Home 336151
地味だけどお金が貯まる方法💰 みなみ 2月27日(木) 13:37
 



🍳ディナーよりランチやモーニングを楽しむ



外食するなら
ランチやモーニングがコスパ最強

ディナーより価格が安く、
お得なセットメニューも多いので、

外食費を抑えつつ楽しめます。



友人との予定も、
夜ではなく昼に設定する習慣をつけると、
我慢せず節約できます。



 
 
    🍳作家 えらせん言葉より





みなみ 2月28日(金) 09:13

スラマッパギ🏝️↑何とも美しい 入道雲です✨

雨季の終わりを告げる 絵の具🖌️のような空

やっぱり グリーン&ブルーが 大好きです

🖌️   🖌️   🖌️   🖌️   🖌️

ダブルガーゼ注文 キレイな色 セレクト

いつも日本の家族に 受取りを 頼みつつ

また 新しい作品に 挑戦してゆきたい!!



みなみ 2月28日(金) 09:19

日本産オーガニックコットン

幅 150センチが気に入った


普通は110センチだからね😉

あのワンピースに 部分的に

柄布入れて作りたいと妄想中🎶

みなみ 2月28日(金) 09:24

夕食は 軽くがモットー

なので 必然的にランチ

会食が 100%です。。。


ホテルバイキング朝食は

帰国 &お誕生日会位で

ぜいたくにならないよう。。。

身体のためにも それがいい



みなみ 2月28日(金) 10:36

小さなゆめ =目標 ひとつひとつ 叶えクルアしながら

2月〜最終日 花の金曜日ですね🎶 明日から 3月だ\(^o^)/

        🌷❄️🌷❄️🌷❄️🌷❄️🌷❄️🌷❄️🌷❄️🌷❄️

明日の仕込みが 終わりました 3月1日 節目の土曜日!!

よいお天気祈りつつ。。。  日本もまた 三寒四温 和らぐ日和を祈っています!! 



咲ける場所へ移動する🌺 みなみ 2月26日(水) 18:35
 



いい?


「置かれた場所で咲く」のではなく
「咲ける場所」に移動することよ。

蓮の花は砂漠で咲けないし、
サボテンは寒い地域では育たない。


せっかく人間として生まれてきたのだから



自分が咲きたい場所、
咲きやすい場所へ移動していいのよ。




みなみ 2月27日(木) 09:48

スラマッパギ🏝️↑ピザ屋併設のお店へ🛵💨

たんぱく質→💪筋肉増殖中 相棒お買い上げ

朝陽を浴びた Cafeグリーン美しくてパシャ✨

🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴 🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴🪴

置かれた場所で 咲きなさい より心に効いた

確かにその環境に合わなければ 花は咲かない

私の場合 最後の場所では ノイローゼ寸前で

あのまま 続けていたら 入院してたと思う😅

逃げたんじゃない 花開く場所に移動しただけ


みなみ 2月27日(木) 09:51

だから。。。あなたも。。。

若い時は やってみて

資金繰りは 大切だから

   のちに

合わない場所であれば


咲ける場所 大好きな

所へ 移動計画を!!



みなみ 2月27日(木) 09:54

ただ...可能な限り

自力が ベスト


白いお馬に乗った

王子様に すがっちゃ

足元 すくわれると

思うんだけど🤔

みなみ 2月27日(木) 09:55

お金計画 大事です!!

こつこつ 自力で

今日も 精一杯

ふぁいとで ね!!


間違いだらけの医療  みなみ 2月27日(木) 10:02

歯が痛くて むし歯の治療へ行ったら ずっと
痛み止め 処方され 数年という人は いないよね!?

        🏥🏥  🏥🏥  🏥🏥  🏥🏥🏥

なのに 高血圧や糖尿病など 血圧下げましょうとか
コレステロール下げましょうと 〇十年飲み続ける多くの人

原因は 食べ物が多いというのに 勝手に遺伝にしてしまう🤔😅

家族性!? いや。。。家族で病気になる食生活が 原因だよ!!

