Home 336152
朝のリレー  🌏🌎🌍谷川俊太郎 みなみ 11月23日(土) 18:19
 


カムチャツカの若者が
きりんの夢を見ているとき

メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている

ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき

ローマの少年は
柱頭を染める朝陽にウィンクする


    🌍🌎🌏🌍🌎🌏🌍🌎🌏

この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている

ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球を守る

眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴ってる


それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ



11月24日(日) 11:20

スラマッパギ🌴朝のリレー バリ島=日本の1時間遅れ

日本の日曜が始まった朝☕ バリは早朝からお祈り開始

1日中のごはんを いっぺんに作り 朝の行水をする💧

鶏と 小鳥と 犬と 人間たちの 笑い声 ←詩人🤭

🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂

日曜さんぽに 行って ビンタンスーパーお立ち寄り

してきた ところです💨💨💨


11月24日(日) 11:28

カテランタンから プネスタナンへ

この辺りも 建築ラッシュが

止まらない らしいわ💨


首都ジャカルタは すでに

移動を開始し 別の島へ
(地盤沈下問題で)



富裕層は バリへも多く移動


11月24日(日) 18:45

目の前 グリーンフィールド

田んぼビューだったカフェが

田んぼ 売りに出てました💨


どんどん なくなるね。。。

看板見えますか?

11月24日(日) 18:50

11月末 稲光付 スコール

のお陰で 緑むくむく健在


←この植物 大好きです💞


11月24日(日) 18:58

日本は 三連休!?っと 思ったら違ったんですね?

勤労感謝の日 土曜日と ぶつかってますね〜残念です。。。

           🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

ぶらり〜日曜さんぽは また 明日に続くということで

12月まで カウントダウン 明日の朝活で作る 献立を考えている 平和な夕暮れです😊



生きる みなみ 11月22日(金) 14:13
 


🌱🌱🌱🌱🌱🌱
生きる
谷川俊太郎
🌱🌱🌱🌱🌱🌱


生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木もれ陽がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみすること
あなたと手をつなぐこと

生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス

すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと



生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ

怒れるということ
自由ということ

生きているということ
いま生きているということ
いま遠くで犬が吠えるということ
いま地球が廻っているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまが過ぎてゆくこと

生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ


人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ




谷川俊太郎さん プロフィール  11月22日(金) 14:28

1931年、東京に生まれる。高校卒業後、詩人としてデビュー。1952年に第一詩集『二十億光年の孤独』(創元社)を刊行。以後、詩、絵本、翻訳など幅広く活躍。1975年日本翻訳文化賞、1988年野間児童文芸賞、1993年萩原朔太郎賞を受賞。ほか多数。

2024年11月中旬 92歳死去。





11月23日(土) 10:40

谷川俊太郎さんの ご冥福を祈りつつ🙏

昔 図書館通い時には 必ず 詩のコーナーを のぞいたものです。。。

胸に ググッとくる 
涙が 勝手に出てくる ような

そんな 感覚を覚えています


            🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁🍂🍁


さて。。。土曜日。。。今週学んだ チーズ入りルンピア(春巻き)

冷凍おろして ココナッツオイルで揚げる〜試食会が終わったところです 
すばらしく おいしかった(๑´ڡ`๑)

レパートリー ひとつ 追加です✨ 




 💞生きると言うことは おいしく食べるということ💞



心が軽くなる言葉より みなみ 11月21日(木) 11:42
 


「頑張る」と「無理する」を
     一緒にしないこと



「頑張ります!」って言いながら
実は無理をしていませんか?

