[戻る]
1086: 若葉の季節 27 ロビ男 5月23日(木) 21:59
かくたすさん みなさん こんばんは。

ウォーターメロンさんの熱き心
やっぱり素晴らしく美しいですねー。
昨年いただいた苗は元気ですが、まだ花を咲かせるには体力がなさそうなので花を咲かせず肥培管理中です。

いよいよ我が家もたくさんの花が咲いてきて
毎朝ワクワクしております。
写真は撮ってあるのですが、紹介する時間がなくて困っています。

2年前の作品です。
出雲の朝霧と名付けております。
交配式はマイラナ×桃鮮丸錦です。


ロビ男 5月23日(木) 22:09
白寿丸×ハツミ
です。
インパクトのある巨大輪が出ました。


ウォーターメロン 5月25日(土) 03:14
かくたすさん、みなさん、おはようございます。

ロビ男さん
がんばってますね。
小生、グランドゴルフの日と開花のピークの日が重なると、1日が1日で終わりません(涙笑)。
昨日も、途中寝落ちしてしまい、変な時間に起きてしまいました。
もう大分無理が効かないようで残念です。
お互い、体をいたわりながら、時間を見つけてサボテンとお付き合いしましょう。

5/23の開花の紹介の続きです。
巨麗丸×429広瀬の朝 です。


ウォーターメロン 5月25日(土) 03:16
(丹麗丸×艶粧丸)×吉備の夢 16-3 です。

吉備の夢は白檀の2F同士の交配種です。


ウォーターメロン 5月25日(土) 03:19
ちなみに、
吉備の夢=(白檀SP×ウォーターメロン)3×(白檀SP×ウォーターメロン)8
はこんな花です。ボディは長型です。


ウォーターメロン 5月25日(土) 03:27
こんな花も咲いていました。
((丹麗丸×艶粧丸)×吉備の夢)19-1×(783王冠宝嶺殿×紫麗丸) 20-2 です。

大豪丸系の遺伝子は強烈で、艶消し肌で短刺です。
この株は花に色がついていましたが、兄弟株の20-11も咲いていましたが、こちらは白花艶消し肌で短刺でした。


ウォーターメロン 5月25日(土) 03:29
(桃花豊麗丸×奇想丸)×広瀬の薫風 20-1 です。

母木は私好みの淡い優しい花色です。


ウォーターメロン 5月25日(土) 03:34
吉備の夢×(黄裳丸×429広瀬の朝)16-5 21-8(p)と21-7(y)です。
これらも、吉備の夢の交配種です。

父木は、熱き心(=黄裳丸×429広瀬の朝 17-1)の兄弟株です。


ウォーターメロン 5月25日(土) 03:37
(927×490広瀬のせせらぎ)16-2(p)×(1277×243)19-1(=乱鬼竜)です。

ヨレバナです。今回は少しまともなようです。


ウォーターメロン 5月25日(土) 03:41
紅顔丸×429広瀬の朝 18-3 です。

実物は私好みの淡い色合いなのですが、私のカメラの技ではダメなようです。


ウォーターメロン 5月25日(土) 03:42
紅顔丸×429広瀬の朝 18-4 です。

上記の兄弟株です。
                   名前
              メール(任意)
          ホームページ(任意)
                タイトル
                 内容
        icon(viewをクリック ) view
                   画像 レスの画像は10枚までです
                 文字色
                   編集パス
 cookie