優先順位化力✨ みなみ 2月26日(水) 01:35
 


目標達成力が高い人が
自然とやっていること。


それは「ターゲット・ノックダウン」です。



軍隊などで
使われることが多い戦略なのですが
やり方は簡単。


❶1日に1つのことしか
できないとしたら何をするか?を考える

❷なぜそれを選んだのか?理由を考える

❸実際にやる



これで優先順位化力を育てて、
どんどん夢を叶えちゃいましょ!!!




   🌿斎藤心理カウンセラーより



みなみ 2月26日(水) 11:47

スラマッパギ🏝️↑床のタイル 補修液塗り用

っと言っても ペンキ塗装 部分的にトライ

部分的に オフホワイトタイルに 交換して

あっと言う間の 7年ほど😆数えてびっくり

🏠🏡🏠🏡🏠🏡🏠🏡 🏠🏡🏠🏡🏠🏡🏠

今日 1番やりたい事は 何でしょうか🤔

私の今日は ペンキ補整と お買い物へ💨

2月もファイナル✨ おもてなし試食会へ

向かっています🥄🔪🍽️

みなみ 2月26日(水) 11:52

←大きな缶しかないそうで。。。

残っていても 使えなくなる

ので あちこち 修繕活動



あら✨ ピカッと輝いて

辞められない楽しさだわ


修繕フェチ 2人とも🤭

みなみ 2月26日(水) 11:54

ゲスト側 真裏の壁まで

全部 グレー最強壁完了!!


これで しば〜らくは

きっと 大丈夫 のはず💨


みなみ 2月26日(水) 11:56

朝は 心地よく晴れ渡り

午後から スコール☔️

1時間ほど


雨季の終了を 感じる

今週のスタートです🎶


みなみ 2月26日(水) 12:03

今日 絶対やりたい事 終わらせながら 前に進んでいこう✨



🌿追伸
テレビ発 オールドメディアは 真実を伝えていません!

歯科医&漢方医 吉野敏明dr 日本の病いを治す政経チャンネル
ぜひ 拝聴してみてください🙏  
https://www.youtube.com/live/nvw7Bk_9jv0?si=4vqPWS8GMLInhBcx


💰地味だけどお金が貯まる方法 みなみ 2月24日(月) 09:17
 

💴迷ったら買わない



「欲しいけどどうしよう」と迷う時は、
本当に必要ではない可能性が高いです。


一度時間を置いて考えることで、
衝動買いを防げます。



「1週間考えても欲しいものだけ買う」など
自分なりのルールを決めると無駄遣いが減ります。



   
       💰作家 えらせん言葉より



みなみ 2月25日(火) 11:48

スラマッパギ🏝️↑逆方向からの わが家撮影🏡

田植え準備耕運機を追う 白鷺の群れが美しい✨

今朝も よく晴れ渡って 清々しい風です🌿

🗾日本寒波 もうすぐ 終わりそうですね!!

雪降る動画 贈ってくださって ありがとう🙏
❄️☃️❄️☃️❄️☃️❄️☃️ ❄️☃️❄️☃️❄️☃️❄️☃️

〇〇がなくなりそう→紙に書く この繰り返し

衝動買いは 基本しない ←1ヶ月の支出集計

予定外出費は 特別会計 これが結構多い😅

祭り事の 寄付金請求 白い封筒 こわ〜い^^;


みなみ 2月25日(火) 11:51

ドラゴンフルーツ寄りかかってた

ヤシの木🌴 🐜&朽ちて折れて

もう全部 カットすることに😭


力仕事は 準スタッフ 棟梁

裸!? すご〜い 頼れる背中🙏

みなみ 2月25日(火) 11:54

モノの 三十分ほどで

裏の焼き場へ GO!!