頑張るというのは、自分の限界を
知った上で全力を出すこと。

無理をするというのは、その限界を
超えて自分を追い込むこと。

     😀😄😆😅😂😁😄😊🥴

この違いを意識するだけでも、
心はグッと楽になります。





        👣作家 えらせん言葉より




11月22日(金) 09:17

スラマッパギ🌴↑やっぱり 手作りっぽい

このレモングラス石けんが 一押しです💞

爽やかな レモングラスの香り 心落ち着く

ちょっとまとめてストック🎶 帰国まで

半年を切りました お土産にもいいしね😊

💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧

昨日2024/11/21 1時間ほど 雷スコール

気温がすっと 2度ぐらい 下がり快適に



11月22日(金) 09:23

只今 朝8:30くらい

27℃ ありがたい気温


日本は 急激な初冬に

なったと 聞きました😓


私の苦手な 冬の入り口

皆様 ご自愛を🙏


11月22日(金) 09:27

自分の限界を知る!! 大切なことですね💨

だんだんやっぱり 体力は低下⤵️してゆきますから。。。

ハードルを ぐっと下げて 楽しんで参りましょうか

           🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

ラストスパート 金曜日のエールを込めて \(^o^)/
知ると楽になる数字❷ みなみ 11月20日(水) 19:18
 

💚9割以上の大人は勉強していない


「みんな頑張っているのに自分だけ...」
なんて思っていませんか?

実は、定期的に学びを継続している人は、
わずか7%程度です。


つまり、何か新しいことを始めるだけで
すでに多くの人の前に立っているということ。



この数字を知れば
始める勇気も出てきますよね。




    💚作家 えらせん言葉より



11月21日(木) 09:42

スラマッパギ🌴↑ふらり散歩で 目に止まった服

やっぱり 藍トラディショナル生地に惹かれます

首に巻く ショールも 涼しげお色 ですね😊

👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣

ちょっと歩いただけでも 筋肉痛🙃 意識して

歩かなきゃなあ。。。 夏の国はバイクが主流で💨


11月21日(木) 09:44

南国らしい 風景を

撮りながら 歩くって👣

旅人に戻った気分になる


ものすごいとこじゃなくても

いいよね! \(^o^)/


11月21日(木) 09:47

ハノマン通りで 遭遇

お寺の 定期的オダラン

あちこちで 忙しそう


旅人は これが魅力だよね

バリの人は 日常だけれど。。。



11月21日(木) 09:52

大人のお勉強 =ネットの中にも たくさんあり👀

ヨガや 健康体操🤸‍♂️だって 学びはゴロゴロ あるよ!!

よき時代です CD買わなくても 語学磨きもできるしね

         🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
そういう学びも入れれば もっと高い%では!? と思う。。。

木曜日のエールを込めて\(^o^)/
知ると楽になる数字 みなみ 11月19日(火) 11:57
 

👣継続が習慣に変わるのは21日


新しい習慣を始めるとき、最初の
3週間が重要といわれています。

この期間を乗り越えると、その行動
が自然と身についてくるそうです。


完璧を目指さず....


とにかく21日間続けることに
集中してみましょう。



👣作家 えらせん言葉より



11月20日(水) 11:33

スラマットシアン🌴↑日曜さんぽの お土産花😊

今日は ルンピア(春巻き)チーズ入り 試食会

50枚の皮 持て余して バナナ包み揚げおやつ会

おいしい(๑´ڡ`๑)って やっぱり人を幸せにする

今日の試食会は 大成功を 納めました!!

🥣🍚🥣🍚🥣🍚🥣🍚🥣🍚🥣🍚🥣🍚🥣🍚🥣

ネット動画 ←神業 やる気度アップ みえる!?
https://www.instagram.com/reel/C_DM-ILSo2R/?igsh=MXg5c2s4OWo0d212cA==

お弁当作りのひとつ チーズ入り 春巻きです↑



11月20日(水) 11:41

インスタグラムからは 移動できず😶

検索 →ネット上に上がってくるかな!?


白菜、人参、きのこ類、ビーフン、チーズ

炒めて 出汁醤油 &オイスターソース

&塩パラパラ 中の具材は アレンジ可能




11月20日(水) 11:46

←サラドリー🌿を

アクセントにして

冷蔵保存 トライ😌


11月は レパートリー

拡大月間 です✨


11月20日(水) 11:48

聞き流す インドネシア語 一昨日から

夕暮れに 聴き始め ました💨

21日間が 過ぎ去るまでは ガンバってみる!!

