月に入りました。
今月は原材料価格の高騰などを背景に、値上げされる食品は去年の同じ月より0.6%多い1422品目に上ることが分かりました。
値上げされる品目の数が前年を上回るのは9か月連続となります。
何とか熱中症対策を取りながら、お互いに確り頑張りましょう。
map
9月 1日(月) 11:23
tomikokoさん、こんにちは♪
9月になり、こちらは秋の気配ですが、そちらはまだまだですね。
早く朝晩は…となりますように。
なんでも値上げ値上げで、もううんざりです。
家計費が本当に大変です。
9月1日
たまちゃん
9月 1日(月) 05:20
( ノ゚Д゚)おはよう御座います
今日は9月1日、小学校は長い夏休みも終わり登校が始まります。
私も見守り隊が始まります。
気分一新して頑張らなくっちゃ・・・( ^)o(^ )
AI生成画像をお届けしましょう
map
9月 1日(月) 11:20
たまちゃん、こんにちは♪
そちらの小学校は、今日から学校が始まりですか。
たまちゃんの見守り隊も再開ですね。
また子供たちをよろしく見守ってくださいね。
AI画像のお届をありがとうございます。
お久しぶりです♪
おかめ
8月31日(日) 19:44
mapさん、今晩は♪
パソから少し離れていてすみません・・・。
元気にしております。
する事が少し後手後手になっていますが、本来の調子に戻します。
明日は同好会なので朝から出かけます。
同好会の申込用紙などは知り合いの業者のかたにたのみました。
添付の画像を用意していなくてごめんなさい。
とりあえず、元気にしているので心配しないで下さいね。
map
8月31日(日) 20:02
おかめさん、こんばんは♪
今おかめさんのこと思っていました・・・
お久しぶりというほどでもないですよ。二日間ですもの。
去年のように長く休まれるのかと心配しました(^^;
気持がパソコンの方に向いていなかったんですね。
お顔を見せてくださってほっとしました。ありがとう〜(^O^)/
明日は同好会なのね。今年はまだ暑い盛りですけれどね・・・
一か月ってあっという間ですね。
お気をつけてお出かけください。
画像の心配はいりませんよ。
こうしてきてくださっただけで嬉しいですからね〜
mapさん
秋 桜
8月31日(日) 12:00
mapさん、こんにちは
早起きしたのに寝てしまって、Post だけ行くつもりで出かけました
が、そのまま別の方向に歩き始めて途中で道がだんだん遠く・・・
やっとバス通りが見えてホッでした
コンビニで涼んでから帰ったのは8時ごろです
洗濯もの干すのに、ベランダに出るのも帽子が要ります
そういえば常連さんの姿が見えなくて、mapさん寂しさと心配がありますね
この暑さでは体調もコントロールするのに大変です・・・
19日に見た田んぼです (二枚目は日陰になってしまったけれど、そもそも田植えが遅いと思う
今日も別の田んぼを見たけれど未だ稲刈りには早い状況でした
=訂正=
二枚目の「ゴウヤ」←「ゴーヤ」ですね この頃とくに誤字が多くて・・・💦
秋 桜
8月31日(日) 12:06
mapさん、レンゲショウマ 何枚もいただいてきました(*^^)v
うつむきに咲いて撮るのも大変ではないの‥??
それとも枝の丈があるから、クリロとは違って撮りやすいのかな
ほんとうに可愛らしいお花ですね〜♪
当別の田んぼは黄色くなって、稲刈りができるようですね
そちらは早くに田植えをされるのかしら‥??
新米がもう出ている地域もありますね! こちら早いところは稲刈りかなぁ
そうそう、キラキラくるくる回っているところの花は「ゴウヤ」でした
近くのバラのお宅にあり、きょう確認してみたわ
白瓜というのか、なら漬けにする瓜の花も似ていました
どちらも実がなっていたので分かったんだけど、野菜は黄色い花が多い‥??
同じ19日の散歩から田んぼです(ネットが張られているみたい・・・
map
8月31日(日) 19:51
秋桜さん、こんばんは♪
今朝もポストに行く用事で出かけたのね。
ついでに?そのまま歩いたとは、そこまで暑くはなかったの?
