[戻る]
20272: おはようございます。 tomikoko 4月24日(木) 06:25
 
黒田  さん

良かったですね

昨日は時々しぐれる天気が続きました。
穀雨は「雨生百穀(うりゅうひゃっこく)」より由来すると言われています。
この言葉には"春雨が百穀を生む"という意味があり、地上にある食物に水分と栄養がため込まれる時期とされるため気候と言われています、
昔から穀雨を目安に種まきや田植えがおこなわれてきました。

本日は宝塚も、緑に包まれ、カラッとした春らしい天気です。

黒田(温泉) 4月24日(木) 09:43
tomikoko様

おはようございます。

>本日は宝塚も、緑に包まれ、カラッとした春らしい天気です。

そのお天気、さいたま市では明後日になるようです。
今日は曇りの他雨、明日は雨です。

Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon: view
Photo: 7MB
Color:
Password:
 cookie