[戻る]
20274: キランソウ
West
4月24日(木) 13:33
黒田(温泉)さんこんにちは。
地獄めぐりをゆっくり楽しまれたのですね。
昔の人は、このような温泉を見て、地獄を垣間見たのでしょう。
理屈がわからないと怯えますよね(;^_^A
明礬温泉の地獄蒸しプリンは美味しそうですね。
ちょっとイージーな表現をすると、自然からの贈り物なんですね(^▽^)/
今日は朝から抜けるような空です。
予報とはちょっと違いましたが、許せます(^▽^)/
ハリコは、キランソウです。
咳止め、胃痛、高血圧、切り傷などを含めて、万病に効くとされる薬草です。
意外なところでは、オチョコ1杯の全草をつぶした汁で、しゃっくりが止まるようです。
でも試したことはありません。
「地獄の釜の蓋」の別名は、ギョッとしますが、地獄の釜の蓋も閉じるほど効き目のある薬草、というところから来ているようですね。
もう一枚はハルジオンです。
こちらは、「ハル」と付いていても、秋まで咲いています。
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon:
view
Photo:
7MB
Color:
●
●
●
●
●
●
Password:
cookie