[戻る]
52787: ヒガンザクラなのでしょうか ぽちくん 6月25日(火) 19:31
『樹木の葉』にて「ヒガンザクラ」ではないかと判定しましたが、如何でしょうか。
鑑定のほど宜しくお願い致します。
【撮影地】静岡県沼津市
【撮影日】2024/6/24
【写真1/6】葉っぱの表

ぽちくん 6月25日(火) 19:33
【写真2/6】葉っぱの裏です

ぽちくん 6月25日(火) 19:33
【写真3/6】樹皮のアップ

ぽちくん 6月25日(火) 19:34
【写真4/6】少しワイドに撮ってみました

ぽちくん 6月25日(火) 19:35
【写真5/6】葉っぱたちの表(ボケてます、ごめんなさい)

ぽちくん 6月25日(火) 19:36
【写真5/6】葉っぱたちの裏(ボケてます、ごめんなさい)

通行人C 6月26日(水) 06:15
おはようございます。
サクラ類の葉での判別は、あまり自信がないのですが・・・・・
割と小型の葉で、1・2枚目写真で、葉の両面に毛があるようで、特に葉裏の脈沿いや葉柄にも毛が認められる点、蜜腺が葉柄でなく葉身基部にある点、5・6枚目写真で鋸歯の切れ込みがかなり大きい葉も認められる点などから、私も『樹木の葉』からの判断ですが、コヒガンザクラ(別名コヒガン、ヒガンザクラ)でよろしいのではないでしょうか。

ぱちくん 6月26日(水) 14:03
通行人Cさん、
ありがとうございます
確信が持てて嬉しいです
わたしも、葉の両面の毛、そして裏面の脈上に多いことが決めてになりました
ハンドルネーム:
HP(任意):
本文:
撮影地方: view
画像(2枚目は返信で): 7MB
編集削除パスワード
 cookie