|
| |  | |
|
実は心が美しい人がさり気なくやっていること
|
みなみ 5月10日(土) 11:18
|
|
|
 |
|
|
🍉言葉違いに敏感で、思いやりがある
不用意な言葉で誰かに傷つけられたことのある人ほど、この優しさを持っています。
言葉の強さを知っているからこそ、自分の発言に責任を持って「必要な言葉」だけを正しく選ぼうとします。
伝えることの大切さと怖さの両方を知っている人は、
思いやりのある選び方が自然とできていますね。
🍉作家 えらせん言葉より
|
みなみ 5月11日(日) 12:42 スラマットシアン🏝️↑今日の 作り置き(๑´ڡ`๑)
母の日 実家に戻られた方も 多いのでしょうね💞
お母さんの煮物に勝る 最強おかずは ないよね!!
日本に帰ったら 食べたいものが 沢山あります🤭✈️
焼き魚 煮物 ダントツ1位 おいしい豆腐や納豆も
日本人の 原点ですから。。。 それからお刺身🐟️かな
🐟️ 🐟️ 🐟️ 🐟️ 🐟️ 🐟️

| みなみ 5月11日(日) 12:48 🛩の中は とても乾燥するので
薬局へ トローチを買いに🛵💨
日本のような 薬用トローチは
なく レモン味タブレット少々
買ってみました💨
←お店の 朝お供え風景🎶
|

| みなみ 5月11日(日) 12:53 思いやりのある 言葉を
いつも選びたい ですね🤔
家族内が 1番やっかいで
近すぎて ぶつかり合う日々✨
日曜日は 1週間の反省日
でも あり🛵💨💨💨
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|