|
| | | |
|
53382: この落葉樹の名を教えてください
|
伶人 4月24日(木) 11:42
|
|
|
 |
|
場所は河川敷で三月下旬の撮影です。よろしくお願いします。
|

伶人 4月24日(木) 11:43 幹 |

伶人 4月24日(木) 11:43 枝 |

伶人 4月24日(木) 11:43 枝 |

伶人 4月24日(木) 11:44 冬芽 おねがいします。 |
通行人C 4月24日(木) 13:31 こんにちは。 縦割れする樹皮、先が枯れた枝、小さな冬芽、葉痕の両横に突起物など、トウダイグサ科のナンキンハゼはどうでしょうね? |

伶人 4月24日(木) 20:53 通行人C様
重ね重ねご返信いただきありがとうございます。 河川敷なので外国産の樹は頭にありませんでしたが・・・時代が時代ですからね。 今の時期であれば葉が展開しているかな?どうかなと思いながら現地に赴いてみました。 確認してみたところ小さな葉が出ていて教えていただいたナンキンハゼで間違いないように見えました。 流石の慧眼には感服いたしました。 ご鑑定いただきありがとうございました。 |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|