|
| | | |
|
お花編で〜す。
|
SAKURA 8月 8日(木) 13:32
|
|
|
|
|
ぴかりさん、こんにちわ〜♪
少し気温も落ち着いて夕立があったり、暑いけど一時よりましですが最低限しか出る気にならないで過ごす日々です。 夏休みのお孫さん達にパワーが向く時ですよね!
今回は久しぶりのチングルマのお花畑が嬉しかったです。
|
| SAKURA 8月 8日(木) 13:50 仕切り直し前の方がお花は奇麗だったでしょうが、展望はダメそうだったので良しです。 槍狙いで行った時は8月末だったので、今回は早めに行きたかったのですが、残雪は今回の方がず〜っと少ないです。 みくりが池とくま公さんが何年か前に登った大日岳です。
|
| SAKURA 8月 8日(木) 13:54 室堂平のイワオウギと浄土山…
|
| SAKURA 8月 8日(木) 14:09 去年の尾瀬では数輪だったタテヤマリンドウの白がいっぱいあって私的にビックリでした。 ブルーと同じくらいの数の所も見られました。
ハクサンフウロ、テガタチドリ、イワイチイウ、ヨツバシオガマ、ヤマハハコ、タテヤマアザミ、ミヤマダイモンジソウ咲き始めのウメバチソウ、ナガボノアカワレモコウ位で、お花は終盤でした。
|
| SAKURA 8月 8日(木) 14:26 沢沿いのミヤマキンポウゲ…
白い縁取りのヤマジオウさんですね〜♪ 野草一年生で山の花の図鑑しかもってない時に、motoさんの所でたぶんピカリ☆さんに教えて頂いた思い出のお花です。
|
| SAKURA 8月 8日(木) 14:28 久しぶりに奇麗な色のベニバナイチゴの残り花にも会えました。 |
| SAKURA 8月 8日(木) 14:29 雄山の山頂付近のチシマギキョウ…
|
| SAKURA 8月 8日(木) 14:33 山頂付近の岩場ではイワギキョウの方が多かったです。 私的にはイワギキョウの方が出会いは少ない… |
| SAKURA 8月 8日(木) 14:35 ちょっぴりの残雪渡りがありハクサンイチゲが咲いてました。 他の株はもっと終盤でした。 |
| SAKURA 8月 8日(木) 14:48 ミヤマキンバイも終盤です。
去年から益々酷くなった猛暑で梅雨明けしてからの山では高山植物は終盤みたいだと感じました。 去年が特別の夏でありますようにと願ったのですが… 花火大会は秋の所が出てきたり、町会の夏祭りも10月開催になったり、保育園では暑すぎてプールが出来ないので、屋内ブールになったりと身近でも夏の行事が変わって来ました。 今年は、まだ花火大会に行って無いし…😰 |
| ピカリ☆ 8月 8日(木) 23:06 SAKURAさん、こんばんわ〜♪ 待ってましたのお花編をワクワク拝見しています~~!(^.^)!
状況としては全体的に終盤近い花が多かったようですが、このチングルマの花畑など引いてワイドに写したシーンからは何よりスカッとした好天☆の下で眺めることができた気持ち良さがすっごく伝わってきますよ〜(^o^)/ これがもし花の方がタイミング的にベストであっても、お天気が優れない日に来てしまったら…たぶんその方が気分的に下がってしまうと思うので今回の決行日の選択は鋭くバッチリ正解でしたねっ(^_-)-☆
タテヤマリンドウの白花?っぽいのが沢山見られたんですねぇ! 今年6月中旬にサロベツ原野で ごく咲き始めの(普通のブルー系の)タテヤマリンドウを見てから既に1ヶ月半以上経つけど、その名の由来である本場の立山の3000m級の山岳地帯で今回こんなに綺麗な見頃の時に当たったんですね♪
ベニバナイチゴの花は、以前東北の山でも何度か出合って写しましたが…初めて見た時にこれってピンクじゃなくてホントに紅色なんだ!とチト驚いた覚えが(笑) チシマギキョウ&イワギキョウ、この2種が同じ山域内の微妙な環境差で棲み分けてる様子が見られいいですね〜☆ チシマギキョウの方が花冠に毛がある分やわらかそうに見えて、イワギキョウの花には毛がなくスッキリ硬質な感じに見えて…それで僕としてはイワギキョウの方が平均青味が強くクールな印象なのでカッコイイ!と思ってしまいます〜(^v^.) お!ハクサンイチゲもミヤマキンバイも、中にはまだこんなイキイキとした花姿の個体が見られたんですね〜(゚∀゚) やっぱりこうした残雪帯の近くには遅めの開花となったのが居てくれて〜♪そんな出合いもメッチャ嬉しいものですよね(^^)^^)
この猛暑で最近ほとんど引き籠ってますが、それでも孫たちが来ると先週も近所の花火大会に〜(^。^*) ソラくんのサッカー試合の応援にも行ったりして、日傘差していても熱中症になりそうなくらい暑かったですぅ(>_<)
← 画像はコバギボウシで、先月7/29に近くの(いつもの)林道脇で咲き始めを確認〜☆ 因みに…当地の同じ山域ではオオバギボウシよりも半月程あとに咲き出すのが通例です^^
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|