完璧は目指さず コツコツ一歩 前進です\(^o^)/


習慣になるまで🔥 みなみ 11月18日(月) 08:49
 

心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。

習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。







11月18日(月) 12:38


🌿世界の成功者が語る 1分間ルール 
「運がいい人になる小さな習慣」本要約より

https://youtu.be/zHXhJTx0-2Q?si=4n_Ud6Q6oP1qlg74

    🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿




←ウブド バリブッダ 3階まで
かけあがると オープンCafe発見😉





11月19日(火) 08:13

スラマッパギ🌴一階は 食材 &雑貨屋さん

ナチュラル製品を扱う 老舗バリチェーン店

2階は知ってたけど 3階テラス席 知らず😳

🌿  🌿  🌿  🌿🌿  🌿  🌿🌿

ほっとする木の机 椅子 朝風吹いていた🎶



11月19日(火) 08:17

本要約カフェ 検索すると

穏やかな声で 生活の中に

ちょっとした エネルギー🔥

入るメッセージ 本紹介が

あります☺️😌

11月19日(火) 08:20

←これは 二階部分

冷房が効いている場所


朝からパソコン広げて

作業中の 白人女性あり


11月19日(火) 08:26

今朝は WiFiの繋がりが とてもスムーズです😳😉

日によって 大きな画像つけると 全く動かない日もあり。。。

           🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

家wifi ➕️ スマホへのインターネット入金 は やっぱり必要かと🤔

昔を思えば 天国のようだけど。。。 もうすぐスマホ入金へ 行ってきます💨💨💨



🌿さて。。。運がいい人になるための習慣作り 何にする!? ふぁいと\(^o^)/


メンタルを強くする方法❸ みなみ 11月17日(日) 13:20
 

💚嫌なことは全部スルー


全てに反応する必要はありません。

SNSの投稿、
人の何気ない一言、
世間の評価


気になることが多すぎる時代だからこそ
「スルースキル」が大切です。

思いきって割り切ることが、
心の平穏を守ってくれます。



    💚作家 えらせん言葉より




みなみ 11月17日(日) 13:32


日曜日さんぽ ウブド市内へ

ちょっと 久しぶりに

あちこち 激写が楽しい早朝


でした🚶 ありがとうウブド♥ 



11月18日(月) 08:35

スラマッパギ🌴ゴータマ通りスラタンから

北上して バリブッダ(雑貨&Cafe)まで

石けんをチェックしたくて 目的地設定🧼

数年前の 約 2倍🤔 リサーチのみで。。。

🙃🙂🥲😊☺️😌😏🤤🥴😔🤭🤫🥱🤗😐

バリから 車で35時間 フローレンス島の

噴火がおさまらず 何の影響もなかったの

ですが 噴煙による飛行機✈ 遅延発生✈

年末までには きっとおさまる←おまじない!!



11月18日(月) 08:38

ナチュラル ソープ

かわいい 風情だわ


ゆらり 心うきうき♡

お土産には 重いか🤔

11月18日(月) 08:40

この シリーズが

お気に入りだったけど

はね上がってまして。。。


日曜日のため

レートも厳しく😱




11月18日(月) 08:43

世界の中心が まだドル

    💰💰💰💰💰💰
ブリックス加盟国では

それを 変えていこうと

数年前より 動きあり


年末へ向け 全てがよき

方角へ流れます←おまじない!!

11月18日(月) 08:46

ニュースは 一度聴けば ok

厳選して お付き合いしてゆこうね

月曜日の エールを込めて\(^o^)/
メンタルを強くする方法❷ みなみ 11月16日(土) 19:06
 


🌿自分だけのルールを作る


「落ち込む時は10分だけ」
「携帯見ない時間を作る」など

自分なりの決まりを作ってみましょう。
それが、心の安定剤になってくれます。


誰かのルールじゃなく、
自分に合った方法を見つける過程が、


メンタルを強くしていきます。




    🌿作家 えらせん言葉より




11月17日(日) 08:38

スラマッパギ🌴↑マイルールは日々 見直し

&更新✨も テンペ(納豆似)は大豆製品で

バリには欠かせない健康食材 カットのちに

ココナッツオイルで 素揚げしてストック🍛

色がなんとも ナチュラルで ほっとします🎶

🎵  🎶  🎵  🎶  🎵  🎶  🎵

日曜日朝活は いつもおにぎり🍙 &作り置き

今朝は白菜ナムル & ぱぱっとオムレツ完了



11月17日(日) 08:41

お豆腐入り 肉団子

定番ストックは。。。


最近 毎朝になった

お味噌汁に 投入

ふわっと 味が出る(๑´ڡ`๑)


