|
| |  | |
|
短期間で急成長する人の特徴❷
|
みなみ 5月 2日(金) 09:37
|
|
|
 |
|
|
🌿失敗した原因は徹底的に調べる
失敗は「ダメだった」と落ち込むために あるんじゃありません。
「何が原因だったんだろう?」と冷静に 検証することで
一回一回の経験が、 着実に次の成長に繋がっていきます。
反省はしても、自分を責めない。 このスタンスが大事です。
🌿作家 えらせん言葉より
|
みなみ 5月 2日(金) 09:47 スラマッパギ🏝️↑見上げた空が 本当に美しくて✨
昨年の大きな失敗は ダントツ VISA問題でした
原因? 99%エイジェント申請ミス ですが。。。
その後の強気交渉🤔 物別れのち 大損害となり🤣
✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️ ✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️
その後遺症 今年になっても VISA切りかえ日が
4月➔6月になって 引きずっております トホホ...
次の成長に繋げる!!! 原因追求のち成長 ご一緒にね!!

| みなみ 5月 2日(金) 09:52 ← 一昨日 水ポンプ脇の
オートマティック水圧機が
壊れて 交換作業発生😅
いつ交換したのか 年月日
シールで 貼る作業済
|

| みなみ 5月 2日(金) 09:56 とにかく いつ壊れるか
わからない 部品交換に
備えて 貯金してゆきます!
久しぶりの停電が 原因かも🤔?
電圧200ボルト 弱っちい機械 =電気再開時の急激電流
これが1番の要因かも。。。
|
みなみ 5月 2日(金) 10:04 できることは 可能な限り やっていこうと思う日々です🙏
腕のよい 水関係修理 村職人さんに 今回もありがとう!!
1月末の息子くん 結婚式に 参加させてもらって 友好も深めつつ。。。
「いつも頼りにしてます」コール 笑顔☺️でアピール✨
さて...今日からクニンガン 送り盆3日間のスタートです🙏
|
|
|
| |
| | |
|
|
|