|
| | | |
|
この7月は連日猛暑!!!すぎて〜😓
|
ピカリ☆ 7月26日(金) 22:36
|
|
|
|
|
当初この時季に咲く近場低山域の花を幾つか撮り直ししたいとイメージしてたんですが…現実今年のこの7月は😲 こりゃぜったい冷静に観察できない蒸し暑さにヤラれるなぁと意欲が失せて、結局冷房の部屋の中で過ごす日々です〜(^。^;)
仕方なく一応イメージした花の古画像を貼っておくことに・・ いつかまた、こんなに酷くない暑さの7月をと!望みます〜(´з`)
|
| ピカリ☆ 7月26日(金) 22:38 ←、↑ともにバイカツツジです〜 |
| ピカリ☆ 7月26日(金) 22:39 ヤワタソウです〜 |
| ピカリ☆ 7月26日(金) 22:40 ヤワタソウの花のアップです〜 |
| ピカリ☆ 7月26日(金) 22:40 ギンバイソウです〜 |
| ピカリ☆ 7月26日(金) 22:43 もう1枚、別株でギンバイソウです〜 |
| ピカリ☆ 7月26日(金) 22:46 ヒメナミキとミヤマナミキの花はすごく似てますが葉が違っていて、
こちらがヒメナミキで〜
|
| ピカリ☆ 7月26日(金) 22:48 こっちがミヤマナミキです〜 |
| ピカリ☆ 7月26日(金) 22:56 フジウツギ(の咲き始め)です〜
あの園芸品のブットレアの派手な太い花穂と違って、自生のフジウツギはごく地味なり〜😋 |
| ピカリ☆ 7月26日(金) 23:03 でもフジウツギの花も近寄って見ると、
それなりに色・形とも個性を主張してますね〜☆ |
| SAKURA 7月28日(日) 13:04 ピカリさん、こんにちわ〜♪
猛暑でも頑張って外出…と思ったけど…( ̄▽ ̄) やはり、外出が嫌で買い物も回数を減らしてます。 車も暑くて乗り降りが辛いで〜す。(-_-;) ほぼ2階で過ごす我が家の廊下は42℃だと昨日騒いでました。 しかし、息子達はお祭りや遠方花火大会に出かけてると報告があり、若いからパワーがあるのかと思ってる所です。 暑いのは超苦手なので涼しい所で過ごすのがご馳走に思える日々ですね。
バイカツツジの花びらの先のピンクが〜♪ 何処かで撮ってるはずですが… ヤワタソウは未遭遇、葉のような形の花びらが魅力的ですよね〜♪ ギンバイソウは大きな葉の真ん中にチョコンと咲く奇麗なお花ですよね! この花は見てないと思い夏山の足慣らしに行ったので印象的ですが、こんなに温暖化する前の事でした。 ミヤマナミキは見逃してるのか未確認ですが、ヒメナミキも遠出しないと出会えません。 モフモフ感のフジウツギは園芸種でしょうが似たものがご近所にあって、何回か頂いたのですが水揚げが悪いお花でした。 どんどん切っても開花する元気な木本のご様子です。紫の良い色ですね〜♪
猛暑ですが梅雨明けしたのかしないのか、山のお天気がイマイチで先週は仕切り直しとなりました。 日光白根で軽いねん挫したので年齢的にも用心の日程です。猛暑&夏休みだし旨くい行かれたらで闘争心は薄いです。 去年より筋トレしてましたが…
毎年出会えればピンクを探してます。 今までで一番赤いお花でニヤリでしたが、帰って来てピカリ☆さんのを見たらもっと赤くて… 来年からも好きなお花だしピンクを探したいと思いま〜す。 |
ピカリ☆ 7月28日(日) 23:29 SAKURAさん、こんばんわ〜♪ まったく今年の夏は7月初めからず〜〜っと毎日危険レベルの猛暑で💦しかも長期予報ではこの先10月初旬位まで暑さが続くようなこと言ってたので、もうゲンナリですぅ(>_<) そんなわけで近場低山の花散策は暫く控えてますが、孫たちのためとなるとカラ元気を出して(笑)この7月も平塚の七夕祭り等々…(親たちが仕事で行けない時に)僕らが代わりに連れて行ったりでっす(^^ゞ
↑のコミヤマカタバミさんは、ちょうど良い加減のピンクに見えますよん(^^♪ そういえば…こうしたコミヤマカタバミの赤花に対してミヤマカタバミの赤花もあるようなので、だいぶ以前(それが見られそうな妙高高原の辺りなどで)探したことがあり、でもその時は(たしか6月下旬で)見たい花のメインがキヌガサソウだったので、既にミヤマカタバミの花には遅すぎて(ピンクだった形跡アリ!でしたが)綺麗な花個体には出合えず^^;でしたので…私的リベンジの対象☆だったの今頃フト思い出しました〜(^▽^*)
SAKURAさんの夏山のご予定は、今年は何処かな〜(?_?) いずれにしても高山域まで到達すれば、一時的にでも下界の地獄のような蒸し暑さから解放されますね〜(゚∀゚) 素晴らしい山岳景観をバックに咲く花たちの様子をまた見せてくださいね(^_-)-☆
|
|
|
| |
| | |
|
|
|