[戻る]
なんだか早くも梅雨モードで〜( ノД`)シクシク ピカリ☆ 5月18日(火) 19:41
こうなると近所の通常散策にしてもチト消極的^^;になるなぁ…

まぁ曇天くらいならばプチ散策はするけど、やはり写真映りは晴れ間じゃないと私的好みにそぐわないっす〜(^_^.)

またこの時季に地元の野山で咲いてる自生花をと写したシーンは、そんなわけで今回はいずれも曇天の時でしたのでイマイチ沈んだ雰囲気に。。。

ピカリ☆ 5月18日(火) 19:44
ハコネグミの花

一応、この辺の地域固有種なり〜☆

ピカリ☆ 5月18日(火) 19:48
ヤマオダマキ

青空じゃないのに思いっきり下からパチリ〜(笑)

ピカリ☆ 5月18日(火) 19:51
ジャケツイバラ

相変わらず今年も咲けばめっちゃ目立つ蛍光イエローで〜(^◇^)

ピカリ☆ 5月18日(火) 19:59
近寄ってよく見れば…これは上弁というか中心の花びらに赤い筋模様が入ってないタイプです。

これまでに長年何ヵ所も見てまわり、そうした個体差に気づいてますが種類的には同じだろうと思ってます。

ピカリ☆ 5月18日(火) 20:00
サイハイラン

ピカリ☆ 5月18日(火) 20:12
この自生スポットは、先月に他の野草を見に行った折にフユイチゴの蔓に激しく絡まれて苦しそうな状態だったのを見て、その周りを少し取りはらっておいたのが良かったようで〜♪

ピカリ☆ 5月18日(火) 20:21
あらら…コレなんなん!?

ヒメオドリコソウでしょうけど、こんな遅い時期にしかも人里からだいぶ離れた林道沿いで見たのでちょっと面喰いまして〜(;´∀`)

ピカリ☆ 5月18日(火) 20:26
それにしても花色も葉色も、普通春先によく見る感じと違ってたので一瞬!私的新種かと〜('◇')ゞ

SAKURA 5月20日(木) 23:23
ピカリさん、こんばんわ〜♪
 
ハコネグミって富士山の周りに自生なんですね。
似てる花だとナツグミとアキグミですが、花で見る差が判らずに検索したら、他にも種類があって、またまた問題ですが覚え切れませ〜ん!!
ハコネグミは花が少ないようですね。

ジャケツイバラが満開の綺麗な時ですね。
毎年UPで見せていただき、木の上のみで近づいて見た事がないので、花色も大きさも凄い自生花だと思っています。
棘はあるけど庭木でもいいと思うのですが…
赤が無いほうがスッキリ素敵ですね。

冬越えして一番花のギンセンカが咲き出しました。
今からだと長く咲いてくれそうです。
バックの紫に和を感じます。

いろいろ調べてたら遅くなったので、後半はまた後日…m(_ _)m

SAKURA 5月21日(金) 21:53
見事なサイハイランの群生ですね〜♪
ピカリ☆さんのお計らいで、無事に華やかに開花のご様子ですね。
ひっそりと残っていって欲しいものですね。

ピカリ☆さんが私的新種かも…と思われた位なのでちょっと検索したら、似た感じのものに会われた方がいらっしゃって、やはり疑問視しているご様子です。
ヒメじゃないオドリコソウの葉にも似てますね。
お写真だと薄い感じの質感は食べられる大葉にも似てますが、大きさはヒメオドリコソウの大きさなんだろうし…とりあえず保管させて頂きました。m(_ _)m
ホトケノザとヒメオドリコソウの雑種ではないかとの「モミジバヒメオドリコソウ」なんてのもあるらしいですね。

我が家では以前より愛が減ったので、開花率がよくないようですが良いお花です。

ピカリ☆ 5月21日(金) 23:02
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
おぉ!また素敵なお花を咲かせましたね〜☆
冬越ししたギンセンカの一番花なんですね(^_-)

こんなふうに横から見せていただくと、
ほんのり花裏に差す紫が隠れオシャレで好い感じ〜♬
それで萼部分には透け感があるな…と思ったら〜
既に蕾の時からホオズキのような透け感があるんですね(゚∀゚)
一般的に、オクラやハイビスカスをはじめフヨウ属にもいろいろありますが〜
このギンセンカと和名のつく品種は僕の近所じゃまだ見かけないのでなかなか刺激的☆でっす〜!(^.^)!

ハコネグミはごく地味な花なので、今まで地元の山で時折出合ってもあまり関心もたなかったのですが、今回ちょっと調べたら意外にも地域固有種の一つらしく〜(^。^*)
ただただいつも私的好みでいろんな花を見てるだけの人なので、そんな事もだいぶ遅れて知ったりで〜す(^^ゞ

わぁ♪キキョウソウもご自宅で綺麗に咲かせてるんですね〜☆
以前僕も近所の空き地で野生化してた種子をプランターに蒔きましたが…結局ぜんぜん発芽せずで^^; 何が問題だったかも分からず終わった覚えがあります(#^.^#)
このように栽培に関しては全くのダメ人間なので〜SAKURAさんを常々リスペクトしているんです(^.^)/~~~

そう、大きさは普通のヒメオドリコソウと変わらずでしたが…えっ!ホトケノザとの雑種なんても出来ることがあるとは〜(◎_◎;)
それを伺ったら、僕もこれからもう少し突っ込んで調べてみようという気になってきましたよ〜(^◇^)
こんな時、長年頼りになる花友さんとして本当に嬉しくって♪感謝しております〜m(_ _)m
Name:
Homepage:
Message:
Image: レスの画像は10枚までです
Color:
Password:
 cookie