SAKURA 9月22日(水) 22:29 ピカリさん、こんばんわ~♪ 富士山を拝見して「富士山初冠雪を異例の見直し…」の珍しいニュースが面白くこんな年もあるんだと、順番は無視してこちらからです。 私的には山梨側から見るのがほとんどの富士山なので大きくみえる宝永火口は珍しく拝見です。 金粉のようにみえるのは、葉が黄色くなったオンタデ辺りかなぁ… アケボノソウの斑は花びらの先の方だけだし、色も落ち着いていいお花ですね。 4枚のお写真は葯がふっくらフレッシュで、と~っても素敵な時ですね~♪ かんざしの様なノブキも肉眼では、こんなに素敵に見えないのに可愛いお花でホレボレ…です。
今週始めにヒガンバナを見に行く予定でしたが、ちょっと遅い気がして、先週の金曜日にスイミングはお休みして見に行って来ました。 今年も満開のいい時に行けたようです。 以前は往復歩けたのですが、ここ数年は車になりました。 今日も公園散歩の予定でしたが、湿度が高く暑くてなんと途中でお初の挫折~!! モール闊歩に切り替えとなり、若くは無いから無理は出来ないけどとニ~ンマリですが、1万歩以上は歩いたようなのでヨカヨカ…(* ̄▽ ̄)
|