|
| | | |
|
ふと…ランダムに。。。
|
ピカリ☆ 9月30日(木) 22:08
|
|
|
|
|
もう今日で9月も終わりか〜って思うと、そういえばアノ花もコノ花も(それは稀少種・普通種にかかわらず私的に惹かれる自生花なのですが^^)結局今期はコロナ自粛でほとんど見に行かず終わったなぁと…なので今夜はここ約20年分の9月頃の保存画像を見返しながら其々の花シーンを想起したりです〜(´-`*)
そんな中から、ふと(これもたぶん今だけの瞬間的気分のチョイスでしかないけど〜笑)好き勝手に貼っておくことにします(#^.^#)
↑ 在来種のフタバムグラが、近年外来種のオオフタバムグラより出合いが(僕の周辺では)少なくなってきて〜😔
|
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:09 ハシカグサで、たまに5裂になってる花〜☆ |
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:14 ヒキヨモギが、或る時予想外の山道で目前に現れたシーン〜(^^♪ |
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:19 フクオウソウが、まさか近所の愛鷹山に自生してるとは(その頃まだ知らなくて^^;)ビックリ〜(@_@)!!! |
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:21 トラノオスズカケも、やはり意外な里山内で出合ったり〜(^。^*) |
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:23 エンビセンノウは、数回信州に探しに行ってどうにか〜(´▽`) |
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:27 ツルギキョウは、僕としては珍しく東京方面!高尾山まで出向いて〜😃 |
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:37 イワシャジンは、これまで地元の山々で写してますが、いまのところ私的に一番キレイな姿〜♪だと思ったのがこの丹沢産でした〜(^o^)丿 |
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:43 メハジキは、たいして珍しくないけど、見つける度なんとも葉と花のバランスが面白くって、つい何度でもレンズを向けてしまいます〜(^v^.) |
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:50 キセワタも、やっぱり面白いというか…間近にすると一つ一つの花が笑ってるようなキャラに見えてきてww それって僕だけかな〜(^^ゞ |
| ピカリ☆ 9月30日(木) 22:54 アレマ!もう10枚目か〜^^;
気が向いたらまたヒマな夜にでも。。。😋 |
SAKURA 10月 6日(水) 20:52 ピカリさん、こんばんわ〜♪
台風の後、10月とは思えない気温で… 場所によると紅葉の時期なのに、何だかねぇ…? 日中の陽射しは、まだ夏っぽいですね。 日曜日に久ぶりに奥高尾をわいわい歩いたので、ち〜ょっと出遅れました。
約20年分の保存画像の見返しってのは、凄い量の事でしょう。 思い出と共に、選りすぐりを拝見で〜す。
フタバムグラは外来種のオオフタバムグラに負けつつある感じなのですね。 オオフタバムグラに出会えて無いけど、田んぼ徘徊をずっとしてないのは、夏の暑さに負けてる結果かなぁ…8月、9月の平地の野草は辛い〜!!
フクオウソウは1度だけ出会ってますが、15年前の11月4日でした。 ヤクシソウと同じ長い期間の開花かと思っていたのですが、8〜9月のお花なんですね。 1種1種お初は特に思いがあり、大事にしています。
エンビセンノウは色も形も素敵なお花ですもんね〜♪ 何回も行って出会われた時は感激と共に忘れられない事でしょう。 フシグロセンノウも中々出会えなくなってますが、華やかなセンノウ属ですよね。
ツルギキョウは今回も意識して蔓類は見て歩いてたんだけど出会いならずです。残念〜!
ピカリ☆さんの一番美形なイワシャジン〜♪ お花がみんな綺麗で蕾もあっていい時、地元でなくて丹沢でってのも記憶に残ってるんですね。 岩の間で、この葉数でたくさんのお花を咲かせて健気ですよね。 20年ほど前に出合ったメハジキを見たら、ちょと変なお花であれれ〜?? 近々、貼りますね。
キセワタが笑ってる! もう少し下から撮ると祈ってるみたいに見える角度もあって面白いですよね。
トラノオスズカケも図鑑に載っていてこれかぁ…どんどん長くなるので、白い縁取りのマネキグサで又ね〜m(_ _)m
さむ 10月 6日(水) 21:57 ピカリ☆様
みんないい花です。 秋ですね〜。
ピカリ☆ 10月 7日(木) 21:39 SAKURAさん、さむさん、こんばんわ〜♪
既に10月となり、今年も標高や緯度の高い山から順に紅葉がどんどん進む季節ですねぇ〜〜(゚∀゚) とはいえ…普段の街中では、今週まだまだ残暑か!と呆れる30℃位まで上がる日が続いて、ウ〜ンやっぱり地球温暖化がこのままじゃマズイよと危惧するなり〜(・。・;
今回ここでは9月頃に咲く野草たちをフト想い巡らし、私的に印象深かった自生シーンを幾つか掲げましたが〜(^^ゞ 長年同じような野草ファンで在られることが分かるお二人に、こうして其々の感想や共感のコメントを頂けるってナンテ幸せなこと~~☆って、つくづく有難味と感謝♪で、励みとなっているんです(^v^.)
フクオウソウは、SAKURAさんの場合は11月という晩秋に出合われたんですね〜! ツルギキョウは、この秋も高尾で咲いてたのかなぁ?今月3日の奥高尾のルート上では見当たらなかったようで…他この日の花々のリアル画像をお待ちしています♪ メハジキで、ちょっとヘンなお花とは?どんな感じだったのか気になるなぁ('▽') それも今度見せてくださいね(^_-) キセワタの花をもう少し下から撮ると…アハ!なるほどね、たしかに両手合わせて可愛く祈ってる様にも見えますねぇ〜😃
|
|
|
| |
| | |
|
|
|