[戻る]
53465: 何の木でしょうか ひば 5月10日(土) 16:16
かなり前に買ったものですが、ずっとこんな感じで成長しません。今年初めて2つ蕾が付きました。
地植えしようか迷っているのですが、名前が分からないとうまく対応できないので、ぜひ知りたいのです。
2本幹が出ていて1本だけ斑入りです。
宜しくお願い致します。


ひば 5月10日(土) 16:17
蕾です。

まみ 5月10日(土) 22:10
蕾の形がアブチロンに似ていると思います。もう少し気温が上がれば蕾も開いてくると思います。地植えも大丈夫です。

ひば 5月11日(日) 14:34
まみ様
アブチロンというのですね。
記憶ではなんか長い名前だったのですが、きっと斑入り葉の方がずっと多かったのでバリエガータがついていたのかなと思います。
ずっと気になっていたのが分かって大満足です。
種類が多いようですが、この子は暑さ寒さに結構強いようなので地植えしてみようと思います
まだつぼみは開きませんが、どんな花が咲くか楽しみです。
ありがとうございました。
ハンドルネーム:
HP(任意):
本文:
撮影地方: view
画像(2枚目は返信で): 7MB
編集削除パスワード
 cookie