[戻る]
ハヤ!夏至も過ぎ… ピカリ☆ 6月23日(水) 22:39
今月ここまでの期間、僕の方は特記事項なく^^; あっという間に6月も下旬なり〜(^^ゞ

まぁ家族間では今年もこの時季、孫たちに蛍を見せに行ったり〜他にもいろいろリアルな自然に触れる体験に(元来僕も好きなので^^)付き合う日々ですが、そんな時にはなかなか写真撮る余裕などなく〜(^。^;)

そんなわけで今回は、今月僅かに取れた自分の自由時間内に写した画像から、とりとめもなく〜(´з`)

ピカリ☆ 6月23日(水) 22:49
↑ 17日の夕方、久しぶりにサクッと狩野川中流沿いの大仁城山に登ったり〜

← 21日の夕方は、こんな八ヶ岳の麓の小池にて。。。

ピカリ☆ 6月23日(水) 22:50
オオヤマフスマ

ピカリ☆ 6月23日(水) 22:51
ズダヤクシュ

ピカリ☆ 6月23日(水) 22:51
ルイヨウボタン

ピカリ☆ 6月23日(水) 22:52
ホソバノアマナ

ピカリ☆ 6月23日(水) 22:53
ベニバナイチヤクソウ

ピカリ☆ 6月23日(水) 22:53
タガソデソウ

以上、順不同ですが今月アチコチ見回り花でした〜😃

ピカリ☆ 6月23日(水) 23:54
ふとランチタイムに寄ってみた「カナディアン・ファーム」という、涼しい森の中にあるステキな施設です♪

ピカリ☆ 6月23日(水) 22:56
なんちゅうか…

いろいろ木で造られていて面白かったです〜(^v^.)

SAKURA 6月27日(日) 22:11
ピカリさん、こんばんわ〜♪

蛍なんて良いですね〜♪
実家のほうでも保護してる所がありますが、ず〜〜〜っと見てません。
ソラくん男の子だから、女の子と違う興味や楽しみがあって、ご活躍ですね。
大仁城山はハイキングでしょうか、素晴らしい展望で満足だった事でしょう。
お馴染みの八ヶ岳が並んで見えて良い所ですね。
蛍が似合いそうな場所ですよね。
花々も素敵と拝見です。
タガソデソウは未遭遇なのでラブコールしてます。
ルイヨウボタンもお花がいっぱいでいい時ですね。
カナディアン・ファームのツリーハウス風が魅力的ですね。
木陰で夏休みには人気がありそう!
八ヶ岳の麓の小池、カナディアン・ファームを検索です。

天気予報だと傘マークばかりなのに、朝から雨の予報でも全く降らなくて、仕方なく夕方植木に水をあげました。
週末は特にお出掛けしにくい予報なのかと思うくらいです。(* ̄▽ ̄)
2回目接種したら熱が出たり腫れたりで、明日は4日目だから大丈夫かな…(/・_・\)

↑のホソバノアマナはふっくらした種ができつつありますね。
この感じだと、お花は結構長く開花していそうですね。
今年の奥日光のホソバノアマナです。
 
コモチシダとセイロンベンケイソウの増え方は良く似てますね。
セイロンベンケイソウは落ちると同じ所にまた新しい子株が出来るようなので凄い繁殖力のご様子で〜す。

ピカリ☆ 6月28日(月) 23:48
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
今回もまた特に目新しい花もなくマンネリですが、毎度温かい目で見てくださる優しいお心遣いに感謝☆と恐縮^^;の思いが一緒くたなのであります~~m(_ _)m

蛍は今年マノちゃんが初めて(偶然目の前に飛んできたのを)両手でポッと捕まえることができて、その手の中をそっと覗くとちゃんと光ってるので大喜びでした^^
そう!八ヶ岳の麓にも蛍がいる所がけっこうあって、だいぶ昔ですが小淵沢にある絵本村付近の細流などにもわざわざ見に行ったりしましたよ〜(^。^*)

