|
| | | |
|
車速感応ドアロック取付
|
井上 誠 3月 3日(金) 13:48
|
|
|
|
|
お世話になります
取付車種:車種:ホンN−WGNGN
型式:DBA−JH1
年式:2017
車速感応ドアロックユニット + 割り込みリレーの構成となります
1,(ロック・アンロック) 車両側カプラー手前の部分で配線カットして割り込みリレーの配線を接続する 事になりますが、 車両側カプラー側には割り込みリレーの何色の線を接続すねばよいですか?
2,(各接続箇所) 上記 車両側のPパーキング・L端子・車速の分かる資料があれば 分かる範囲でいいので教えて下さい。
よろしくお願いいたします
|
八木澤@管理人 3月 3日(金) 14:34 |
井上 誠 3月 3日(金) 15:06 ありがとうございました。
切断した線に割り込みリレーの桃色、灰色の線は カプラー側なのですか? (割り込むので、どちら側なのか)
|
八木澤@管理人 3月 3日(金) 16:08 こんな感じです |
井上 誠 3月 3日(金) 16:25 はい よく分かりました、安心して作業に移れます ありがとうございました。 |
井上 誠 3月 5日(日) 21:05 お世話になります。 マークU後、CR−V後からの移植です 車速感応ドアロック (DLU01)当時もの になります、 先日購入した割り込みリレーが有ります。 コード付きb接点リレー(CTR01)も有ります、通常オルタネーターL端子を接続するのですが今回L端子が見つからず、L端子の代りにACCを接続しようと思いますが、宜しいのでしょうか 別のPポジション信号でのアンロックとは干渉しないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
|
八木澤@管理人 3月 5日(日) 22:21 DLU01でしたらL端子への接続する配線は無いはずなのですが。。。 品番合ってますか? |
井上 誠 3月 6日(月) 08:50 そうでした L端子の接続する所はありませんでした。
L端子線信号又は(ACC)を b接点リレーと分岐ダイオードの構成で 車速ユニット橙線に接続できますか? 分岐ダイオード(品番:BDD01)は販売していませんか? よろしくお願いいたします |
八木澤@管理人 3月 6日(月) 09:17 L端子信号は「信号」であり、電源ではないので、リレーを励磁させるだけの電力を供給できるかどうかわかりません。また、それによりバッテリー警告灯が点いてしまうこともあるかと思います。 そのために、DLU02以降の品番では、L端子信号専用の入力回路を付加しています。 ACCでリレーを駆動させることは特に問題はないと思います。 分岐ダイオードはかなり昔に販売終了とさせていただいております。 |
井上 誠 3月 6日(月) 10:39 ご説明ありがとうございます。 車速感応ドアロックDLU03を購入する事にします。 何度もすいません 車速感応ドアロックの黄色の線 Pシフトポジションに入れたとき12Vが流れる線でよいですね。 また 橙色の線:Pポジションに入れた時 電気的にどうなるのですか? (Pポジションに入れる前は電気的に12V?)
素人で申し訳ありません、よろしくお願いいたします。 |
八木澤@管理人 3月 6日(月) 10:54 黄色線→Pシフトに入れた時に12Vの電圧がかかる線(実際には8V程度でも検出します) 橙色線→Pシフトに入れた時にアースにつながる線、Pシフト以外ではアースから切り離されている線、これがマイナスコントロールです |
井上 誠 3月 6日(月) 11:17 すいませんでした。 ありがとうございました。 |
井上 誠 3月 8日(水) 22:29 お世話になります。 今日 商品が届いたので早速取り付けましたが ドアロックしません?
基盤LEDは、時速15kmから20kmで 4回点滅します スピードを落とし 時速15Kmぐらいで同じように4回点滅するだけです、その他の時は点滅等 なにもありません
ワンタッチコネクターの結線時には、車両コネクター側と持ち出し線の導通は確認していますので・・・
何が原因でしょうか? また、基盤に黄色の線が2本出ていましたが1本にしか結線していません。 よろしくお願いいたします。 |
八木澤@管理人 3月 8日(水) 22:51 おかしな点滅の仕方をしていますね。 まずは、使っている黄色線も外してみてどうなるかやってみてください。 これで車速ロックがかかるようになれば、その黄色線が原因だったことがわかります。 これでもダメなら白線を外してみて、電源投入時にのみLEDが点滅することを確認してみてください。 1つずつ原因を探っていくことをお勧めします。
それから、WKR02の取説に書いてある単独動作テストは正常でしたか? |
井上 誠 3月 9日(木) 07:32 検証: 配線から黄色の線を外した状態で車速ロックしました。 黄色の線が問題だったみたいです。 テスターを当てたところ Pポジションでは0V P以外は、テスターの針が振れました・・・ Pポジションでのアース状態確認とれていません (やり方がわかりません)教えて下さい! これはだめですね。 上記の線はユニット 橙線に配線しなけれがいけないものですかねー? |
八木澤@管理人 3月 9日(木) 08:32 そのテスターの振れ方ですと、Pシフト信号はマイナス信号っぽいですね。 橙線を使ってみてください。 ホンダ車なのでPシフトはマイナスの可能性が高そうです。 |
八木澤@管理人 3月 9日(木) 08:43 Pポジションでのアース状態確認ですが、P信号線とアース間の抵抗を計ることでわかります。ゼロに近くなればアースに落ちていることになります。 |
井上 誠 3月 9日(木) 22:25 検証:無事アンロックしました 言われるようにPシフト信号に橙を結線しました こちらはマイナスコントロールのようでした みんカラの情報で、Pポジション信号線の取り出しが2か所ありまして一つはヒューズBOXの裏側(プラスコントロール)確認済み、 もう一つは表側にありこちらは何コントロールとは情報がなく勝手にプラスコントロールと思い込んでいました実際はマイナスコントロールでした もう少しお付き合いください。 車速でロックした後停止して手動で運転席のロックを解除してそのまま時速15Kmでも再ロックしません、黄色の線を割り込みリレーの何色に結線すれば再ロックするのですか? よろしくお願いいたします。 |
八木澤@管理人 3月 9日(木) 23:02 WKR02の灰黒線にDLU03の黄色線をつないでみてください。 |
井上 誠 3月11日(土) 08:25 言われた通り結線し 無事 全て作動しました ありがとう御座いました。 |
八木澤@管理人 3月11日(土) 14:05 取り付け完了おめでとうございます。 無事に全て動作できるようになってよかったですね。 ご報告ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|