|
| | | |
|
53430: 森でみかけた木の名前を教えてください
|
雲取 5月 2日(金) 19:47
|
|
|
 |
|
福岡県の神社周辺の森に生えていた木です。 かなり高い木でした。 木の名前を教えてください。 お願いします。
|

雲取 5月 2日(金) 19:48 木の幹です。 |

雲取 5月 2日(金) 19:48 葉です。 |

雲取 5月 2日(金) 19:49 葉です。 |
通行人C 5月 2日(金) 22:24 こんばんは。 高木、互生の常緑樹、鈍い鋸歯、透過光でも葉脈がはっきり見えないなど、モチノキ科のナナミノキかシイモチを考えました。 何となくシイノキを感じないのと、葉身長との対比で葉柄が長そうな点、葉が大きそうな点などから、ナナミノキを候補にします。 落ち葉で葉の大きさや鋸歯の様子が判ればいいのですが・・・・・ |
雲取 5月 2日(金) 23:51 通行人C様
お世話になります。 候補を挙げて下さりありがとうございました。 次回訪問する際は落葉を確認してみます。 ありがとうございました。 |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|