|
| | | |
|
1810: 富田林重伝建地区で火災
|
Kさん 9月 3日(月) 16:15
|
|
|
|
|
3日午前3時ごろ、大阪府富田林市富田林町の重要伝統的建造物群保存地区で火災があったそうです。6棟が焼けたとありますが、具体的にどの地域かはよく分かりません。 台風の前触れで風が少し強くなってきています。火災の原因は分かりませんが、もし1日遅かったらと、ぞっとしています。
|
Kさん 9月 3日(月) 17:44 ネットで検索していたら、毎日新聞の記事に「中井家」と出てきましたので、焼けたのはこの絵の辺りと思われます。 |
孫右衛門 9月 3日(月) 22:32 これは心配な情報です。重伝建地区の火災というと数年前竹原でもありましたが、六棟とは心配てす。個々の建物は勿論町並の景観に大きな影響が無ければ良いのですが。 |
七ちょめ 9月 4日(火) 08:56 富田林の重伝建地区の6棟もの建物が焼けたのですね。 古い町並みが焼失するのは残念です。悲しいことですが、跡地がどうなるかも気になりますね。 |
Kさん 9月 4日(火) 09:38 富田林寺内町の入り口の高野街道沿いに「町中くわえきせるひなわ火無用」という道標が立っています。江戸時代のものだそうです。昔から皆さんが「一番怖いのは火事」と思っていたのでしょうね。 被災6棟といっても、伝統的建造物は中井家だけのようです。しかし中井家は非公開で、普通に人が住んでおられ、重文とか登録文化財などではありません。再建は難しいでしょうね。
この絵は私が1992年に富田林で描いたもので、左側が中井家です。向かい側へ延焼しなくて良かったと思います。 |
万訪 9月 4日(火) 22:05 今日は日本建築学会の大会で仙台の東北大学へ行ってました。保存関係者の間でも富田林の火事の話題が出てました。日本建築はとにかく火事との戦いの歴史。火事は怖いですね。 それより、台風で現代建築である関空が大変なことになってますね。 |
七ちょめ 9月 5日(水) 09:01 台風の被害は自宅では無いのですが、事業用建物では、飛んできた屋根瓦の固まりで大変な被害に遭う羽目になりました。 その飛んできた屋根瓦の破片で、自分の車のフロントガラスにもヒビが入りこのままでは乗れない状態です。 |
辰巳屋 9月 5日(水) 20:39 関西の台風被害は、ニュースで見ても、関西空港の被害をはじめ大変のようです。車のフロントグラスのひび割れは、飛び石で私も経験しましたが、立変ですね。
|
七ちょめ 9月 5日(水) 21:19 フロントガラスだけかと思ったら、天井部にも凹みがありました。 保険会社より代車も出るのですが、皆さん一気に保険会社の代車を申し込まれますので代車の数が足りないと、保険会社の言い草ですが。 |
孫右衛門 9月 5日(水) 21:36 台風の再接近時には鳥取県にいましたが、少し風雨が強いという程度で外の業務も何とか通常通り行いました。 帰ってから見ると近畿地区の大変な状況が。台風の西側と東側でこうも違うのかと思いました。 事業用建物で大変な被害?とは七ちょめさんの所有される物件でしょうか。 それにしても地震に台風と立て続けですね。豪雨や猛暑もありましたし、大変な夏でした。 穏やかな秋が訪れてほしいものです。 |
万訪 9月 5日(水) 22:53 七ちょめさんのクルマや建物が被害を受けてしまった。大変な被害をもたらした台風でした。それにしても、今日もまだ関空に取り残されているというのは、一体どういうことなんでしょう。一刻も早く復旧することを願います。 |
七ちょめ 9月 6日(木) 08:41 自宅は無事でしたが、その他の被害は甚大です。 保険会社と修理業者との交渉に翻弄されています。 9月末頃に予定していた九州の旅も、実行する精神的余裕があるかあるかが問題。 |
万訪 9月 6日(木) 09:04 七ちょめさん、頑張って! 映像で見る屋根が吹っ飛ぶ様は凄まじいですね。どこから何が飛んでくるかわからないし、何が当たって壊れたのかも分からなくない部分が多いでしょう。 そして今度は北海道で地震。次から次へとニッポン大変です。 |
七ちょめ 9月 6日(木) 19:34 大阪トヨタの店へ行くとお客が一杯、隣に座った人の話を聞いていると、飛んできた物でのフロントガラスの破損のようでした。 簡単に見積りも出そうになく、車を置いて帰り明日電話すると帰って来ました。 そして飛んできた屋根瓦の後片付けに終始しました。 |
M014010098160.v4.enabler.ne.jp
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|