Home 338807
Name:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Image: Exif
Color:
Password:
 cookie


自分を強くする!! みなみ 7月 4日(金) 11:27
 


「ごめんね」より「できた」で
自分を強くする


失敗をしてしまったとき、
謝ることは大事。

でも、それだけで終わらずに
「次はこうした」「ちゃんとできた」


と自分の行動を積み重ねていくこと
が、自己肯定感をじわじわ育ててい
きます。



  🍏作家 えらせん言葉より

整える🥬 みなみ 7月 3日(木) 10:45
 

明日のことはわからない、

未来のことなどもっと
わからない。


どう転んでも対処できるように

今日を整えるだけ





🌿人間関係ではなく
信頼関係を築きなさい
https://youtu.be/_b2QaN5kx70?si=4nB48k3CteT-Wvss





大愚元勝(Taigu Gensho)プロフィール  みなみ 7月 3日(木) 10:47

佛心宗大叢山福厳寺住職。慈光グループ会長。
僧名「大愚」は、大バカ者=何にもとらわれない自由な境地に達した者の意。

駒澤大学、曹洞宗大本山総持寺を経て、愛知学院大学大学院にて文学修士を取得。
僧侶、事業家、セラピスト、空手家と4つの顔を持ち、「僧にあらず俗にあらず」を体現する異色の僧侶。

7月 4日(金) 11:13

スラマッパギ🏝️↑再熱視聴中🔥

ペンネーム◯◯さんの悩み事を

仏教の教えから お教え頂ける

素晴らしい サイトです🙏

🙏  🙏  🙏  🙏  🙏

日々 心と身体を整えること

完璧じゃない私達だからこそ

誰かに依存せず 仏様に聴く

習慣が大切なのだそうです😆😳


7月 4日(金) 11:17

ここ1週間特に

身体の回復メニュー

一生懸命スタッフと

準備しました!

  🥦🥒🫑🥕🍊🥦

虹色の使命という

冊子を4年前作って

くださった旧友と

昔話にも花咲かせつつ🌹


7月 4日(金) 11:19

たくさんの野菜たち

たくさんの愛も

入れながら ね💕


昔のレシピノート

大活躍でした🤭

7月 4日(金) 11:23

今日を整えるだけ いい言葉ですね🍊🥕🥒🥦🫑

アイロンがけしながら 次なるみなみ服オーダー布の

お洗濯をスタートさせました! 


集中仕事のち→整える今日を!! \(^o^)/
実は信じるだけで人生が好転する言葉❷ みなみ 7月 2日(水) 10:42
 

🥦繕った自分を演じ続けると疲れる


周りに合わせて「ちゃんとした自分」
でいようとすると、

いつの間にか息切れしてしまいます。



弱さや未熟さを見せられる関係の
ほうが、長く続くし、

心も軽くなります。



  🥦作家 えらせん言葉より



7月 3日(木) 10:22

スラマッパギ🏝️↑大成功の🎃スープ🎶

細かい網目でこすと 口当たりいいね!

上に オイスターマッシュルームパパッ

と炒め塩胡椒 仕上がり良好な朝活💪

🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚

お米にもち米入れて 炊飯すると(๑´ڡ`๑)

間食おにぎりに変えると血糖値ゆるく🆙

教えてもらって実行中 再会に感謝です!!

すべてはやっぱり必然であり 物語だね

体調回復 お互いにありがとうをいっぱい
      \(^o^)/




7月 3日(木) 10:24

クッキングシート使うと

上手に焼けた 焼き🍙


味噌とはちみつ練って

ハケで ささっとな🎶

7月 3日(木) 10:27

小松菜はカルシウム豊富

湯がいて かつお節と

お醤油で シンプルに!


定番の だし巻き卵と

一緒に =しあわせな絵

7月 3日(木) 10:39

お互いに 繕わないで出逢いたいね☺️

弱さや未熟さも 見せあって だいじょうぶな仲間に🙏

大遇和尚様動画を 久しぶりに 時折聴きながら

今日も少しだけ 前進です💨💨💨
実は信じるだけで人生が好転する言葉 みなみ 7月 1日(火) 16:29
 

💕「ありがとう」のほうが
  自信をつくる


「すごいね」「えらいね」も
嬉しいけど、

心がいちばん満たされるのは、
「ありがとう」と言われたとき
です。


他人から感謝される体験は、
自分が役に立っているという
実感につながり、

自信になります。



 💕作家  えらせん言葉より




7月 2日(水) 10:31

スラマッパギ🏝️よい天気の朝🙏

ハノマン通りにある ジャムウ

専門店で 買って来た生と粉末

ほおおお〜身体に効きそうな袋

スタッフから情報 高校生の頃

生理痛激しく 飲んでいたよと💨

自然からとる 媚薬 ジャムウ✨


7月 2日(水) 10:33

←これが病院スタッフ

から頂いたパッケージ


そうか...みかんもね

生姜 ウコン などなど

7月 2日(水) 10:35

ジュースでなくても

生果物も意識して

市場で買ってきてもらい


これで完璧ですね!!

