403126

最新のコメント
by 七ちょめ(6/15)
by 万訪(6/15)
by 七ちょめ(6/14)
by 七ちょめ(6/14)
by 万訪(6/14)
by 万訪(6/14)
by 孫右衛門(6/7)
by 七ちょめ(6/6)
by 太泉八雲(6/3)
by 孫右衛門(6/3)
by urano(6/3)
by Yasuko(6/2)
by Yasuko(5/30)
by 孫右衛門(5/29)
by urano(5/21)
by 孫右衛門(5/21)
by urano(5/20)
by 孫右衛門(5/20)
by Yasuko(5/20)
by 孫右衛門(5/20)
by 万訪(5/20)
by 太泉八雲(5/18)
by 孫右衛門(5/17)
by Yasuko(5/16)
by 万訪(5/15)
by 孫右衛門(5/15)
by Yasuko(5/15)
by 辰巳屋(5/15)
by 孫右衛門(5/13)
by Yasuko(5/13)
by Yasuko(5/13)
by 万訪(5/13)
by 孫右衛門(5/11)
by Yasuko(5/11)
by 孫右衛門(5/11)
by 万訪(5/11)
by 万訪(5/11)
by 孫右衛門(5/10)
by 辰巳屋(5/8)
by 太泉八雲(5/7)
by 孫右衛門(5/6)
by 辰巳屋(5/6)
by 孫右衛門(5/3)
by 太泉八雲(5/3)
by 孫右衛門(4/30)
by 七ちょめ(4/30)
by 太泉八雲(4/29)
by 七ちょめ(4/29)
by 太泉八雲(4/29)
by 七ちょめ(4/29)
by 太泉八雲(4/28)
by 太泉八雲(4/28)
by 孫右衛門(4/28)
by 七ちょめ(4/27)
by 孫右衛門(4/28)
by 太泉八雲(4/27)
by Yasuko(4/27)
by 孫右衛門(4/26)
by 七ちょめ(4/26)
by 孫右衛門(4/25)
by 七ちょめ(4/24)
by 孫右衛門(4/23)
by Yasuko(4/23)
by 辰巳屋(4/23)
by 孫右衛門(4/20)
by Yasuko(4/20)
by 孫右衛門(4/20)
by 孫右衛門(4/20)
by 孫右衛門(4/20)
by 孫右衛門(4/20)
by 太泉八雲(4/7)
by 七ちょめ(4/6)
by 太泉八雲(4/5)
by 孫右衛門(4/4)
by 太泉八雲(4/3)
by 太泉八雲(4/3)
by Yasuko(4/1)
by 孫右衛門(3/29)
by 辰巳屋(3/28)
by 辰巳屋(3/28)
by 万訪(3/14)
by 孫右衛門(3/10)
by Yasuko(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by Yasuko(2/25)
by 孫右衛門(2/25)
by urano(2/25)
by 孫右衛門(2/21)
by 万訪(2/21)
by Yasuko(2/21)
by 七ちょめ(2/21)
by 七ちょめ(2/21)
by 孫右衛門(2/20)
by 辰巳屋(2/20)
by 孫右衛門(2/19)
by 太泉八雲(2/19)
by 孫右衛門(2/18)
by 七ちょめ(2/18)
by 孫右衛門(2/18)
by 七ちょめ(2/18)
by 万訪(2/18)
by 孫右衛門(2/18)
by urano(2/17)
by 七ちょめ(2/17)
by 太泉八雲(2/17)
by 孫右衛門(2/17)
by 七ちょめ(2/17)
by 万訪(2/17)
by 孫右衛門(2/16)
by Yasuko(2/16)
by 辰巳屋(2/16)
by Yasuko(2/12)

2024-05



1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

2071: オフ会の件 万訪 5月10日(金) 10:59
こんにちは。みなさん充実したGWをお過ごしになられたようで何よりです。太泉さんの四国への2度行き、ご苦労様でした。私は、萩諸島と三島村の離島を歩いていました。最後に天草へ行ったんですが、船で渡る御所浦島と湯島が何で?と思うほど混んでてびっくり。いずれも再訪でしたので、御所浦島はドローン飛ばしてそそくさと戻り、湯島は渡るのを断念しました。GWに観光地はNGですね。

さて、オフ会が1ヶ月後となりました。東京経由で私のクルマに同情されたい方、品川駅の到着時刻をお知らせください。

孫右衛門 5月10日(金) 21:26
連休も明け、オフ会も気付けば3週間先ですね。
私の予定ですが、5/31(金)に下諏訪温泉に1泊し、翌日はどこか1・2箇所寄り道するとは思いますがなるべく早めに宿に到着しておきたいと思っています。よって野村さんに同行いただきたいのは2日となります。長野発17:46の北陸新幹線を押えています。須坂の再訪、長野盆地周辺の未訪問の町、飯山などが頭にあります。

また、宿に関する質問事項や要望事項等ありましたらお願いします。私の方で対応します。

万訪 5月11日(土) 08:12
考えてみたら、名古屋経由で長野へ行った方が早いしリーズナブルですね。わざわざ西日本から東京経由ですと9:30頃品川出発になりますので長野着が13:00過ぎになります。名古屋から中央線で向かっていただいて、どこかで落ち合い、どこかをまわった後渋温泉に行くのが良さそうですね。

