先日、岡山県の中国山地を訪問しました。訪問先は、新見、刑部、月田、勝山、久世です。この内、刑部と久世は初訪問でした。 新見の街並みはレトロな感じが健在でした。
今まで、気づかなかったのですが、「備中町家クラス」という催しがあり、岡山県のうち備中圏域に残る歴史的な建築物である「町家」「蔵」を活用し、江戸・明治・大正・昭和の伝統的な暮らし、楽しみ、遊びなどについて、「衣・食・住・学ぶ・遊ぶ」を切り口に実施しています。 今年は、街歩きの件数を増やし充実しているようです。街歩きコースを17コース設定しています。この17コース皆さんは訪問しましたか。
画像は、新見の街並みです。
|