|
 | |  | |
|
虫
|
はっぴー・ふらわー 5月25日(水) 21:43
|
|
|
 |
|
FinePix XP120 XP121 XP125 1/30sec F3.9 ISO100 ±0EV
みんな、虫に狙われていませんか
庭に出たら一目散に私のところに来ます。 蚊取り線香を用意したって 黒のトレーニングパンツをはいているから お尻狙われています。 そこで ワークマンで蚊を寄せ付けない繊維のパンツを買ってきました。
帽子も顔の前にもネットがあるもの 長くつの隙間から毛虫が入らないようにスッパツ 合計3999円 明日から履いてみます。効果報告待っていてください。 ひょっとしてもう使っているかな
|
世津 5月25日(水) 23:16 こんばんは〜♪ 毎年、虫に集中攻撃を受けてますよ〜
春になったら、まず「シニタイムシ」が目の前をウロウロ 眼の塩分を摂る為に。 これがうっとおしくって、網付の帽子をかぶるけれど 細かい作業がしにくくて、滅多に使わないのよ〜
お尻を狙われるので、私はパンチーの上に、膝上までの少し分厚いズボン下 それからトレパンだったり、デニムだったり。
蚊を寄せ付けない繊維なんてあるのね。 効果が有るかどうか、また教えてね(^_^;)
もう3日ほど前から、蚊取り線香を腰にぶら下げてるよ〜(>_<) そしてサラテクトスプレーを手と首、服の上からスプレー それで何とか凌いでます〜
本当に蚊や虫には悩まされるよね〜 |
おババ 5月26日(木) 06:45 はっぴーちゃん〜〜世津さぁ〜〜ん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪
今日もいい天気です〜〜♪ 今までは、日照不足でおババもモヤシになりそうだったけど ここの所のお天気続きで、最早真っ黒!!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
虫・・・本当に大変ですっ!! おババもバラも虫の攻撃でボロボロです〜! バラのマメコガネも、余りの多さに呆れ返り放って置いたのですが 昨日意を決して捕って見ました! 何と普通サイズのバケツに8分目も捕れました! 佃煮が出来そうです〜〜!!(_≧Д≦)ノ彡☆♪ こんな状態なので、残念だけど今年の春バラはもう切ってしまいます。
はっぴーちゃん〜〜防虫対策グッズを揃えましたねぇ〜〜♪(⌒.−)=★ 大分以前におババも、蚊が寄り付かないといぅシャツとパンツを買いました! 結構なお値段だったんですけど、殆ど効果は感じられませんでした! はっぴーちゃんのは効果が有るいいネェ〜〜♪
網つきの帽子も世津さんと同じく、鬱陶しくて作業の邪魔になって止めてしまいました。 今は長時間の作業をする時は短パンの上に裏フリースのパンツ! 雑草を取る時は「ヤブ蚊バリア スプレー」のお世話になっています。
はっぴーちゃんのワークマングッズ・・・効果が有るといいですネェ〜♪ 効果報告楽しみに待ってます〜〜♪σ(*´∀`*)ニコッ☆
世津さぁ〜〜ん 「シニタイムシ」って初めて聞く名前だけど どんな虫なの〜〜〜???教えてください〜〜♪♡♡♡(0^□^0)♡♡♡
|
世津 5月26日(木) 07:37 お早うございま〜す!
え〜!? シニタイムシって普通に通じる名前じゃなかったのね〜
pa-panが「普通に通じる名前で、誰もがシニタイムシって言う」 そう言うから、てっきり・・・ 少しは疑ったけど、やっぱり騙されたかも〜!(*`д´)
正式名称は「クロメマトイ」です〜 ほら、眼の中に飛び込んで来る、眼の周辺をウロツク小さい黒い虫 2ミリぐらいかなぁ〜 それに付きまとわれると、何度も手で払ったりするし 両手で叩くけど、ドンくさい私では滅多につぶせない。 100回に1度ぐらい叩き潰せると、小さいながらも血が出て すごく嫌な気持ちになる。
眼の周囲に虫除けスプレーも出来ないし 網の帽子が一番効果的だけど、ついつい帽子は脱いでしまうし。
クロメマトイをシニタイムシと、全国的に言うんだと思ったわ。 惑わせて申し訳ないです〜(〃^▽^〃)
|
おババ 5月26日(木) 11:11 ゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
シニタイムシ=クロメマトイ エエエェェーーー!!どっちも知らない!Σ(´ω`;)ショック・・・ この虫に寄り付かれた事も無いかも??です。
今検索して見ました〜〜! 人の(;∀;)が好物で黒目に寄ってくるといぅこの虫・・・ この虫を知らなかったショックより、寄って来られた事の無い方がショックでした!!
