|
| | | |
|
ジャケツイバラに因んで黄色い花特集を^^
|
ピカリ☆ 5月20日(火) 23:02
|
|
|
 |
|
|
今週(5/19)近所の林道では、いつもの位置で鮮烈イエローのジャケツイバラが咲いてました〜☆
きっと今年も咲いてる頃だと思いながら林道を進み…でも毎年こうして実際に目にする瞬間までが期待と不安まじりの定点観察であります(*^.^*)
|
| ピカリ☆ 5月20日(火) 23:05 なにしろここは他の数ケ所が頭上高い位置なのに対し、すごく低位置で咲いてるのがミソで〜😄
そのため花をじっくり間近で見て写すことができるので、特にお気に入りの自生スポットです(^^♪ |
| ピカリ☆ 5月20日(火) 23:08 それで今週は…まだこの↑ジャケツイバラくらいしか(私的に)目ぼしい被写体に出合ってないので〜
以下、この場の思いつきで(笑)ふとこれまで春季(およそ4〜5月頃)に写した黄色い花シーン♪を独断チョイスで貼っちゃいます(^v^.)
コガネネコノメソウ |
| ピカリ☆ 5月20日(火) 23:08 キバナハナネコノメ |
| ピカリ☆ 5月20日(火) 23:09 ツルキンバイ |
| ピカリ☆ 5月20日(火) 23:11 ヤマブキソウ |
| ピカリ☆ 5月20日(火) 23:11 コキンバイザサ |
| ピカリ☆ 5月20日(火) 23:12 オカオグルマ |
| SAKURA 5月22日(木) 22:09 ピカリさん、こんばんわ〜♪
毎年のように拝見してるジャケツイバラは、やはりピカリ☆さんでも低位置開花は稀なんですね。 蕾もあってバッチリの時、さすがピカリ☆さんですね。👏 ピカリ☆さんのお写真に憧れて高尾を歩いた日があったのですが、み〜んな木の上で黄色く見えるだけ… まだ野草の開花は遅れ気味なのでしょうか〜?
ネコノメソウを拝見して、やけに遅いから相当標高が…と思ったら…納得です。 み〜んな葯がきりっと美しい時のお写真でホレボレです。 私的には葉に長い毛なあるコキンバイザサは未遭遇なのでフムフムと…(*^-^*) オカオグルマに写る山や草原と奥まである蕨の葉にフムフム! たくさんのヤマブキソウのお写真ではギボウシの葉とバックのお花で、人手が入った所かなぁ… 春のお花の黄色って元気になりますね〜♪
5月はずっと風邪気味で先週末はあかりちゃんのお誕生日のお泊り、10年ぶりにプチクラス会があったりとバタバタしたら悪化…(>_<) 今日から佐渡に帰ったので山に行くチャンスだったのですが…💦 医者の薬を飲んでおとなしくしています。(-_-;) 我が家の黄色は咲き始めた所なので今日の玄関です。 奥が4年前の母の日の株、手前は去年植え替えた時に邪魔な枝を挿し芽にしたものです。 みんな挿し芽がついて4鉢になってしまって…💦 太陽と肥料があれば超元気者だったんですね。 真っ赤じゃなくて良い色です〜♪ |
ピカリ☆ 5月23日(金) 21:23 SAKURAさん、こんばんわ〜♪
おお!今はお玄関前の花たちがこんなに華やかになってるんですね〜('▽') 元気に咲いてるピンクのカーネーションは、あの4年前からの株なんですね(@_@)さらにその挿し芽から現在4鉢に増やしてらっしゃるとは!やっぱりSAKURAさんはお花栽培の達人☆ですね〜(゚∀゚)
あららナント今月はずっと風邪気味だなんて^^;季節的にも山の花が良き頃の5月にちょっとガッカリな状況のようですが…どうかお大事になさってくださいね。 そっか風邪気味でもあかりちゃんのお誕生日のお泊りにプチクラス会と、イベントが続いてなかなかしっかり治す暇がなかったんですねぇ…(^_^;) 最近のあかりちゃん、きっとすごく成長なさってSAKURAさんと楽しいおしゃべりされてる光景が想像できますよん♪(^v^)
ジャケツイバラは、今年も早い場所(低地のスポット)ではすでにGW前に開花を確認しましたが、今回(5/19)の場所はそれより500m以上標高があるので例年遅めの開花となってます^^
ついでに好き勝手に入れた黄色の花シーン♪でしたが〜(^^ゞ こんな時には、長年アチコチの野山で出合って写した花々を季節と花色別に整理してPCファイルに入れてるので、その中から私的に思い出深い(シチュエーションの)画像をササッと取り出して〜😄
でもここで一つ、SAKURAさんに言われてみれば〜 あ、そういえば…あのヤマブキソウは赤城自然園の植栽モノだったことを思い出しました〜(^▽^;) アッチャ〜自生じゃないシーンをうっかり入れてしまって💦 これぞいつも丁寧に見て下さるSAKURAさんならではのご指摘で〜☆ なにしろかなり古い画像だと記憶が曖昧になってたりもするので^^;大いに助かりますm(__)m
ミセスハイジ 5月24日(土) 14:15 ピカリ☆さん、 何年ぶりでしょうか。大変ご無沙汰していました。 長野県在住のミセスハイジです。 ♪さんにアドレス教えてもらっての訪問です。
変わらずに沢山のお花が登場していますね。 そして♪さんの後ろ姿も。
これからはちょくちょく来たいと思います。
ピカリ☆ 5月24日(土) 20:04 わぁ!ミセスハイジさん、 ここ奥座敷にもご来訪頂きありがとうございます(^^♪
かつて雨乞山の下山時に待ち伏せサプライズ(笑)してくださったり〜 長野県の素敵なお宅☆におじゃまさせて頂いたり〜 たまたま偶発的に青森旅行中にもお会いできたことなど・・ 今でもすごく懐かしくピカリ♪と語り合ったりしています(*^.^*)
ここの掲示板はずっとこんな調子でユルユルやってますので、また何時でも遊びに寄ってくださいね(^_-)-☆
|
|
|
| |
| | |
|
|
|