歩く気持ちになれたことが良かったです(*^^)v
こちらは今日は夏日復活でしたが、窓を開けて風を通すだけで涼しすぎるくらいでしたよ。
でもベランダで洗濯物を干して、花の水やり点検掃除をするともう汗だくです。
帽子をかぶるほどでもないですけど・・・
そうなの、おかめさんはどうしたのかしら。
去年も夏の間一か月は掲示板をお休みされたのよ。
パソコンの気分ではないのかなと思ったり・・・
秋桜さん、お気遣いしてくださっておしゃべりに来ていただいてありがとうございます。
お喋りする方がいてうれしいです〜(*^-^*)
レンゲショウマ、気に入っていただけたんですか。ありがとうございます。
結構草丈があるので、しゃがみこんで撮るけれど、そこは大丈夫なの。
でも群生してるので、アップで花を撮るのが難しいのよ。
ごちゃごちゃと映り込んでしまって、目指す花を探すのに苦心します。
そういうことも含めて、撮るのが楽しい花です。魅力がありますね(*^^)v
あの黄色い花はゴーヤの花なの!じゃぁ葉っぱはゴーヤの葉なんだ。
知らなかったです〜
そうね、野菜の花も黄色いのが多いかも?
チコリやオクラの花は別格で素敵ですよね。
そちらの田んぼはまだ青々としてますね!
稲を植える時期が遅いのかしら。
こちらでは、連休が過ぎてから田植えじゃないかなぁ。
今年はいつもより10日早く稲刈りが本格的に始まり、9月初めから中旬にかけてだとか。
一昨日出かけた当別では、稲刈りしてるところがありましたよ。
ネットが張られてるのは、保護してると言うことね。
誰が食べに来るんだろう?
イノシシなどだと、ネットじゃ無理ですよね。
おはようございます。
ピーコ
8月31日(日) 10:40
今朝、湿度が60%台に下がり10時過ぎまで
冷房無しでした。
昨夕、西の空に赤い月が\(◎o◎)/!
9月8日は皆既月食が見られるようですよ。
map
8月31日(日) 19:24
ピーコさん、こんばんは♪
今朝は冷房無しで過ごせたのね。
そういう日が増えてくるといいのですけどね。
こちらも湿度は66%くらいでしたが、窓からの風だけで過ごせましたよ。
ちょっと湿気を感じましたが・・・
昨夜は曇り空だったので、月は見なかったわ。
皆既日食が見られるの?お天気次第ですねぇ。
('-'*)おはよぅ〜♪
tomikoko
8月31日(日) 06:25
赤い屋根の家・・・・素晴らしい
どうにか暑い8月も終わります。
本日も太平洋高気圧が勢力を強めて日本付近を覆い、35℃以上の猛暑日になる所が多くなります。
関東から東海、近畿で特に暑さが厳しく、40度を超えるところがでかす。
昨日は、三重県桑名市と埼玉県鳩山町では国内で8月6日以来となる40℃以上を観測しました。
東京都心も38℃を超えて今年最高気温を更新しました。
宝塚も37Cとか、確り熱中症対策と取って、元気に乗り越えましょう、
map
8月31日(日) 19:21
tomikokoさん、こんばんは♪
本州各地は猛暑だと言うのに、北の国にはその影響はありません。
それでも今日は夏日にはなりましたよ。
窓を開けて自然の風で過ごせました。
まだまだ大変なので、どうか気を付けてお過ごしください。
依頼
たまちゃん
8月30日(土) 18:12
今日は♪〜〜
硬い話で申し訳ありませんが・・・
新聞には財務省が概算要求を締め切ったとの記事が載っていました。
我が平山商店会にも上部団体の豊田市商業連合協同組合から
来年度の事業計画に伴う予算の提出の依頼が届いています。
事業としては街路灯の新設とか古くなった街路灯の撤去だとかいろいろあります。
電気料金、街路灯の保険、などなど・・・
補助金申請が主なものですがキチンと予算をつけて貰わないとね・・・( ^)o(^ )
気分一新して、AI生成画像を楽しんでください!!・・・(⌒∇⌒)
map
8月30日(土) 21:13
たまちゃん、こんばんは♪
商店会は豊田市商業連合協同組合の下部組織なんですね。
どこも何らかの組織に組み込まれていると言うことですか。
色々細かなことがあって、書く団体ごとにやるべきことがあるのですね。
その外にいる我々には、想像外のことです。
AI画像のお届をありがとうございます。
