|
| | | |
|
春は忙しくて…
|
SAKURA 3月18日(木) 21:17
|
|
|
|
|
ピカリさん、こんばんわ〜♪
東武鉄道で桐生に近い山に行って来ました。 富士山も見えたのですが、山頂ではクリァーな白い富士山に似た山が見えてました。 富士山だと思ったら、チト形がねぇ…と笑い話。 浅間山のご様子、右側の白いのは上越の山とかですが、間の山々は妙義や榛名かなぁ…? 浅間山は丘のように丸く見えたり、富士山みたいに見えたり、なかなかカッコ良い尖った山に見えたりして私的に面白く感じます。
|
| SAKURA 3月18日(木) 21:23 手持ちのガイドブックには載ってない山で、大小山と大坊山の里山でした。 大天狗と小天狗が棲む霊場とかで、標高は300mちょっとですが、岩が多い山でストックはあまり使えない面白い山でした。 大小の文字は数年前に付けられたご様子です。 |
| SAKURA 3月18日(木) 21:29 真下まで行って… ピークが6、7個あって、バスの時間制限があって、ちと忙しかったです。 目印バッチリで直登かと思ったら右の方からぐるり回って登りました。 強風でしたが展望はバッチリ!
|
| SAKURA 3月18日(木) 21:40 木々は芽吹き前でしたが、この蕾は膨らんできていて春の息吹が感じられました。 ちょっと調べたけど…?? |
| SAKURA 3月18日(木) 21:52 今週は桜を見てます。 富士山も青空も無いけど、毎年見るご近所のヨウコウザクラです。 花付きはバッチリでずいぶん大木になって来て、少し切ったようですが良い形です。 昨日は、ほぼ満開のいい時でした。 |
| SAKURA 3月18日(木) 21:55 早咲きの枝垂れも満開ですが、高い所でUPは無理の環境です。 一番良い形の大木はあまりの巷で撮るに耐えなくて残念!お寺か学校にあったら良いのに、と毎年眺めに行きます。(* ̄▽ ̄) |
| SAKURA 3月18日(木) 22:07 吉野桜は1分咲きくらいでしょうか… 来週は吉野桜や花桃のお花見週間になりそうですが、あまりの早さでお花も小さいかもですね。
ソラくんがもう小学生なんですね。 可愛いい一年生の始まり〜♪ 3月中に吉野桜は散りそうな勢いで、今年の桜の入学式は残念そうな気配ですよね。 桜とチュウーリップは入学式にはつきものだったのにね。 |
| SAKURA 3月18日(木) 22:22 今日は風が無かったので、江戸川に菜の花サイクリング… 今年も一面に黄色でした。
去年、いっぱいあった所に行ったら、2、3日前に刈り取られたそうで、セイヨウカラシナらしいので外来種で駆除気味かなぁ… 今刈り取られると来年も無いもんね。(/・_・\)
富士山の下の淡い桜が満開、新緑と共にいい時ですねぇ… 黄緑はトサかヒュウガかのミズキかな… 手前の低い木はボケかなぁ… 羨ましい風景ばかりです。
|
| SAKURA 3月18日(木) 22:26 ハクモクレンは終わって紫のモクレンが目立つ時期です。 来週は桜週間で、お天気なら日々邁進で〜す。 お馴染みの所ばかりですが…(=⌒ー⌒=) |
| ピカリ☆ 3月19日(金) 23:59 SAKURAさん、こんばんわ〜♪ ん?桐生に近い里山の「大小山・大坊山」って、僕にはぜんぜん見当がつかずで^^; ちと検索しましたら、適度に岩場があって山頂の見晴らしが良くって低山でもなかなか変化のある面白そうな山ですね(^_-)-☆
この辺りならば、たぶんくま公さんが足跡残してそう!と思ったら、やはり訪れてらして2015年12月の記録がありましたよ〜(^。^) 栃木に住まわれてから、もうほとんど周辺の面白そうな山は登ってしまってそうですね〜(@_@)!!
唐突に「大・小」の文字が見上げる岩壁に張り付けてあって、何かそこの地元の霊場なんですね〜😃 ナルホドこの時期だと、こんなふうに真っ白な浅間山が頭を出してる様子が観られるんですね♪
↑の芽吹き出してる木はアオダモかなぁ? こりゃ全く自信なしです〜(;^ω^)
SAKURAさんのご近所でも今週はヨウコウザクラやシダレザクラ、それにソメイヨシノも見る見るうちに咲き進んでますね(^^♪ 特にソメイヨシノは今後地球温暖化がどんどん進んでしまうと(50〜100年後には関東以南では)逆にに咲けなくなる時代がくるそうで…つまり桜にとって冬が年々これ以上暖か過ぎる気象環境になっていくと、本来厳しい寒さを体感することで入る開花スイッチが機能不全に陥るってことらしく〜 そんな切ないことになる前に何とか温暖化にブレーキかけなきゃ!ですが…思えばその頃僕らはもうこの世にいないワケで。。。(^^ゞ
今年もそちら江戸川のセイヨウカラシナが見事に咲き揃ってますね〜☆ こちらも今、狩野川の河川敷ロードの周りが似たような開花状況で、先日もソラくんマノちゃん従えて3台でサイクリングしましたよ〜(^o^)丿 でも途中途中 小さな花や虫を見つけて急に止まるんで、危ないったらありゃしないー(・。・; |
| ピカリ☆ 3月20日(土) 00:02 ↑ 古い石仏の上に咲く花桃〜(3/12)
← 近くのお寺の枝垂れ桜〜(3/19) |
くま公 3月24日(水) 21:49 大小山なつかしいです〜 天気がいいと槍ヶ岳まで見えるらしいですね
やっぱり南のほうは桜が咲くのが早いですね〜 栃木も今週末には咲いてるかなぁ ワクワク アカヤシオももうそろそろかな〜
SAKURA 3月25日(木) 15:57 くま公さん、こんにちわ〜♪
展望バッチリの山でしたが、あの標高で槍ヶ岳まで見えるなんて…ビックリ! 大坊山まで行って下山したのですが、大坊山までは起伏がある縦走ぽくて、ずっと岩が多くてびっくりでした。 私より年配の方もご一緒でしたが、ストックは最初と最後をちょっと使えたのみでした。 標高で甘く考えて行ったのですが、面白い山域ではありますね。(* ̄▽ ̄) 山頂では地元の方のボランテァが居たり、山小屋みたいな番屋でも、地元の方がとっても親切でいろいろ教えていただき素晴らしい心意気でした。 出発前夜、くま公さんのブログで探したのですが、たどり着けずでした。 ピカリ☆さんの書き込みで再訪させていただき、よく見たら山名で検索できたんですね。 これからは参考にいっぱい使わせて頂けます。m(_ _)m 寄る年波か、伺ってもコメントできなくて…m(_ _)m
ピカリ☆ 3月25日(木) 19:32 くま公さん、SAKURAさん、こんばんわ〜♪ どうやら大小山は地理的な位置がよいのかな、それゆえ低山ながら展望に優れ 地元の方々に常時親しまれているようですね〜
今回SAKURAさんたちは大坊山まで足を延ばされて、その区間の岩場ルートが面白くてストックを仕舞い両手両足フルに使ってのアスレチックを楽しまれたというわけで〜(^。^) きっとくま公さんもその縦走路は知っていたと思うけど、その日は先に他の関心事に時間を使ってたんだろうなぁ〜(´▽`)
あぁぁアカヤシオももうそろそろ〜だなんて!今春は特に花の進みが早過ぎるよ〜〜ん💦
|
|
|
| |
| | |
|
|
|