おババは目が小さいから、クロメマトイが気付かない・・・ 黒目が見えなくて寄って来ないんだわぁ〜〜!!? そう思ったら、ショ━━━━━(*`д´*)━━━━━ック!!はハンパ無く大きいです〜! 落ち込みました・・・・ショボ━(´・ω・`)━ン
でも〜いいっか〜!!クロメマトイも寄り付かないいい女〜♪ なぁ〜〜んちゃって〜〜!ヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハハハ
教えてくれて。( v^-゚)Thanks♪
|
はっぴー・ふらわー 5月26日(木) 17:09 クロメマトイ はじめて聞く名前、シニタイムシと言いたくなるほど 鬱陶しい虫なんだ ここに居なくてよかった〜 そんな虫がいたらネット付きを被ればいいのに 被ってみて分かったこと この帽子をかぶると見にくい 目の前に霞がかかっているみたいだね。 慣れればいいのだと今朝は見にくいけれど被った 虫は来なかった クロメマトイだって入れない。 ズボンも効果あったのか 刺されなかったよ。 メンズサイズしかないので Sサイズを試着 Sサイズと思っている私 しゃがんでの作業を考えたら Lだった。 蚊に刺されてお尻が腫れているのかもしれないと思うことにした。 ウエストのくびれがない体型になっている。
収穫が始まったブラックベリー 黒くなり始めたら収穫 つぶすと赤い色 |
世津 5月26日(木) 23:08 あのね、ネット付きの帽子だけど 私も最初は白の方が蚊が寄りにくいと思って買ったんだけど やっぱり見にくくて。
で、次に黒ネットを買ってみたら 白よりは見易かったです〜 でも白よりは全体が見易くて楽だったけど 指先でするような小さな作業はしにくかったです。 特にまだ1cmぐらいの雑草とかを抜く時には。
一長一短、要は蚊とかが居なければ一番良いけど 温暖化でますます虫も増える傾向だそうで もう本当に困るよね〜(ーー) =3
ズボンは効果が有ったの? 良かったね。 私は虫除けスプレーをお尻に吹きかけてる〜 狙われるよね(^^ゞ
ブラックベリー、今年は実が一杯。 何とか食べたくて、何か覆いを考えてるとこ。 アントシアニンたっぷりだもの、ヒヨドリより私に必要よね〜(*^^*) |
おババ 5月27日(金) 06:51 はっぴーちゃん〜〜世津さぁ〜ん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪ 今朝は雨・・・風も強い朝です!
クロメマトイ・・・ はっぴーちゃんも狙われた事無し? 知らないのはおババだけ?と思っていたから、仲間が居てウレシ━━。+゜ヾ(o゜∀゜o)ノ。+゜━━ィイ!!
様々な虫も鬱陶しいけど、ネット付き帽子・・・これも鬱陶しいですよねぇ〜! ただお花を眺めているだけなら我慢できるけど 作業するとなったら、本当に邪魔でおババには無理です。
ズボンは効果あり!!の様で良かったです〜〜♪ 世津さんのお尻に防虫スプレー!! 笑えるけどこれも有り!だわネェ〜♪(⌒.−)=★
ブラックベリー入りヨーグルト・・・美味しそう〜♪ 我が家ではジューンベリーが色付いてきました〜♪
オルブライトンランブラー やっぱり可愛いしホントに素敵なバラだと思う〜♪(*♥д♥*) 我が家ではいなくなってから久しくなるけど、又欲しいなぁ〜〜♪ でもネェ〜〜!あの大量のマメコガネを見ると・・・ こんな綺麗に咲いてくれるのは望めないし!!悩んじゃう・・・・・ 本当に*★*──ダィ(人*´∀`)スキ──*★*なバラだわぁ〜〜♪σ(*´∀`*)ニコッ☆
|
はっぴー・ふらわー 5月27日(金) 20:32 おババの所のハナモグリ すっごい数 こんなに見たことない おババのバラ園を見たけれど ハナモグリにやられてるバラが決まっているなら あえてそのバラを集中攻撃の的にしてもらったら 他のバラは奇麗なのかな
おババガーデンは素晴らしい 何時か我が家もばらでいっぱいにしたいな〜
花の絵は続いて描いていて 今まで こんなにじっくり見てやっていなかった かわいいとか 変わった花びらだね 個性的 つい語り掛けてしまうくらい愛おしい たね(赤ちゃん)からそだて 美人になったねって言ってしまう。
手の届きやすい高さにしたブラックベリー 朝の作業後のご褒美になっています。 |
おババ 5月28日(土) 06:55 はっぴーちゃん〜〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪ 今日はいいお天気〜♪暑くなりそうです〜!
>おババの所のハナモグリ 気持ち悪くなる位凄いでしょ!!? 例年も大変なんですけど今年は特に恐ろしい位凄い数です!!
決まったバラに攻撃を仕掛けるのではなく、全部のバラに集まってきます。 全部のバラがあの写真のようにハナモグリが花盛り!!(_≧Д≦)ノ彡☆♪ 気持ち悪くてたまりません・・・・・
バケツに水を張って3日間集中してとりまくりました! 何とバケツに一杯〜〜!佃煮???が出来るくらい捕れました! その後ボロボロにされたお花はつぼみも全部カットしました! そしたら今度は葉っぱを食べだした!! 葉っぱは殆どがレース状態です!!(^〜^;)
毎年この虫には悩まされますが、 今年は特に多く異常としか思えません!(ρ_;)・・・・ぐすん
ブラックベリー・・・ 沢山生ってますネェ〜〜!おいしそうだぁ〜〜♪ お花の絵・・・又見せてください〜♪σ(*´∀`*)ニコッ☆
|
|
|
|
| |
 | |  |
|
|
|
|