|
| | | |
|
20269:
|
tomikoko 4月23日(水) 06:46
|
|
|
 |
|
九州に旅行へ・・・・良かったですね
昨晩から近畿でも確り雨が降っています。 丁度時期は「穀雨(こくう)」です、二十四節気のひとつで「恵みの雨がたっぷりと降り注ぐ頃」です。 穀雨は、現在の暦では4月下旬〜5月初旬ごろとなります。
穀雨は「雨生百穀(うりゅうひゃっこく)」より由来すると言われています。 この言葉には"春雨が百穀を生む"という意味があり、地上にある食物に水分と栄養がため込まれる時期とされるため、 昔から穀雨を目安に種まきや田植えがおこなわれてきました。
私は朝顔と、ヒマワリの種を巻きました。 君子蘭が元気に咲きました。
|
黒田(温泉) 4月23日(水) 23:42 tomikoko様
今晩は。
>君子蘭が元気に咲きました。
見事に咲きましたね! 綺麗です!
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|