[戻る]
2098: 佐賀県ほか探訪しました urano 8月16日(土) 20:42
先週、出張で佐賀市へ行き、休暇をとって延泊して国重文民家を中心に探訪してきました。
最初に訪ねたのが、佐賀市北部(旧富士町)にある吉村家住宅です。
この家があるのが上無津呂という集落で、いい風情でした。
トタンで覆われた元茅葺きと思われる寄棟民家も6軒ほど確認できました。
万訪さんのデータベースによると、13年前には吉村家のほかにも茅屋根を見せた家があったようですが、今回は見当たりませんでした。
(この写真の左に写っている茅屋根が重文の吉村家住宅です)

urano 8月16日(土) 20:45
佐賀県大町町の旧長崎街道に立つ国重文・土井家住宅(左)。立派な家でした。
町並みはほぼ残っていませんでしたが、似た形の家が何軒か見られました。

urano 8月16日(土) 20:46
佐賀県多久市西多久町のくど造り民家群。
この地区には移築保存された国重文・川打家住宅、市重文・森家住宅がありますが、ほかにも県道沿いにくど造りの家が7〜8軒残っていました。
特にこの写真のところには3軒が並んでいて圧巻でした。
ただ、真ん中の家はけっこう傷んでいるようで、この風景もいつまで残ってくれるのか気掛かりです。
最寄りのバス停は「宿」というので、歴史も気になりました。

urano 8月16日(土) 20:47
福岡県八女市立花町。点々と古い家が残っていますが、「古い町並み」といった感じではありません。
この写真の奥の2軒が国重文・松延家住宅です。

urano 8月16日(土) 20:49
熊本県にも足を延ばし、山鹿市の菊池川岸(千代の園酒造あたり)の豊前街道を歩いてきました。
山鹿は10年前に行きましたが、そのときは国道325号の北側しか歩かず、菊池川岸を完全に見落としていました(八千代座界隈から、登録文化財の山鹿灯籠民芸館あたりまで歩き、これより南で町並みが途切れるため訪れなかったのです)。
以来ずっと気になっていた町並みで、ようやく探訪できました。

なお、今回はこのほか伊万里市の大川内山、甲も訪ねました(伊万里市は初上陸でした)。
辰巳屋さんがご紹介されていた里小路も気になりましたが日没で探訪できず、またの機会に行きたいです。

辰巳屋 8月17日(日) 22:27
上無津呂(吉村家住宅)は、私は未訪なのですが、良さそうな集落ですね。毎年のように佐賀県を訪問しているのですが、交通の便が悪いので経路的に行くことができません。今度は、是非訪問したいですね。

佐賀県は、面積的には小さな県ですが、長崎街道が通り、やきものの産地、石炭の町、比較的に工業化が進んでいない地域が多いため小さな街並みとして残っているように思います。

八女市立花町の松延家住宅も良いですね。
良い情報をありがとうございます。

熱い日々が続きます。このところ、また腰痛に悩まされましたが、そろそろ出かけようと思っています。

urano 8月18日(月) 08:09
佐賀県は面積の割りに重伝建が多いし、産業遺産も見応えがありますよね。
中でも特異なのが筑後川昇開橋だと思うのですが、毎度、横の道路を通るのみです。
近くには世界遺産の三重津海軍所跡もあるし、いずれ産業遺産をテーマにした旅もしたいものです。

上無津呂は行きにくいです。
個人的には国指定重文民家の全件見学を目標にしており、そうなると、どこかの家が「ここを見たら全件制覇」という最後の1件になるのですが(新指定はさておき)、上無津呂の吉村家住宅はその最後の1件になる可能性が高い家でした。それもあって今回、行けてよかったです。茅も葺き替えられた直後で、きれいでした。

辰巳屋 8月19日(火) 21:51
里小路の竹の生垣は見事なものですが、このほかにも佐賀県には、矢竹の生垣で特徴のある地域はあるようです。
いずれも武家屋敷を偲ぶ街並みとなっているようです。私は、未訪問ですので、あくまでもネット情報です。佐賀市または佐賀新聞の情報です。規模等は不明です。いずれも地域の方々により維持されているようです。
1 佐賀市鍋島町鍋島
2 佐賀市多布施四丁目(多布施小路)
3 佐賀市本庄町溝口
4 水ヶ江4丁目&朝日町

次回、佐賀市に寄ることがあれば訪問したいと思っています。

urano 8月24日(日) 12:04
ローカル新聞で情報を入手されているのですね!
知られざる町並みの情報がたくさんありそうです。
挙げていただいた地区をストリートビューで軽く見てみましたが、生垣は見つからず、やはり現地を歩いて探すのが一番なのかなと思いました。
個人的には白石や鳥栖が未訪問なので、あわせて探訪したいです。
om126204221121.3.openmobile.ne.jp
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon: view
Photo: 7MB
Color:
Password:
 cookie