[戻る]
しまなみ海道 りこ 5月15日(水) 11:30
事務室に貼られているカレンダーに しまなみ海道の文字が。

滅多に遊びの予定を言わない夫ですけど、2泊3日の予定???
長期に家を空ける時には やはり言って欲しいなと思うけど。。。
私が 身体の痛みで出かけたがらないのを知ってるから やむを得ないんですけどね、ウイークデイに出かけるんだから やはり知らせるべきでは???と思っちゃいます

広島と愛媛を繋ぐ道らしい・・・車で出かけるのかな?

体調、イマイチなのに、それまでに治るんだろうかと ちょっと心配


おりーぶ 5月15日(水) 20:25

>言って欲しいなと思うけど。。。
なんて、ぬるいです!!
土・日・祝であっても 、
泊りで家を空けるなら 前もって 言うべきですよ!
それとも・・・まだ先の事なんでしょうか??

『しまなみ海道』、私も行きたいんですよね〜。
海を眺めながら 離島を渡って 四国に到達、
ずっと前からの希望ですが、なかなかチャンスがありません。

りこ 5月15日(水) 20:54
今日、夕飯時に チラッと聞いてみました。
予定は今月の28日、夜 大阪難波駅まで行くそうです。
で、難波から船で広島まで
翌朝には着くそうです。
で、レンタサイクルを借りて 自転車で・・・
火曜日の夕方出かけて、31日に帰宅するのだそうてす。

明日はゴルフの予定なんですけどね〜
留守の間の仕事は私任せで。。。
もっとも 遊んで帰ってきたら、大忙しで働いてもらいますけど。

同年代の人は 大抵が仕事を辞めて 時間が沢山余ってる人ばかりですからね
誘われると断れない夫なので・・・ま、良いかなし思ってます。

どんなに私に不満を感じていても 今の気楽な暮らしを手放したくないから、私を追い出さないんだと思います。
年々 バアサンになってきてる私に 満足してるわけないですけどね

おりーぶ 5月16日(木) 20:14

年々、ジイさん バアさん・・・ですよ、お互い様じゃないんですか^^
看るか 看られるか、先の事は分からないですが、
どちらにしても 忍耐でしょうね。

子供達を 育て、親達を 見送った と思ったら、
休む間もなく 今度は 自分達の老後の心配ですからねぇ(溜息)
その日が 少しでも遅く来る事を 祈るのみです。。


しまなみ街道のサイクリング、私も孫と渡りたかったです。
あれこれ構想してる間に コロナが広がり、体力も衰えて、
夢と消えてしまいました。

計画の4日間は、平日なんですね。
りこさんお一人で、大丈夫なんですか!?


りこ 5月16日(木) 20:35
おりーぶさんの文章を読んでいると、バアサンだと思えないですけどね〜

私、最近 不注意が増えてます、今も 夫が注文品がひとつ無いんじゃないかと言うんですけど、注文書を確認して、注文漏れに気が付きました。

15品目くらいプリントしてあったんですけど、最初の2行目を見落とし。。。
数点、遅れて届く物があるから間にあいますけど、言われてもしばらく気付きませんでした。;^_^A

私、運転免許を持ってないので、配達は出来ないんですけど、家に居て出来る仕事は ほぼ大丈夫。
なので、夫はウィークデイでも 気楽に出かけます。
今日も 夕方までゴルフで出かけてました。帰宅してから 2軒ほど配達に行ってました。

今は 忙しくない時期なので、夫が居なくても気にしていません。

昔は いわゆる文具の注文でしたけど、今は 文具とは言えないものが多いんですよ
それらを扱ってる所を探して、数箇所の中から 一番安い所を。。。この作業は 夫は苦手で、仕切値が高くても平気で注文手配してしまいます。
だから 私の役目。
なのに、お臍を曲げていると 私に任せずに 1人で高いところに発注してしまうので 困ります

おりーぶ 5月17日(金) 14:30

二人で カバーしあって 家業を頑張ってますね^^
助け合っている事を 実感できて、いいですね〜^^

働いていた時は、私も、ミスが無いようにと 毎日 気を張ってましたが、
今は、忘れても 間違っても、誰も文句を言いませんから
一日中 だらりんと 過ごしてます^^;
ボケも 早く来るんでしょうね。。

今日、初めて、市の検診 (血液・尿・心電・血圧・測定) に行って、
+大腸癌だけ 申し込みました。
主人は 元気でいてもらわないと困るので、
毎年、+胃がん・肺癌・前立腺がん・大腸癌 です。

来月から、月二回の 簡単な運動教室を 申し込みました。
(すでに ピンピン は なさそうなので)
 ピンコロリを 目指したいです^^
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie