[戻る]
お久しぶりです。 りこ 5月29日(水) 22:59
レンタル料金を払うのを 忘れてました。
で、しばらく此処が開かなくなっちゃってました。

おりーぶさん お元気ですか〜?

火曜日の28日 午後から夫は出かけています。
大雨の中 出かけて行きました。
昨日は 嘘のように晴れ上がりましたけど、瀬戸内海は どんな様子なのか?
LINEでの連絡もしてこないので 様子が判りません。
ま 同年の男三人で それなりに楽しんでいる思います。


おりーぶ 5月30日(木) 11:58

四国の旅を 楽しまれているでしょうか。
しまなみ海道の サイクリング、
島から島へ 海を渡って行くなんて、爽快でしょうね。
若かったら(体力的に)、私もやってみたいです^^

りこさんの方は、大丈夫ですか?
慣れた仕事とはいえ、お一人では 不便な事もあるでしょうね。
明日まで? 何事も無く過ごせますように・・・。


お札が 7月から変わるようですね。
「7月の新札発行、真の狙いは、タンス預金を炙り出し デフレ解消」?
という記事も出てました。
私も 少しだけ 持ってます・・・どうしょうかな??

ところで、レンタル料金・・・、
何だか 申し訳ない気がします。

りこ 5月30日(木) 12:57
お札
新しいデザインに変わるんですけど、箪笥に入れっぱなしのお金、使えなくなるわけじゃないですよね?
ただ、周りに新札が出回るようになったら、気分的に使いにくくなるかな?

私も、身体が痛くなってから、銀行に行くのが面倒で、満期になったら下ろして そのまま箪笥に。
生きてる間には 消費してしまうくらいの金額ですから、わざわざ銀行に預けて 税金を払う気持ちになれません。
政府と言うか、今の政治家は 気まぐれな事ばかり。
国民に余計な気遣いをさせて、余分な仕事を増やして・・・碌なことを考え付きませんね〜

レンタル料金を払わないで借りてた掲示板は 次々とサービス廃止です。
今時 ホームへージは流行らないから 仕方ないですけどね〜
私が借りてるサイトも 利用者が少ないらしく、支払い連絡をしても なかなか気が付いてくれなかったんですよ
そのうち 廃止しましたって言ってくるかも?


夫は 明日の夕方帰宅すると言って出かけてますけど、72歳の三人組、今頃 旅館で身体の不調を抱えて・・・寝込んでるんじゃないかな〜?

りこ 5月31日(金) 15:32
夫、もう帰ってきました。
今日は どこにも寄らずに帰宅。。。時間が勿体無いのにね〜

交通費を掛けて出かけるんですから、十二分に遊んでくれば良いのに。

と言うわけで、また今夜から いつもの生活です。
もっとも 今夜は近所のお店に 食べに行こうと言ってますから、夕飯の仕度はしなくて良さそうです

おりーぶ 5月31日(金) 20:50

掲示板、有難く使わせて頂きます (#^^#)

ご主人、『旅館で寝込んでなくて』良かったですね〜(笑) 
りこさんも、4日間もお一人で お疲れさまでした^^
今夜から 又 少しの気遣いと 安心の日々ですね^^

新紙幣
旧紙幣が使えなくなる という事は 無いでしょうが、
一部のATM機では 旧紙幣の取り扱いが 難しくなるらしいし、
レジの精算機が いつまで旧紙幣に対応してくれるかも 分からない。

我家は、毎月初めに 一月分の生活費を 銀行から下ろしてましたが、
今後は、タンスの分から 遣って行く方針です。

それと、新札導入を機に キャッシュレス社会への対応が 進むらしく、
クレジットカードを携帯するか、電子マネーなどのデジタル決済などに
慣れなくてはいけなくなりそうな予感です・・。

私達の市では、少し前頃から、
新しくスマホを購入する高齢者に 補助金が支給されてます。
そうしてまで スマホを普及させたいようですが、
マイナンバーカード機能を スマホに搭載したり、
デジタル決済の促進なども 構想されてるのかもです。
もう ガマ口持って お買い物 の時代ではないんですね(溜息)
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie