|
| | | |
|
20809: ヒロハフウリンホウズキ
|
West 9月15日(月) 12:19
|
|
|
 |
|
黒田(温泉)さんこんにちは。 明日は宝登山登山。 登山だけでなく、その他にもたくさん見る所があるのですね。 ほんとのラッキーで、長瀞ライン下りに出会えると良いですね。
>スマホのスケジューラーに登録してあったのでしょうか? そうです(^▽^)/ 黒田さんほどは使えませんが、これはできます(^▽^)/ スマホに、救われました。
今朝はゴミの収集日でした。 外に出ると、涼しい風を感じ、秋がすぐそばまで来ているのを感じました。 ただし日中は、元の木阿弥の真夏です。
散歩中近くの小さな藪の前で、女子高校生くらいの少女がしゃがみこんでいました。 自転車を停めて、紙皿の餌を食べる野良の子猫と話しています。 学校は休みなのに、餌を持ってきたようです。 少女と子猫の姿に、ちょっと気持ちがやすらぎましたが、生き物を捨てるのはやめて欲しいものです。 この道には、数年に一度、心無い人が出て残念な思いがします。
ハリコは、帰化植物の、ヒロハフウリンホウズキです。
|
黒田(温泉) 9月15日(月) 21:08 West様
今晩は。
>ハリコは、帰化植物の、ヒロハフウリンホウズキです。
優しそうなはなですね! サイズも小さいのでしようか?
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|