|
| | | |
|
久美さん
|
秋 桜 7月 8日(火) 18:26
|
|
|
 |
|
久美さん、こんばんは
そちらは猛暑日が続いているでしょうか 日本列島も、場所によっては雷雨だったり冠水したり 暑さと水不足で野菜など作物が駄目になったり これも地球温暖化が影響していますね
ほんとうに奇麗な四季は、なくなるとか言っていますね 怖いことです。田舎に生まれ育った私は 子とものころは、夏休みと言っても暑くなかったです 今は生活道路や農道でもアスファルトです
そうそう、こちらは梅雨あけしていません・・・ 大雨のところと、カラ梅雨のところと県内も分れています
先月の末ごろの紫陽花です (雨の後の用水路は濁っています
|

久美〜(^^)v〜 7月 8日(火) 21:47 秋桜さん こんばんは〜
そうですか〜梅雨明けしてない所もまだあって・・ 梅雨明け宣言も聞きたいですよね 開けてしまわないうちに「戻り梅雨」なんて 粋な計らいをお天道様にお願いしたいですね
夕方から、黒い雲が湧いてましたが、何を間違ったか〜 にわか雨が降りました 豪雨と行かなくて、もう少し降って欲しかったです でも、庭のお花たちは恵みの雨でしょう〜〜
地球温暖化はいずれ地球の滅亡の前兆でしょうか〜? その内、「二季の歌」なんて出来るかもですね😅
紫陽花、アナベルは今日ドライに吊るしました 10本位です 紫陽花の花、有難うございます(^^♪
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|