11月17日(日) 08:43

自分だけの マイルール

よく聴くようになった

斎藤心理カウンセラーの

言葉が じんわり心に♥


本当に役立つ潜在意識の活用法
https://youtu.be/cVSDbe7EMig?si=qSobO7RzW3yCiDpQ


今日の成功体験をイメージ

するって いい響きだね。。。



11月17日(日) 09:01

涼しい時間 朝活1時間をめどににぱぱっと1日のごはん作りを

イメージトレーニングしながら 可能な日には 続けています💨

。。。といっても もちろん ↑こんなふうな 下準備は必要ですけどね


さて。。。日曜日   久しぶりのお散歩へ GO💨💨💨

 ドア to ドア みなみ 11月15日(金) 18:07
 


どんな仕事でも

生き残る人間は

1種類しかいない


    🌿 🌿 🌿
それは 最後まで

続けた人間だけだ

残る人は 続けた

人だけ。。。



   🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

DOOR ぼくは小児麻痺の
トップセールスマンですより

映画
https://youtu.be/z-FqUg8rgX4?si=pWUTHgDsWzKOb-aA



ストーリー 実話を元に  みなみ 11月15日(金) 18:26

倉沢英雄(二宮和也)は脳性まひによる右半身麻痺、言語障害がある22歳の青年。 死んだ父親と同じセールスマンとして就職したものの、慣れない仕事に戸惑ってばかり。 それでも、持ち前の明るさと、母親の励まし、同僚のサポートを受けて、ひたむきにがんばる英雄。 その姿に、周囲の"心のドア"もしだいに開いていく......。

11月16日(土) 14:26

スラマットソレ🌴土曜日はストックデー🥕🧅🌽

4時〜朝活 のち 本日は餃子 &豆腐肉だんご

&シュウマイ エトセトラ 扇風機ビュンビュン

1日に3回 シャワー🚿 するほど 暑いです!

🚿   🚿   🚿   🚿   🚿  🚿

トップ 昨日出逢った 実話感動映画 二宮くん

才能感じる難しい役柄 母親役の樋口可南子さん

投げかける 言葉がこれまた ステキでね✨✨

スマホからでも 無料視聴できる ぜひ週末に🎶



11月16日(土) 14:31

🥕チャンスはピンチの

 顔をして やってくる

🥕死んだお父さんと同じ位

ヒデちゃんは男前になった

      🥕🥕🥕🥕🥕
昼のお弁当の中メッセージ

朝ネクタイを締めてあげながら

子供も(大人だって)心は

言葉で 育っていくんだね😭



11月16日(土) 14:35

↑餃子の包み方(参考に↓)
https://www.instagram.com/reel/DAdhZLISakv/?igsh=MTloaDlkazBmNGw5cg==

違う方法で やってみたら

自立して 立てるように

なったよ\(^o^)/

11月16日(土) 15:04

今週も お疲れ様でした✨

毎日の 感動を 探しながら歩こう \(^o^)/
メンタルを強くする方法 みなみ 11月15日(金) 10:10
 

😊1日100回笑う


「そんなに笑えないよ」って思いますよね。

でも、実は意識的に笑顔を作るだけでも
脳は「幸せ」と勘違いしてくれます。

電車で、仕事中に、家事をしながら。

      😊🤭☺️🤫😌😊🤭😳☺️😌

ちょっとした瞬間に、くすっと笑う習慣を
作りましょう。

最初は作り笑顔でも構いません。

その積み重ねが、心を軽くしてくれるはずです。




     😌作家 えらせん言葉より




みなみ 11月15日(金) 10:22

スラマッパギ🌴自宅の大掃除ファイナル 終了☺️

17年前 みなみデザインで 作ってもらったベッド

下が引き出しになっていて マトレスを立てかけて

半年に1度 引き出し整理 &床掃除🧹しています

🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹🧹

お姫様カーテンは もう取り外し スッキリですが

メンテナンス 必須 もっとシンプルにするべき

だったと🤔 大きな物を作るって 後々が大事ね




みなみ 11月15日(金) 10:24

←今週のちびっこ訪問

スタッフ姪っ子ちゃん


初めて ピース✌️

してくれたよ。。。


人見知りで 逃げ回って

いたんですが うれしー😊


みなみ 11月15日(金) 10:27

ほんと 1日に100回も😳 笑えません💨💨💨

だけど 魔法をかけるつもりで ふふっと微笑む

レッスンなら できそうかなと🤭


花の金曜日 一緒にふぁいと  で!!  \(^o^)/
実はメンタルが強い人の特徴❷ みなみ 11月13日(水) 10:48
 


🥕ストレスとの付き合い方が上手い



ストレスをゼロにしようとするのではなく
うまく付き合っていける人。

運動をしたり、趣味の時間を作ったり、
自分なりのリフレッシュ方法を知ってます。


完璧な対処法なんてないけど、


自分に合ったストレス解消法を見つけら
れるのは強いです。



 

