|
| | | |
|
4月初めの今週出合った野草たち♪
|
ピカリ☆ 4月 5日(水) 21:16
|
|
|
|
|
この時期にしてはかなり暖かい日(20℃越え)が続いて、 今週はさらにいろんな野草の開花を確認しています〜☆
今回は主に御殿場周辺の田畑や林内、それと箱根山麓の沢沿いなどを見回り、 なるべく先週だとまだ咲いてなかった種類を求めて〜チョコチョコ写してきました^^
|
| ピカリ☆ 4月 5日(水) 21:17 エイザン&マルバスミレ |
| ピカリ☆ 4月 5日(水) 21:18 ナガハシスミレ(太平洋側型) |
| ピカリ☆ 4月 5日(水) 21:18 シコクスミレ |
| ピカリ☆ 4月 5日(水) 21:19 ゲンジスミレ |
| ピカリ☆ 4月 5日(水) 21:20 コケリンドウ |
| ピカリ☆ 4月 5日(水) 21:20 コチョウショウジョウバカマ |
| ピカリ☆ 4月 5日(水) 21:21 ホタルカズラ |
さむ 4月 6日(木) 14:19 ピカリ☆様
みんないい花ばかりですね! いいなあ・・。
ピカリ☆ 4月 6日(木) 20:31 さむさん、ありがとうございます!(^^♪
こちら相変わらず地元周辺の自生花が主ですが、 そんなふうに共感して頂けると嬉しく思います(^v^.)
さむ 4月 6日(木) 23:07 ピカリ☆様
みんないい花ばかりですね! いいなあ・・。
| SAKURA 4月 6日(木) 23:13 さむさん、ピカリさん、こんばんわ〜♪
さむさん、お久しぶりです。 ピカリ☆さんのお写真は最高に素敵な時の花々を捉えてらして、一年中拝見させていただいて少しは学んでるはずなのですが忘れるのも早いお年頃です。
ピカリさん、こんばんわ〜♪ どのお写真もトップのお写真のように春の光が漲ってますね〜♪ 比較するとお顔が大きいエイザンさんですね。 ナガハシさんは距が長いので判りやすいけど、こんなにタチツボさん似のお花だったんですね。 シコクスミレさんは葉で判りやすいけど、出会ったか忘れて…随分前にフム!と時間がかかるのでした。(20年分…) ヒゴさん、この葉で大きな3輪のお花なんて健気! ↓の身近なスミレさん達は今年も逃げたい…m(_ _)m 高尾でも、これはニオイかもと思われる固体は、鼻で確認しましたがタチツボさんのご様子でした。 あんなにわんさかなんて…スミレさん達には同定が難しくて情熱が足らないSAKURAのご様子です。
3輪開花のコケリンドウは極小ブーケみたいで可愛い時ですね。 ホタルカズラが開花なんて春が一歩進んだ感じです。咲き揃った綺麗な時、初々しい赤紫の花色も素敵〜♪ コチョウショウジョウバカマって以前超小型のショウジョウバカマって話題になった気がしますが、イマイチ記憶が…??
お土産置いて今日は…m(_ _)m
|
| ピカリ☆ 4月 7日(金) 20:39 SAKURAさん、こんばんわ〜♪ お!やはり高尾も今週はエイザンさんが花盛りで〜(^◇^) 奥の方まで他のスミレと混生して点々と咲いてますねぇ♪ もはや様々な種類のスミレが咲き出しており、花散策がいっそう楽しめる好い季節となってきましたね(^_-)-☆
ですが僕も、交雑種らしき怪しい(どうにも同定が悩ましい^^;ような)スミレを見てしまうと…まだまだ逃げ腰になっちゃいます〜(^^ゞ なので(一応気に留めながらも)まぁどんな素性の自生スミレでも素敵にイキイキと咲いてるシーンには魅力を感じて、また其々の個体の個性にも面白味を感じて、結局ハマるとキリがなく〜(笑)
アハ!SAKURAさんも逃げたいタイプのスミレさん達がいるって、そんなわけで僕も似たようなものなので、このまま今年も気楽にユルユルいきましょう〜(*´∀`*)
← 今週の月曜(4/3)に、歩いていた沢沿いで対岸の林にフト目をやるとトウゴクミツバツツジが咲いていて〜☆ あぁもう5月っぽいな〜と感じとった次第ですぅ〜(*´з`)
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|