日頃から取り入れたい

7月 2日(水) 10:37
1番手前は ジャンブーという

りんご系 爽やか食感な 果物です。。。

科学的に作られた薬ではなくて 食べ物からとりいれたい!!
厳選して好きなものを選ぶ みなみ 6月30日(月) 09:31
 

ほんの数歩で行けるベランダに
心がほどける癒しのスペースを
作ったら朝のコーヒーが
ご褒美になるかなと思って



ガーデンチェア・肘付きダイニングチェア(パーニスW A/B/C/D/E/F/G/H)PANIS【A.ホワイト、B.グレージュ、C.ブラック、D.ライトグレー、E.オレンジ、F.レッド、G.ライトブルー、H.ジェットブラック】クレス おしゃれ(CRES)
楽天市場
14,245円


ベランダに椅子をひとつ
購入しようか迷ってます 



🌿ミニマリストになりたい
 秋子のブログより



7月 1日(火) 11:11

スラマッパギ🌴↑人参ではなく

ウコンを薄く カットしたもの

人参の匂いがしてたけれどね

🥕🍊🥕🍊🥕🍊🍊🥕🍊🥕🍊


ジャムウを頂いてはまった友人

ジャムウとは...

インドネシアの伝統的なハーブ飲料
のことで、植物の根や葉、スパイス
などを調合して作られます。

ジャワ語で「植物の薬」を意味し、

インドネシアの伝統医学の代名詞と
もなっています。




7月 1日(火) 11:16

←体調を崩し入院(*_*)

回復のち病院スタッフから

頂いたジャムウに効果あり




昨日は 市場のウコンを
干してみたよって🤭🤣

ステキだあああ!!





7月 1日(火) 11:19

やっと 本日晴れ間

ウコンもすくすく

乾燥中です😊


ハチミツ漬けにして

持って日本帰国予定




7月 1日(火) 11:22

好奇心は限りなく💨💨💨

7月いい感じの空で スタートです\(^o^)/
好きなものをたくさん使う=節約!! みなみ 6月29日(日) 11:45
 
モノの少ない部屋で

暮らしていると自然に

価値観も変わっていく



「これが欲しい」衝動で

買うことをやめました



「これを持つと私は
 どう感じるのかな」って



ひとつひとつに対して
ゆっくり考えられるように

なりました



好きなものを「たくさん使う」
ことに満たされました



  ミニマリストになりたい
  秋子のブログより




6月30日(月) 09:10

スラマッパギ🌴身体の回復には

何が必要か...バリのジャムーに

興味が湧いています 準備中!!

まずは ウコンを市場で手に入れ

天日干しを 予定しています😊

病院スタッフにもらったジャムー

から 学びが広がる今日に感謝🙏



6月30日(月) 09:13

今朝は おでんの

リメイク 味噌味


冷蔵庫計画

スッキリにほっ😊💕

6月30日(月) 09:14

お粥も最強!!

お腹にやさしい


少しだけ

天然塩を。。。


6月30日(月) 09:17

冷蔵庫の中も お部屋と同じだと思っています。。。

食材を 余すことなく使い切ったあとの清々しさ

好きだなあ🥦🥒🫑 今日もこつこつ スッキリ暮らしたい!!
人間関係 みなみ 6月28日(土) 12:23
 

関係を修復するために
必要なことは

・どちらが正しいかではなく
 どうすれば
「ふたりにとって良いか」を
 考えること

・意見が違っていても
 「あなたと一緒にいたい」
 と思えるような存在であること



「一緒にいる未来」が
見えなくなったら
自分を押さえ続けないで
行動することが大切



もう一度 自由に
自分の人生を生きたい

自分らしくいたい

そういう気持ちになることは
自然なことです





 🪴ミニマリストになりたい
  秋子のブログより




6月29日(日) 11:31

スラマッパギ🌴日曜日の朝です🙏

↑市場スペシャルバナナ🍌すごい!