    🥕作家 えらせん言葉より



11月14日(木) 09:20

スラマッパギ🌴↑昨日帰りに寄ったデルタスーパー

クリスマスグッズが 売り始められて いました🎄

気がつけば 12月まで あと半月ほどになったんだ!

🎄   🎄   🎄   🎄   🎄   🎄

いつも 気になっていたことを 実行できるフリー月

薄手の 新しい✨️手帳を買い 備忘録を移動コツコツ

住所 電話番号 VISAスポンサー記録等 お役所用💨

あちこち 今回 右往左往したので さっと取り出して 

手続きが スムーズにできる対策です😌🤭🤫




11月14日(木) 09:23


やりたいなあ。。。 →手帳に期日


そうすると実行できるようになる🔥

毎日ルーティーンにも 入れつつ

生活の改善点 あるある🤔☺️🤫


11月14日(木) 09:30

←これです これ🤭

必須な 備忘録


柔らかな 表紙で
(近場スーパーで発見)

持ち運びにもスマート🎶



11月14日(木) 09:34

心地よい 生活改善 実験の日々です✨

           🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

朝から 毎日 蚊取り線香を焚くように なりました

雨が降らず 暑くて!? 季節がら!? 

ブヨ(ここではニッ)がよく 飛んでいるのでね💨


今日も ちょっとだけ 前進です\(^o^)/

さよ−なら またいつか! みなみ 11月12日(火) 11:27
 

2024年前半期 
NHK朝ドラ「虎に翼」主題歌
米津 玄師 作詞作曲

https://youtu.be/Pej_0-nHb0s?si=BFovHwrhW1eCwo3y



どこから春が巡り来るのか
知らず知らず大人になった



見上げた先には燕が飛んでいた
気のない顔で

もしもわたしに翼があれば
願う度に悲しみに暮れた
さよなら100年先でまた会いましょう
心配しないで

        🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯

いつの間にか 花が落ちた
誰かがわたしに嘘をついた

土砂降りでも構わず飛んでいく
その力が欲しかった

誰かと恋に落ちて また砕けて
やがて離れ離れ

口の中はたと血が滲んで 空に唾を吐く
瞬け羽を広げ 気儘に飛べ どこまでもゆけ

100年先も憶えてるかな
知らねえけれど さよーなら

またいつか!



11月12日(火) 11:45


NHK朝ドラ「虎に翼」主演女優

伊藤沙莉(いとうさいり)さん

1994年生まれ、千葉県出身。
2003年、9歳でドラマデビュー。
以来、映画、舞台、ドラマなどで活躍。

  🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

演技力ある 素敵な
女優さんにまた出逢えました!




11月13日(水) 08:43

スラマッパギ🌴定例1ヶ月に一度 国営銀行前です✨

↑昨日は 余韻に浸りながら 女優伊藤沙莉さんに

ついて 調べてみました🤭 子役デビュー売れない

時期もあり 女王の教室で イジメ役を演じてから

よい役が回って来ず💨 歌手デビューもされていて

ハスキーボイスな声が 独特で生かされていました🎶

💗💗  💗💗💗  💗💗💗  💗💗  💗💗

現在30歳 学生時代〜50代まで 幅広く演じられる時

前髪を下ろし 現代服着ていると チャーミング度🆙



11月13日(水) 10:41

毎朝 晴れる毎日ありがたい🙏

来年VISA申請へ 向かって

作った相棒銀行通帳 本人いなく

ても 入金ができて ほっ😌

←銀行前で座ってる時の 風景です🤭


     💰💰💰💰💰💰💰💰

日本じゃ普通だけど スタッフさん

口座へ私が入金するにも 証明書が

途中から必要になった経緯あり

     →システムのなぞ🤔