|
| | | |
|
ヒガンバナに季節ですね。
|
SAKURA 9月23日(金) 22:10
|
|
|
|
|
ピカリさん、シャインさん、こんばんわ〜♪
我が家の彼岸花は台風通過の雨の中で開花し終わったので、早く見に行かないと逃してしまうと今年も水曜日に行って来ました。 ナナメッチの所がいかにも風に吹かれたご様子です。 カメラ忘れてスマホで〜す。
|
| SAKURA 9月23日(金) 22:34 たくさんのヒガンバナのお写真〜♪ バックの富士山や里の風景や海をヒガンバナと共に羨ましく拝見で〜す。 忘却力バッチリですので見覚えがあるのは少数です…m(_ _)m
ヒガンバナ好きの友人が今年は1輪も開花しないと連絡がありましたが、かなり環境が悪くても無造作に開花するから肥料のあげすぎだったのかも… との結論でした。(* ̄▽ ̄)
シャインさん、ご夫婦で赤も白も出会われて季節が感じられ良かったですね。 一輪一輪観察すると素晴らしい作りのお花ですもんね。 義母さんとご一緒ならとの思い、シャインさんだから義母さんはお幸せだと感します。
リコリスらしきのお花のフレッシュな所を…
|
| SAKURA 9月23日(金) 22:38 毎年ヒガンバナを見に行くお寺の側に市の施設もあって、いつも散歩して帰ります。 今年は栗のイガはいっぱい見えましたが、台風でも栗は落ちていなくて残念でした。 秋の風情のみ…
|
| SAKURA 9月23日(金) 22:48 帰りにお会いした方に頂いた、シュロの葉を裂いて作ったバッタが素晴らしく感激でした。 ビニール袋に入れて持ち帰ったので少々乱れましたが…干して置くと色があめ色になるとまた良いとの事だったので、風通しの良い所で保管しています。 いろんな趣味の方がいらっしゃるんですね! |
| ピカリ☆ 9月24日(土) 21:23 SAKURAさん、こんばんわ〜♪ この彼岸花の盛期に台風14・15と立て続けに来ちゃって^^;今期はあまり期待できそうにないなぁ…と思いきや! そちらの例のお寺では、今年も見事に咲き揃った大群生シーンを眺めることができたんですね〜☆☆☆
ナルホド〜茎がナナメってる花が少々あるのが台風通過の痕跡思わせるけど、全体的にはほとんど傷んでおらず素晴らしい発色☆&配色♪なのできっとワクワク!されたことでしょう〜(^v^) こんなふうに上を木々が程よく覆ってる環境の方が、彼岸花にとって大風や大雨から守られやすいと推察でっす^^
田んぼの周りで昔からよく見る真っ赤な彼岸花に対して、この花も園芸分野では年々珍しい色合いの品種が造られるようになったみたいで…ウチの近所でも民家の庭先でキレイなピンクや黄色の彼岸花(orリコリス)をちょくちょく見かけるようになってます(^.^)/~~~
逆に(笑)ここの栗はまだ落ちてなくて〜(;´∀`) ちとイメージ通りじゃない事もあるよね〜(^。^*) 栗といえば…最近ウチも大きな栗をご近所さんからゴロゴロと頂いて美味しかったな〜♪ 一方このような栽培種と違って、よく近所の山でも自生の栗が落ちてるので(気が向けばピカリ♪と一緒に手分けして)拾って来て食べてると意外に旨くって〜☆ でも、そうと知っても…なにせあれは一個一個がすっごく小さいので皮むきが面倒で^^;余程ヒマな時しかヤル気が〜(^▽^;)
バッタを模した作品がリアリティー抜群!ですね〜☆ そっか!このあと干して変色させてもイイ感じになるわけで〜('▽') 実際、本物のバッタさんも保護色で枯草色に変身しますもんね(^_-) この前ソラくんが、素材は折り紙ですがカブトムシやクワガタをけっこう器用に折って作ってましたよ〜(^◇^*)
← 同じく今週水曜日に近くの農家の側で、咲き残ってた芙蓉のバックに彼岸花入れてみた図です^^
|
| ピカリ☆ 9月24日(土) 21:27 ← これも同じく、ツルボたちのバックに〜😋
もう彼岸花の鮮度がイマイチだったので、こんな写し方をして。。。(^^ゞ |
| ピカリ☆ 9月24日(土) 21:38 それから〜
この日に観た水田雑草の中で、もしや私的初見?(かも!)と思わしきヒロハスズメノトウガラシをパチリ〜☆ |
| ピカリ☆ 9月24日(土) 21:40 どうやら自生環境が一致するらしく〜
ミゾカクシと一緒に咲いてるシーンも見られました〜(^^♪ |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|