[戻る]
53441: 彷徨い人 5月 6日(火) 22:09
茨城県の山でみかけました。標高は600M程度です。ブナの葉のようにも見えるのですが、鋸歯がはっきりせず、自信がありません。よろしくお願い致します。

通行人C 5月 7日(水) 00:00
こんばんは。
もう少し近寄った葉の写真が見たいところですが・・・・・
ブナの葉は、側脈が真っ直ぐ伸びた並行脈で鋸歯まで達します。
側脈は葉縁に達していないようで、鋸歯葉でなく、波打った全縁の葉ではないでしょうか。
縦に裂けた樹皮、葉の基部と葉柄とのなす角度が鈍角など、幹にねじれた感が無いのは少し引っかかりますが、ツツジ科のネジキを候補に。

彷徨い人 5月 7日(水) 21:26
通行人C様

遅くなりまして、すみません。葉のつけ根側がぽってりする葉もあるようですので、私は全く気づきませんでしたがネジキのようですね。ありがとうございました。
ハンドルネーム:
HP(任意):
本文:
撮影地方: view
画像(2枚目は返信で): 7MB
編集削除パスワード
 cookie