|
| |  | |
|
時間の余裕が必須
|
みなみ 3月13日(木) 09:38
|
|
|
 |
|
|
礼儀正しく過ごすために
一番最初に必要になるのは「時間の余裕」
時間に余裕があるから 気配り・気遣いができるし 丁寧に立ち振る舞うことができる
慌ただしいと、 見落とすし、 大雑把になるし、 気づけないですもんね。
いつでも心にも 体力にも余裕を持って 過ごせるように、 時間の使い方を 意識したい。
礼儀正しいだけで、 自分も周りの人も 心地よく過ごせますから。。。
🌳斎藤心理カウンセラーより
|
みなみ 3月13日(木) 09:48 スラマッパギ🏝️↑昨日は結婚式披露宴へ🌹
いつもお世話になっている 水回り修繕職人
準スタッフさんの 27歳息子くんおめでとう🎉
現在は アラヤホテルに就職されています🎶
専門学校卒業 しばらくは お父さんに付いて
修行 うちへも給湯器設置で来てもらった事が。。。
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
お父さん引退のちは お世話になる若者への
挨拶もかねて お呼ばれ&挨拶して来ました🤭

| みなみ 3月13日(木) 09:53 受付嬢は 独身に限るようで
来訪者 若者チェックもかね
きれいに メイク済😉
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
自分の結婚式は いつ?
っと聞くと。。。
「まだまだ遠い よ 」って
お返事でした🎶
|

| みなみ 3月13日(木) 09:56 自慢の 息子くんですね
敷地内の 新婚別棟へも
ちょこっと ご案内まで
してもらいました☺️
家の修繕から 結婚式会場
まで 結構なお金が必要で
まだまだ引退できないねって
あれこれ お話しつつ。。。
|

| みなみ 3月13日(木) 10:14 バイキング形式の
インドネシア料理は
うちのスタッフさんの
義理の弟 シェフ作成
いつも(๑´ڡ`๑)もの
ありがとうね💕
「🦐料理できたよ」って
声もかけて頂けました🙏
|

| みなみ 3月13日(木) 10:16 全てが 手作り感
満載の会場 です✨
1週間前から 何度も
準備に 行っていた
うちのスタッフさん
親せき 冠婚葬祭は
今年も ラッシュ💨💨💨
|
みなみ 3月13日(木) 10:23 午後からの 雲行きを見つつ 2:30には出席
バリでは 午前中の結婚儀式が終わったら 午後〜真夜まで
来訪者が 好きな時に参加するという 慣わしですごい😆なあといつも思う。。。
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
ゴムのように伸びる バリ時間 日本では考えられない!?
いいことも悪いことも あるけどね 私たちは2時間弱で失礼致しました💝
|
|
|
| |
| | |
|
|
|