|  
 |  |  |   | 
 
 | 
 お早うございます
 | 
てんとう虫  6月15日(日) 08:53
 | 
 | 
  
 | 
  | 
  
 |  
| 
 
今朝は、昨日から雨が降り続いています。そして、時々土砂降りになっています。 そして先程洪水警報が出ました。 昨日からおてんのさん(通称です。正式には「吉原祇園祭」と言います。)が開催されています。 昨日は用事があっていけませんでしたが、午後には雨が止むようなので行きたいと思っています。
  吉原祇園祭は、東海道の旧吉原宿(現在の岳南鉄道「吉原本町駅」周辺)を舞台に、350年余りに渡って親しまれてきた祭礼で、21台の山車、屋台が曳き回されます。 「東海一の祇園祭」と称され、地元では、「おてんのさん」と呼ばれています。今年は規模を縮小して開催。
  お届けは昨日までの続きで、岩本山公園の紫陽花です。
 
 |  
 
   
 
  久美〜(^^)v〜     6月15日(日) 18:06 てんとう虫さん こんにちは〜
  「吉原祇園祭」・・のご説明有難うございます 伝統行事は絶やしてはいけませんね 今年は諸事情で規模を縮小されるのでしょうね
  岩本山公園の紫陽花、有難うございます(^^♪
 
   |   
 
 |  
 
 |   
 |   
 |  |  
 |  |  |  
 
 |  
 |  
 
 |