色んな種類があり 選ぶ力必要だわ

助っ人スタッフ力量 今回もアップ

🍌  🍌  🍌  🍌  🍌

体調を崩した友人 ヘルプに💨💨💨

アップル🍎フジ ピア🍐(梨類)

きのこ類 卵 鶏肉 大根🥕🥬

身体の回復を願いつつ 日々買物

元気回復中 みなみの島の保健室
   \(^o^)/




6月29日(日) 11:34

トップ言葉は...

特に 夫婦関係

友だちだって

同じことですね


出逢って勇気や

元気を分かちあえる

そういう友を選ぼう!!



6月29日(日) 11:39

雨季に逆戻り!?な 毎日です😅

フローレンス島の 火山🌋沈静化にはもう充分すぎですよ。。。

そろそろピカッと晴天 お願いしまあ〜す

🇯🇵日本のお天気は その後どうですか?
手放す🪴 みなみ 6月27日(金) 13:48
 


「手放す」とは、自分と向き合うことです。

何を選び、何を削るか。

選んだものは、自分にとって重要なもの。


そして...


手放したものは自分にとって価値が
低いものです。

つまり、多くを手放すと
「自分にとって重要なもの」が見え
てくるのです。



🌿ミニマリスト タケルさんより





6月28日(土) 11:11

スラマッパギ🏝️タケルさん著書

興味深い タイトルですね🤔☺️

  📚📙📚📙📚📙📚📙📚📙

久しぶりに
「ミニマリストになりたい秋子
 にブログ」を今朝読んで...

離婚理由 それに至った分析が

とても納得できました!!

「夫婦の心がはなれる理由」
ミニマリストになりたい
秋子のブログ https://share.google/PcqPsYtar0NW6SRzU


  🥬🫑🥒🥦🥬🫑🥒🥦

価値観の違い 特に金銭感覚

手を繋いで 前進したいと思える

相手かどうか...そう言う意味でも

リセットボタンの押せる帰国は

私達にとって今回も有意義でした💨





6月28日(土) 11:17

野菜いっぱいの朝食

心が ほっとするね💕


できるだけ四毒減らして
(油砂糖小麦粉乳製品など)

シンプルに生きよう!!

6月28日(土) 11:19

市場ですぐ食べられる

バナナを買ってきて

もらうようになり...


価格検討中🤭🤔


6月28日(土) 11:37

昨日2025/06/27 家WiFi復旧 心配していた以上に

速く復旧ができ👏👏👏 whatsappネット連絡の普及に

驚かされました!!  それからGojek車移動のアプリ開発も!!


まだ いっぱい分からない事だらけですが ゆるゆる前進\(^o^)/

●ここがポイント みなみ 6月27日(金) 10:20
 

▼ 不用品を売って現金化せよ。
▼ モノが少なくても、十分生活できる。

▼ 「必要」と「欲しい」は別物。
▼ モノが多いと、多くのものを失う。

▼ お金と仕事に真剣に向き合うべし。
▼ 「引き算思考」がすべての問題を解決する

▼ 余計なものを削ぎ落とせば、
  人生の目的が明確になる。

▼ 人生の目的がある人は、
  格段に貯蓄スピードが上がる。




🥗ミニマリストタケルさんより



みなみ 6月27日(金) 10:26

スラマッパギ🌴久しぶりの晴天

雨続きの原因は....

インド洋ダイポールモード現象
(IOD現象)によるもの!?

インド洋熱帯域の海面水温が、
スマトラ島沖とインド洋西部で
異なる偏差を示す現象。。。

☔  ☔  ☔  ☔  ☔

5月初旬に植えた 稲が

成長半ばで黄色くなって😅

Uターンのち びっくり中



みなみ 6月27日(金) 10:30

色々なモノは削っても

食物←健康の元は

削りすぎると病院受診

になってしまうからね


食品ロスだけは避けたい!!



みなみ 6月27日(金) 10:32

今日のあなたの目的は

何ですか?


私は...

再メンテナンスに

またしてもやられ🌀🌀

てます ふぁいと!!


6月27日(金) 13:43

家WiFiが 豪雨のためなのか 切れていて

使えなくなって 修繕待ちです💨💨💨今年は初めて

昨年は3回もあり 電線自体が細くむき出しすぎなんじゃないか疑惑🤔

どこかが壊れている状態 再スタートです🤣 あと1つはゆるゆると。。。

人生の羅針盤 みなみ 6月25日(水) 15:02
 


あなたは人生で何を成し遂げたいですか? 
何を叶えたいですか? 

どんな暮らしがしたいですか?

あなたの理想を叶えるためにも本気で
片付けましょう。


大事なものだけ身の回りに残すことで、

それらが羅ら針しん盤ばんとしてあなた
を導いてくれるはずです。




   🧳ミニマリストタケルさんより



6月26日(木) 08:53

スラマッパギ🌴

↑柑橘類ニュピス
味ポンもどき作ります

🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋

新しいVISA更新にほっ
次は 住民登録です

インドネシアから見れば
変な外国人は入れたくない

まず村スポンサーに連絡
ドミシリーという許可書
作成のち。。。

最寄り警察署に届けて
県へ届けて手続き完了💨

Uターン1ヶ月以内に準備中
   😳😅🤣



コロナのちびっくりするほど
申請金額UPしています!




6月26日(木) 08:57

日本にいると感じない

滞在許可という問題に

翻弄されるのは...

仕方ない問題です


日本も不法滞在問題

土地取得問題 強化

してもらわなきゃね😅


6月26日(木) 11:21

バリ島
スイカ🍉値段も 2倍にアップ
ほうれん草を買おうとしたら 驚く値段でびっくり(*_*;

これは季節的なものなのか...雨が続いているからかな...

         🥦🥒🫑🥬🥦🥒🫑🥬🥕🥦🥒🫑🥬

京都のアパートメントホテル近所は 思いの外 国産野菜が
お安く 手に入りましたが。。。日々精進 主婦がんばります!!

成し遂げたい方角へ 向かって\(^o^)/


手放すとお金が貯まるモノ❶ みなみ 6月24日(火) 12:23
 


モノが多いと、
無くし物や探し物が当たり前
になります。

傘やイヤホン、
財布や充電器など

「持ち運ぶモノ」だけではなく

爪切りや耳かきなどの
「衛生用品」

ペンやハサミなどの
「文房具」をよく無くしてしまい
頻繁に買い直していました。


この「無くしたら買い直す支出」
は本当に無駄遣いでした。



🍋ミニマリストタケルさんより



6月25日(水) 12:34

スラマットシアン🏝️

↑雨で長持ちしている
結婚式の飾りつけ🎶

なんだか雨続きです☔️


まあ ハンコ押した
みたいに同じじゃない

けれど昼間も長袖
羽織っています🤭

今日は久しぶりの
村銀行へ🛵💨💨💨

テクシー👣に比べて
バイクは便利だね!!


6月25日(水) 12:38

←☔雨ふりボトボトで
帰ってきたら


スタッフ作成ごはん🍚
ありがたい1日です✨


これがまた美味しくて

レストランに行けない
分 自宅レストラン🤭




6月25日(水) 12:44

帰国時に買いたいもの リスト
もっと記録をしっかりしなきゃ💨

何個も買って また不安になってたみなみです😅 

コロナ禍で2年帰国できなかった不安後遺症だわ ははは。。。


🌿特に衛生材料 歯間ブラシ のどケア ハンドクリーム 化粧品など

日本のドラッグストアって 種類豊富すぎる天国ですね!!

自分の気持ちを裏切らない! みなみ 6月23日(月) 11:30
 

「不安のある道」でも、
心が動いた方に進む



「こっちの方が安全」とわかって
いても、「気になる」「やってみたい」
と思える道がありますよね。


自分の人生を生きている人は、
不安を抱えながらも、


自分の気持ちを裏切らない選択を
していきます。





  🍋🌿作家 エラセン言葉より




6月24日(火) 04:43

スラマッパギ🏝️
↑昨日お向かい結婚式

華やかな 玄関先です😊

  💞💕💞💕💞💕

昔ながらの しきたりで
男性自宅で 結婚式披露宴

結婚式は 親族限られた人
披露宴は 近所職場の方々

本番は前夜合わせ 3日間
早朝〜真夜中 続きます😅

前日からカラオケ🎤大会!?


近所も真夜中の覚悟必要(゜o゜;
(この村では...)





6月24日(火) 04:47

←友人インスタグラムから


動画がここに掲載できない
のが 残念です💕

おめでとうございます🎶



6月24日(火) 04:52

敷地内 結婚式場

飾りつけ

🐷解体→食事接待


全てを親戚&ご近所で

チームワーク🔥🔥🔥



6月24日(火) 04:55

お嫁さんを迎える

ことを意識しての

数年前からの自宅

作り入れるとかなり

の金額ですね



6月24日(火) 05:01

うれしかったのは 声をかけてもらえる

顔見知りが増えたなあと。。。そして...特に...


新郎と「小学校3年で出逢ったって まだこんな小さかったね」と。。。

一緒に写真を撮れたこと\(^o^)/ ありがとう〜うれしかったよ💕💞💕