mapさん
ピーコ
8月30日(土) 14:39
こんにちは〜
今日も朝から冷房が点いています(-_-)
其方は気温が下がって羨ましいわ(^^)v
昨日、毛染めに出掛け お店の人に
教えて頂いて買ってみました。
カルディに売られていて 何人もの人が
お勧め商品らしいです。
map
8月30日(土) 21:07
ピーコさん、こんばんは♪
今日は22.9℃だったのよ・・・
でも家の中はすこし蒸し暑くて、我慢して扇風機でしのぎました。
窓を開けると雨なので、湿度が跳ね上がるの。
カルディのこの商品は私も何度か使っていますよ。
去年の今頃かなぁ、お友達がプレゼントしてくれて、使ってみたらとてもおいしくできたの。
それで暮れに娘やお嫁さんにも上げようと買いに行ったら、お一人様二個までと制限されていたのよ。
で、夫を連れていき4個買ったりしましたが、その後も二個の制限でした。
肉のせいか、あまりおいしくできないときもありましたよ。
簡単なので、手抜き料理に重宝です(^^;
mapさん
秋 桜
8月30日(土) 10:35
mapさん、おはようございます
昨夜は早く寝て? 23時からの女子バレーボールを見ました
アラームを設定していたのですが、寝つきが悪くて
その前に起きてしまいました
この時間なら、ずっと起きていて寝ることをしないのだけれど
なんか疲れてTVも、パソでも遊んでられなくて(数独や簡単なゲーム)
土日の朝は30分遅いのですが、起きてしまって今は眠いです〜
19日の散歩から、お花の名前わすれてしまったわ(^^ゞ
秋 桜
8月30日(土) 10:36
朝の散歩‥今日は中止。コンビニまでコピー取りして帰って来てしまった
それから朝食と洗濯です
mapさん、日ハムは優勝がかかっているんですね
昨日のスポーツニュースで知ったところ・・・
(こちら野球の放送は何もなかったわ。 平日もほぼ無くなったしね
本拠地があるところでは、盛り上がるでしょう
大谷くんも、一昨日かな‥?? 勝ち投手になりましたね
19日に、キラキラくるくる回ってる何だろう? と撮ってみました
map
8月30日(土) 21:00
秋桜さん、こんばんは♪
昨夜の女子バレーは見られたんですね。
勝った試合だったからよかったですね。
わたしは昨夜は起きていられなくて、寝てしまいました。
でもいつもと違う時間帯に寝たり起きたりだと、翌日が堪えるでしょう。
わたしもいつもと違うことをするとてきめんですよ。
そうなんですよ、日ハムは優勝が期待できるところにいるの。
でもソフトバンクは強いので、最後はどうなるかな…(^^;
毎試合、どちらが勝った負けたでハラハラドキドキなんですよ。
今日は負けちゃったので、今ソフトバンクの試合経過をチェックしながらパソです。
大谷君もやっとドジャースでの初勝利でした。
プレーオフに向けて調子を上げてもらいたいです。
ハナトラノオ(カクトラノオ)ですね。
わたしも28日に写真を撮ったばかりです。
二枚目は何でしょうね?夜になると明かりがともるのかな?
それとも風が吹くとくるくる回ってきれいなのかしら。
その左のつる性の植物に、黄色い花が咲いてますね。
葉っぱにも花にも見覚えがないけど、何かしら?
('-'*)おはよぅ〜♪
tomikoko
8月30日(土) 06:35
連日宝塚も、猛烈な暑さが続いています。
特に西日本や東日本は来週前半まで猛烈な暑さですが、
来週後半になると前線や熱帯擾乱の影響で曇りや雨のところが増るとか・・・
早く一雨降って、暑さも少し落ち着いて欲しいです。
map
8月30日(土) 09:49
tomikokoさん、おはようございます♪
こちらは雨がちな毎日で、昨日は遂に夏日じゃなくなりました。
きょうも雨なので多分25℃まで行かないのでは?
そう思うと寂しいです。
そちらに少し分けてあげたい気温の低さです・・・(^^ゞ
今日は雨
ピエロ
8月29日(金) 22:50
mapさん こんばんは
今日はお昼頃から雨になり気温も下がっていま半袖でいるけれど寒い。
そちらはどお?
ノラニンジン あちこちに出て来て片っ端から引っこ抜いているんだけれど
何故かこの真っ白い花が可愛いくて好き!