万訪 5月11日(土) 08:24
Yasukoさんも名古屋経由で入っても良い(その方が合理的)とおっしゃっていますし、太泉さんは単独現地入り、Uranoさんも以前の書き込みで現地直行になるかもしれないとのことですので、私も土曜日朝の渋滞を避けて、金曜前日の夜に上諏訪か松本まで移動しておきたいと思います。

孫右衛門 5月11日(土) 16:40
6/1(土)は宿を出て列車でぼちぼち宿に向うかと考えていましたが、万訪さんが前夜に諏訪・松本辺りまで移動されるのでしたら、下諏訪か塩尻か、松本かどこかで合流するのも良いですね。

Yasuko 5月11日(土) 22:11
6月1日の朝、松本集合ということで、松本駅に近いホテルを予約しました。金曜日に用事が済み次第出発いたします。万訪さん、孫右衛門さん合流宜しくお願いいたします。

孫右衛門 5月11日(土) 22:46
Yasukoさんも松本で前泊されるのですか。私は下諏訪の温泉旅館に泊りますので少々ゆっくりして出発します。松本集合ということであれば電車で行きますので恐らく松本9:35着あたりになります。戸倉上山田、松代の再訪などが想定されますが、松本市内の万訪さんのお勧めの箇所があればとも思いますね。これから詰めていきましょう。

万訪 5月13日(月) 19:37
太泉さん、この掲示板の更新手続きしていただきありがとうございます😊
Yasukoさん、孫右衛門さん、では土曜日は松本駅9:40集合ということでいきましょう。私は集合時間の前に城山公園に上って北アルプスを拝みます。Yasukoさん、もし同行される場合は早目の集合としましょう。
私は行きたい場所は特にないので、皆さんの希望に合わせます。

Yasuko 5月13日(月) 19:54
今日駅に行って、行き帰りをとりました。5月31日は松本駅の最短の宿というのがいいかと押さえました。前日は松本を16時着なのでちょっと歩ければいいかなというところです。6月1日は松本駅に何時でも集合できます。野村さんのご都合でご指定ください。

帰りは長野発を孫右衛門さんに合わせたかったのですが岡山に遅すぎますとまずいので逆算して長野駅16時発のしなのを予約しました。これで準備できました。当日は万訪さん、孫右衛門さん宜しくお願いいたします。何しろ何年かぶりの旅行ですのでカンが狂っているかも心配です。

Yasuko 5月13日(月) 20:00
万訪さん9時40分まで時間待ちするより、早めに拾っていただければ城山なんかよさそうで眺めたいです。松本はむかしざっと行っただけですのでほとんど分かっていません。

孫右衛門 5月13日(月) 22:45
万訪さん、Yasukoさんありがとうございます。1日は下諏訪9:02発、松本9:35着の列車で向い合流とさせてください。
松本から北信方面への移動は、高速道を利用すればさほどではないですがあちこち寄り道していると案外面倒くさくなりそうですね。今回は旅館での滞在時間も大切にしなくてはと思い、余裕をもって到着したいものです(16:30と連絡しています)。
私個人的には、長野県内の町並は大方は押えているつもりですが再訪時になっているところも少なくありません。前回言った戸倉・上山田、松代や、松本市会田宿も一部訪ね忘れているのと、あと稲荷山も多少気になります。
長野盆地以北では、須坂、長野市丹波島、飯山、今思いつく範囲ではそんな所です。野沢温泉は以前は興味がありましたが、少し遠くなるうえに町自体が外向けの感じになっているようであまり気が進みません。Yasukoさんのご希望とあわせ、ルートを具体化したいところです。

辰巳屋 5月15日(水) 05:58
今年のオフ会は、欠席させていただきます。

皆さん盛り上がっているところ、言いにくいことなのですが。
腰痛は、日常生活が送れるくらいに回復しました。しかし、日帰りの街並み歩きをするととても腰が重くなります。それとまだ、「あぐら」で座ることができません。
あまり直前になると幹事さんに迷惑をかけると思い連休明けには結論を出そうと思っていましたが、遅くなりました。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


Yasuko 5月15日(水) 08:54
辰巳屋さんの具合はどうなのだろうかと、気にしておりました。今年は欠席ということでとっても残念ですが、療養に専念されて一日も早い、ご回復を願っております。私だっていつどこがどうなるかは先のことはわかりませんから、今を楽しもうと頑張っております。

孫右衛門 5月15日(水) 14:24
辰巳屋さんの体調を心配しておりましたが、そのご様子では難しそうですね。
残念ですが、了解いたしました。宿へも連絡しておきます。
回復に努められ万全な状態に戻られるのをお祈りいたします。
別途、西日本組で別の機会が設けられればと思います。

万訪 5月15日(水) 16:00
辰巳屋さん、とっても残念ですが、安静が回復の早道だと思いますので静養なさってください。私も愛車ジムニーで遠出はキツ感じるようになりまして、今回は新しく購入したクルマで参加する予定です。来週末納車ですので、オフ会が筆おろしです。オフ会の夜会ではいらかぐみのことで、皆さんに相談したいことがありますが、まずは出席者で議論させていただき、後日ご意見を拝聴致したく考えております。
ec2-18-183-162-132.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com