↑ 奥日光のホソバノアマナは見覚えある画像〜と思い↓ の方まで下がってみたら〜やっぱりありますねっ😋
そういえば〜アマナ関連ではヒロハノアマナを暫く見てないなぁ…7〜8年前に静岡県西部の低山域で出合って以来なので、できれば来年あたりまた撮り直しに行きたくなってきた〜(^o^)/

セイロンベンケイソウは、今のところ日本では(気象環境が原産地とはかなり違うようで…)野に逃げ出して大繁殖の可能性はなさそうだけど、なにしろクローン的に物凄い分身の術が使えるタイプの驚異的植物ですね〜(@_@)!!

アチャ!2回目接種後に熱が出ましたか、それってよくこちらでも友人・知人などから聞く話しで。。。
お身体、今日あたりは平常に戻られたかな?僕らは二人とも1回目も2回目もその翌日だけ接種した左肩周辺に少し痛みが出たくらいで熱は全く出ずに済みまして、それからもう3週間以上経つので…たぶん今現在97%くらいの中和抗体率に上がってくれてるんじゃないかと〜(^^ゞ
しっかしそれでも新手新手の変異株が出回ってくるしなぁ…最新インド型のデルタプラスなんては、このファイザー製ワクチンでもチト懐疑的?てな専門家意見もチラホラ出てて…ウ〜〜ン(~_~;)
なので、とにかくまだ安易に人混みが発生してそうな場所に行くのは控えてまっす(*^.^*)

SAKURA 6月29日(火) 21:04
ピカリさん、こんばんわ〜♪

あらら〜! (/・_・\)アチャ~
いよいよ私もねぇ…
↓は他のお花のとどちらにしようかと迷ったのは覚えてるんだけど…(恥!)
呆れながらもお付き合いくださいね。m(_ _)m

お初の蛍でマノちゃんは大感激だったことでしょう。
小さい手の中の蛍だもん、一生覚えてそうなシーンでしたね。
 
ヒロハノアマナは以前あると言われるところに探しに行ったのですが、葉がやけに広いアマナはあったのですが、中央に白線が無いので断定できずそのままです。
ピカリさんもお久しぶりなら、やはり貴重なのかと思ってます。
 
ピカリさん宅は、軽々接種が終了したんですね。昨夜は腫れて赤いので冷やしてみました。
5日目の今日はだいぶ良いので、軽く泳ぎに行って来られ大丈夫そうです。
聞いていたより時間がかかりました。
また、半年後に接種になるのかなぁ…(/・_・\)

ピカリ☆ 6月30日(水) 00:03
ぐふふ^^ 思うにたぶん同じく僕も〜既に投稿してた画像を、まだ入れてなかった気がして のケースがきっと今まで幾つもあっただろうなぁ…(^▽^;)

たまたま今期マノちゃんの身に起きたあの蛍体験は、僕もその瞬間!いわば宮崎駿監督のアニメ作品などに出てきそうなワンシーンだぁ♪♪と思い、幼き日のステキな記憶☆としてずっと残ってくれたらいいなと思いましたよん(^v^.)

ヒロハノアマナはSAKURAさんも以前探しに行って、それらしき葉の幅広タイプに出合ってるんですね〜(^_-)
僕が見て写した個体は、葉の中央にハッキリした白線アリだったのでまずソレと分かりましたが…そっか〜葉だけじゃ断定しにくい場合もあるんですね^^;

なんと昨夜はまだ腫れが!赤くなってて痛々しかったんですね。。。(・。・;
たしかに…中には治まるまで1週間位かかる方もおられると聞きますがSAKURAさんも結果割と長い戦いを強いられたみたいで^^; それだと、もしまた半年とか1年後とか言われたら…すごい躊躇してしまいますよねぇ!(ところでご主人も接種なさって?SAKURAさんほど腫れずに済んだのかな〜)
Name:
Homepage:
Message:
Image: レスの画像は10枚までです
Color:
Password:
 cookie