ついつい赤い花が咲いていないか探しちゃうわ。
map
8月30日(土) 09:46
ピエロさん、おはようございます♪
こちらも昨日は雨だったようですが、朝から夕方まで出かけていて、雨の時間帯は留守だったのよ。
でも出先もずっと弱い雨でした。
今朝も8時ごろから降り出しました。
昨日はついに24.5℃、夏日じゃなかったの。
秋がちゃんとそばに来てることに寂しさを感じています・・・
ノラニンジンは最近は衰えを感じますが中旬ごろまではにぎやかでしたよ。
この真ん中に赤い花があるのは、ピエロさんのブログで十数年前?に知って、私もそれから意識してますよ〜
今年は花全体がピンクっぽいのを見ました。たまにありますね。
きれいに開花したら白になるのかどうか、そこまで確認したらよかったけれど、暑くて出かけられなかったです・・・
スポーツ選手
たまちゃん
8月29日(金) 21:10
今晩は♪〜〜
今日の新聞に「好きなスポーツ選手」意識調査が載っていました。
1位 大谷、2位 長嶋、3位 大の里、だとか・・・
各スポーツ界の代表ですね・・・
ドジャースの大谷選手は4年連続の1位でダントツですね・・・・・( ^)o(^ )
AI生成画像をお届けしましょう
map
8月29日(金) 21:38
たまちゃん、こんばんは♪
好きなスポーツ選手に長嶋さんが2位なのが意外でした。
対象年齢が高かったのでしょうか。
大谷君は全世代にまんべんなく人気がありそうですね。
AI画像のお届をありがとうございます。
mapさん
ピーコ
8月29日(金) 16:35
こんにちは〜
昨日は 久し振りに元町まで出掛けて来ました。
5年以上になるので 浦島太郎状態でしたよ(>_<)
map
8月29日(金) 21:35
ピーコさん、こんばんは♪
中華街の門かな?
多分私もここを歩きましたよ。
もう十数年前、かな?いつ行ったのかも忘れちゃったわ。
豚まんを買って、歩きながら食べました。
mapさん
秋 桜
8月28日(木) 22:45
mapさん、こんばんは
きょうは曇りでしたが朝は20度で過ごしやすかったです
すぐ真夏の気温になったけれど、それで8月が終わるわけでもなく・・・
あしたから週末は気温も上がる予報です
その後の9月1日は36度になりそうで、ガーン!
早起きは早朝の散歩のために7月から始めたところなんです
と言ってもmapさんより遅いかな‥??
メラトニン(睡眠ホルモン)は夜中の2時から5時がピーク
多いほど深く良質な眠りにつける
と言われました
(わたしの場合はTVの報道ステーションを見るのが日課)
その後にすぐ寝ようとしても駄目ですって・・・
寝る1時間前には、TV スマホ パソは止める事とドクター
それが寝つきも悪くするので私には難しいけれど、やるしかない
冬は早起きなんて出来ないけれどね
昨日お持ちした近くのお宅には駐車場の横にもプランターがあります
秋 桜
8月28日(木) 22:46
これはボツにしたのだけど、mapさんのアイコンの花に似てる‥??
と思ってトリミングしてみました
map
8月29日(金) 21:31
秋桜さん、こんばんは♪
朝は20℃ですか。ずいぶん下がったんじゃないですか。
こちらはついに24.5℃、夏日から転落・・・(^^ゞ
今日は出かけてきたのですが、小雨で涼しかったですよ。
その出先でもカーラジオで盛んに、本州各地は、週末も9月になっても暑くて40℃の予報も出ていますね。
いったい夏はいつ終わるのか、10月も暑いとか・・・
本当に今年は困った夏になりましたね。
お散歩のために早起きになったの!
秋桜さん、やる時はやりますね(*^^)v
そうね、冬は朝が明けるのも遅いから、早起きは難しい・・・
寒くなるまで、何とか頑張ってくださいね。
そうそう、私近頃体重が微増気味なんです。
どんどん減る!と不安になって、おやつも食事もしっかりとるようにしたら、増えてきたのよ。
暑くて、森歩きなどもしなかったことも影響してるのかな。
少し食事をまた見直さなくてはいけないと、気を引き締めることにします。
アイスも解禁してたけど…これも涼しくなってきたからそろそろまた禁止にしなくちゃ(^^;
プランターで、きれいに花を育てられていますね。
暑くても花は元気なんですね。
我が家はどうして夏枯れしたんだろう・・・
ブルースター、最近あまり見なくなりましたよ。
わたしのアイコンの花は、モデルの花があるわけではないのよ。
なんだかわからない花の絵、なのです(^^ゞ
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
[戻る]