|
| | | |
|
53432: 名前を教えて下さい。
|
フクシア 5月 3日(土) 14:54
|
|
|
 |
|
こんにちは。 先日愛鷹山近くの呼子岳付近で見かけた花木です。淡いピンク色の三つ葉ツツジかと思ったらどの花にも花弁が付いていませんでした。その下を見ても花弁が落ちていませんでした。 傍に花弁の付いた三つ葉ツツジが綺麗に咲いていました。
結構高い所に咲いているのでパーツなど撮れずこの一枚だけです。緑色の葉っぱが写っていますが、これは隣の木のものです。 宜しくお願い致します。
|
まみ 5月 3日(土) 17:18 雄蕊だけの蕊咲きアシタカツツジ(愛鷹躑躅)というのがあるようです。 |
フクシア 5月 3日(土) 18:51 まみ様 早速有難うございました。アシタカツツジの木が密集している中で(まだ開花していません、)この一本だけが淡い色ながら目に留まりました。 突然変異かしら・・・とパートナーと思っていました。名前が分かってすっきりしました。
|
たろ 5月 4日(日) 15:20 下記をキーワードにネット検索してみてください。
【花弁の無いミツバツツジ 日本植物生理学会】
(URLを記載することは著作権に関わると思われることから記しません) |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|