[戻る]
ENNA Munchen Tele-Ennalyt 240mm F4.5 メジロと梅 GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:07
iPhone 15 Pro 1/60sec F1.8 ISO320 ±0EV 
3年前から春だけ花とメジロを撮影していますが、今まで所持していた望遠で賄っていました。 
オートフォーカス用の望遠は1つも所持してないのでオールドレンズの
Astro Berlin Pan-Tachar 150mm f1.8 Olympia Sonnar180mmF2.8などで撮影してました。200mm以上は欲しいと思い去年HasselbladのSonnar Superachromat 250mm f5.6を使って
撮影したら結構ハマった。今年もSonnar Superachromat 250mm f5.6を使用してます。
私の所持している200mm以上の望遠(望遠ズーム)は以下の4本です。
Schneider-Kreuznach Tele-Variogon 80-240mm F4
CarlZeiss Contarex Sonnar 250mm F4
Carl Zeiss Hasselblad Sonnar Superachromat 250mm f5.6
ENNA Munchen Tele-Ennalyt 240mm F4.5
ENNAの240mmだけは非常に長さが短くコンパクトで使いやすい

GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:09
ENNA Munchen Tele-Ennalyt 240mm F4.5 です。

GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:10
結構良い描写しますよ
撮影場所:大阪松原 屯倉神社
Lens :  ENNA Munchen Tele-Ennalyt 240mm F4.5
Camera: :Sony α7RV

GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:11
メジロの描写も良い感じです。
撮影場所:大阪松原 屯倉神社
Lens :  ENNA Munchen Tele-Ennalyt 240mm F4.5
Camera: :Sony α7RV

GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:14
ENNAのSOKELマウントのレンズは色々な長さがあるけどどれも良いレンズが多いですよ(1型と2がたがあります。私はレンズの種類で1h型が好きです。)
でもかなり市場には稀にしか出てこない。

GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:15
撮影場所:大阪松原 屯倉神社
Lens :  ENNA Munchen Tele-Ennalyt 240mm F4.5
Camera: :Sony α7RV

GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:16
梅のピンクの花を背景にメジロが映えます。
撮影場所:大阪松原 屯倉神社
Lens :  ENNA Munchen Tele-Ennalyt 240mm F4.5
Camera: :Sony α7RV

GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:17
撮影場所:大阪松原 屯倉神社
Lens :  ENNA Munchen Tele-Ennalyt 240mm F4.5
Camera: :Sony α7RV



GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:19
梅と本殿
撮影場所:大阪松原 屯倉神社
Lens :  ENNA Munchen Tele-Ennalyt 240mm F4.5
Camera: :Sony α7RV



GEOGRAPHIC 3月22日(土) 17:22
Meyer GoRlitz TEelemegor 250mm F5.5が手元に届きました。
桜でも写そうかなぁ
112-68-193-219f1.osk2.eonet.ne.jp
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie