|
| |  | |
|
お終活 熟春「人生百年時代の過ごし方」
|
みなみ 4月18日(金) 18:07
|
|
|
 |
|
|
💞私は幸せ者
人生の最後に「私は幸せ者だった」と感じられることほど、温かいものはありません。
振り返れば、家族や友人、大切な人たちからの愛や支えに恵まれてきたことに気づくでしょう。大きな成功がなくても、ささやかな日常の中に幸せは確かに存在しています。
自分がどれほど多くの喜びや笑顔に囲まれていたかを実感できれば、人生は十分に幸せだったと言えます。
作家 えらせん言葉より
💞💞💞💞💞💞💞💞💞 💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞
「お終活」 https://youtu.be/mjyX9exMaH0?si=Pj4gjGaLWDsYLCxN 映画概要 スマホからでも観れます🤭💞
結婚50年を迎える熟年夫婦が、夫の男性の定年後、一緒にいる時間が増えたことで喧嘩が絶えなくなり、険悪な状態に陥る。ある日、妻の女性は娘の勧めで葬儀社が主催する「終活フェア」を訪れ、終活に対して興味を持ち始める。
|
みなみ 4月19日(土) 13:22 スラマッパギ🏝️↑コミカルでも 現実的な内容です
葬儀屋主催の 終活セミナーも 大変参考になり🤭
松下由樹さん紛する 葬儀屋主任 スタッフの言葉
この仕事は 何のために働くのか それは愛よ! と。。。
いつかは 誰もがお世話になる 臨終➔葬儀の手はず
うろたえる事のないよう 準備が大事です よね😅
🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️
そして 昔恋人だったはずの 2人が初心を思い出す
ことの大切さを じんわり伝えてくれる 秀作です🎶

| みなみ 4月19日(土) 13:24 今日は 本をめくりながら
きちんと 測って甘酢作り
やっぱり そうした方が
おいしいね(๑´ڡ`๑)
日曜ストックできました🌿
|

| みなみ 4月19日(土) 13:27 それから。。。
半熟卵 ストックと
サラダもね
&
手作り 豆乳ができた!!
ココアと蜂蜜の 飲み物
にして 2人試食会でした🎶
|
みなみ 4月19日(土) 13:53 私は幸せ者 ←おまじない☺️
選んだわけではなかったけれど 自分の子どもはいません。。。
その分 幼稚園.小学校の保健室から 子どもたちを精一杯
育てるお仕事を させて頂きました🙏 ありがとう!!
🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋
早期退職 ➔バリ島ゆめ物語へ突入 全ては 家族の応援の上になり得たこと
もうしばらく 日々挑戦しながら 幸せ者を続けさせてくださいね🧘
|
|
|
| |
| | |
|
|
|