[戻る]
ドラマ 放課後カルテ みなみ 5月 3日(土) 17:48
 


主題歌 🌿どんな小さな
https://youtu.be/5cN8FONHbuc?si=js7v-c8yhJJA_jy0

君の中ではきっと高い壁を登ってる
わかっていてもやっぱり 比べてしまう日々
悔しさがこぼれ落ちないように
見上げた窓の向こう


認めたくない自分と 僕ら戦いながら
強くなりたいと願って 懸命に生きている
君のどんな小さな一歩にも
君のどんな小さな勇気にも


昨日と少し違う自分を誇れるように
君が選び歩いた道にしか
咲くことのない花があるんだ


ずっと ずっと 見守ってるから
笑っていて欲しい








ストーリー  みなみ 5月 3日(土) 17:58

「放課後カルテ」は、小学校の保健室を舞台に、冷淡な小児科医・牧野が、児童たちの小さなサインを見抜き、隠れた病やその原因に向き合っていくヒューマンドラマです。児童たちの未来を守るために、言葉にできないSOSを見抜き、彼らの背中を押していく物語

みなみ 5月 4日(日) 08:56

スラマッパギ🏝️↑おみやげに頂いた DVD💿️

「放課後カルテ」 小児科医が 保健室に?!

産休補助のため? ありえないセッティング

ですが 小児科医として成長してゆく様子に

見入って います🤭 病の根源は日常にあり

💿️  💿️  💿️  💿️  💿️  💿️  💿️

子どもは 特に親の不和によって 不安定

物言わぬ なぞなぞな日々 思い出して苦笑🤣



みなみ 5月 4日(日) 08:59

この俳優さん 好演

空気が読めないって

日本人 特有の言葉!?


子どもの 世界も同じで

相手の 気持ちを察する

想像力は やっぱり大事💨


みなみ 5月 4日(日) 09:05

自分が 嫌だと思うことは 上手に相手に伝えること

自分が 心地よいと思えることに 巡り合うということ

学校という場所は 社会の縮図

そのレッスンをするために 学校があるんだと。。。差入れDVD💿️に感謝感激🙏



 ✈️追伸 今日でガルンガン〜クニンガン最終回

  明日2025/05/05から 平常運転 バリ島です🏝️




Name:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie