|
| | | |
|
2055: 南牧村の『大日向のひとぼし』
|
太泉八雲 9月 9日(土) 20:23
|
|
|
|
|
9月に入りましたが、私の今年の近況です。今年のお盆休みは前半は仕事の為あまり長期の休みは取れませんでしたが、後半は南牧村の伝承火祭り『大日向の火とぼし』が開催される日程で休む事が出来たので、行ってきました。
新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催でしたが、台風が上陸するので開催が心配でした。しかし、神事でもあるので多少の雨では執り行うとのこと。しかも予想に反して台風の直撃は無く、多少の雨はありましたが晴天&熱い日々でした。
宿が取れないので車中泊でのぞみましたが、予想外の晴れと暑さでまいりましたね。
それでも、貴重な2日間をかけて祭りを撮影する事ができました。
|
太泉八雲 9月 9日(土) 20:23 |
Yasuko 9月 9日(土) 21:11 拝見いたしました、初めてみました。素朴で寂しそうで情緒があっていいです。
私の私事ですが、闘病中の連れあいが8月30日に他界いたしました。今年はオフ会に参加も致さず失礼いたしておりました。これからの人生の残りは、したいことをやっていこうと思っております。五か月の間はそれは大変でした。皆様もがん検診はきちっと受けてください。
|
太泉八雲 9月10日(日) 09:18 Yasukoさん、ご無沙汰してます。僕は肺炎や帯状疱疹の治療中です。この歳になると体力も落ちますしいろいろ身体のあちこちが不調になりますね。体力作りにも気をつけています。 |
七ちょめ 9月10日(日) 10:28 皆様ご無沙汰しています。 Yasukoさん ご主人が亡くなられたことを聞きビックリです。お悔やみ申し上げます。 確か今年の4月末頃、白浜温泉でバスに乗っていた時、電話を貰い、乗客も我々の他に2人だったので、迷惑にならないと思い電話でお話をしていると、運転手から注意されたのを思い出し、その時のやり取りでオフ会の参加は難しいとのことでしたが、ご主人の事だったのですね。
太泉八雲さん、南牧村大日向の祭りの映像素晴らしいです。 撮影技術、撮られた映像、編集のどれをとっても素晴らしい。これだけのことを一人でされたのにビックリしています。 祭りの記録として集落が保存する価値があると思います。 素晴らしい画像有難うございました。 太泉さんも帯状疱疹が発症する年齢になられたのですね。症状はどの程度かは判りませんが、治療に励んでください。
|
孫右衛門 9月10日(日) 13:05 Yasukoさん、大変でしたね。お悔やみ申し上げます。 落着かれたら、またオフ会等ご参加ください。
太泉八雲さんも帯状疱疹などを患われていたのですか、私もワクチンの対象年齢になっているので、少し考えています。表向きの症状は治まっても、傷みが長引くことがあるというのを聞いていますので。
動画を見ましたが勇壮な火祭りですね。ドラマチックに描かれ又幻想的でもあります。秋田県の火振りかまくらというのを思い出しました。実際見たことはありませんが、番組などで放映されているのを見たことがありますので。いずれにしても、危険ではありますが、伝統に根差したものは途絶えさせてはなりませんね。 |
太泉八雲 9月10日(日) 17:28 秋田の「火振りかまくら」も同じ様に火をつけた藁を回す火祭ですね。ちなみに動画では子供達も火とぼしを廻していますが、この祭りの主役は実は子供達です。
「火とぼし」はリハーサル的な前夜祭があったので、川の対岸などいろいろな確度から撮影する事ができました。動画では1日にまとめてありますが。あと、南牧村は庭のような場所になっているので、どこから撮影すれば良いかはある程度頭に入っていますし、当日も午後にロケハンをして撮影ポイントを確認していました。でも、大変だったです。
帯状疱疹は活性ワクチンが2万円もするので接種を躊躇していましたが、打っておこうと思います。 |
七ちょめ 9月10日(日) 19:55 「火とばし」の撮影は見事と思いましたが、ロケハンなどして撮影準備を随分丁寧にされたのですね。でないとアレだけのものが撮影できない。 撮影場所の位置決めのロケハン、撮影リハーサル等々。 当日ちょっと行ってサッサと撮って終わりとはずいぶん違います。 ちょっとでも参考にしたいが、とても出来ません。 |
辰巳屋 9月10日(日) 22:09 南牧村は訪れたことはありますが、このような伝統行事があるとは知りませんでした。 撮影技術も構成も素晴らしい。
Yasukoさん、大変でしたね。聞いて驚いています。お悔やみ申し上げます。 また、落ち着きましたら、掲示板の書き込み、お願いします。
|
Yasuko 9月11日(月) 19:35 皆様、あたたかいお言葉ありがとうございます。色々な事務的なことをこなしていき、友達ともランチへ行ける余裕が出てきました。本人死ぬ気なんかなかったのでパソコンのパスワードがわからずを見ることができずこれは、困りますね。
今度のオフ会へは行く気まんまんでおります。これからは、自分の時間を取り戻して写真も町並みも再開する気でおりますので、また宜しくお願いいたします。 |
万訪 9月20日(水) 20:10 Yasukoさん、8/30に他界されてしまったのですね。お話を聞いておりましたので、ずっと案じておりました。ご看病大変でしたね。是非、ご自身を癒してあげてください。私も家内が他界した時「いつ死ぬかわからん、今やりたいことをやらねば!」と決心し、それからずっとその気持ちで生きております。 お近くへの旅の際は、お声をかけさせていただきます。
太泉さん、この回のYoutubeやっぱり視聴回数増えましたね。火の輪の映像もさることながら、祭りをやっている人々の表情まで、踏み込んで映像におさめられているところが素晴らしいと思いました。 |
Yasuko 9月21日(木) 09:56 万訪さん、あたたかいお言葉頂きありがとうございます。色々なことを考えさせられました。命ってはかないものです。残りの人生、大切にしなければと実感しました。またお近くに来られた時にはお声がけくださいませ。今のところ私は元気出していますので。 |
160.16.183.58.megaegg.ne.jp
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|