ちょっとお手伝いした

だけで 蚊に刺された私😅


皮膚の構造が違うんだわ

みなみ 2月25日(火) 11:56

←お土産は これ

最後の ドラゴンフルーツ

白い果実ですが 彼は

こっちも 好きだそうで🎶


ごめんね  またお礼は

まとめて ね😉


みなみ 2月25日(火) 12:02

下の 息子くん 工業高校卒業 7月を目指しています!

卒業時のテスト →高校卒業免許証 にお金が新たに いるそうで。。。

帰国中に また修繕を頼む =学費へ 変換✨  ふぁいと!!


今年の就職活動が うまくゆきますように🙏🙏🙏



地味だけどお金が貯まる方法💰 みなみ 2月23日(日) 12:41
 

図書館の本とYouTubeで勉強する



「自己投資=お金をかける」ではありません。

本を買わなくても、
図書館を活用すれば無料で知識が得られるし、

YouTubeにも良質な学習コンテンツがたくさん


賢く学ぶことで、
未来の収入アップにも繋がります。



   💰作家 えらせん言葉より




みなみ 2月24日(月) 08:54

スラマッパギ🏝️↑近所の通った事ない小路

ずっと 気になっていたので日曜デート🤭

行き止まりまで行くと 落ちそうな小路で

ちょっとドキドキ💓 でも面白かったよ

🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃

友人にも ご紹介できそうな 小路発見👀

昨日 日曜朝の朝陽を パシャリ✨




みなみ 2月24日(月) 08:57

←相棒 恐る恐るUターン

バイク 🛵💨💨💨💨


田んぼにドボンだけは

避けたい一瞬でした🤣



みなみ 2月24日(月) 09:00

1番奥に 広がった

田園風景を パシャ✨


まだまだ 田んぼビュー

残っています

ウブド郊外💨💨💨

みなみ 2月24日(月) 09:03

あちこち 建設ラッシュ

アメリカ 台湾 

オーストラリア フランス


国際的な バリ島🌺です



みなみ 2月24日(月) 09:14

本を買わなく なりました 。。。というか
買わなくても だいじょうぶ スマートフォンサマサマ です🙏


ファッション雑誌より おしゃれ動画 沢山チェックできるという

不思議な世界ですね🎶 調べ物も ササッとできる グーグル先生付き

          💾🖥️💾🖥️💾🖥️💾🖥️💾🖥️💾🖥️💾🖥️

  💸パソコン&フロッピー&DVDプレイヤー 日本現役時代 懐かしい

新しく 便利なものにも 挑戦してゆこう\(^o^)/
一つ屋根の下 主題歌🎤 みなみ 2月22日(土) 19:15
 

サボテンの花
財津和夫🎤
https://youtu.be/wkdqzevelzs?si=MjiN37SAK7s3940c

ほんの小さな出来事に 愛は傷ついて
君は部屋をとびだした 真冬の空の下に
編みかけていた手袋と 洗いかけの洗濯物
シャボンの泡がゆれていた

君の香りがゆれてた
たえまなくふりそそぐこの雪のように
君を愛せばよかった


窓にふりそそぐこの雪のように
二人の愛は流れた


❄️☃️❄️☃️❄️☃️❄️☃️❄️☃️❄️☃️❄️☃️

思い出つまったこの部屋を 僕もでてゆこう
ドアにかぎをおろした時 なぜか涙がこぼれた

君が育てたサボテンは 小さな花をつくった
春はもうすぐそこまで
恋は今終わった


この長い冬がおわるまでに
何かをみつけて生きよう
何かを信じて生きてゆこう
この冬がおわるまで

この長い冬がおわるまでに
何かをみつけて生きよう
何かを信じて生きてゆこう
この冬がおわるまで

   ❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️


ララララララララ ラララララ ラララララ🎶




❄️☃️ストーリー  みなみ 2月22日(土) 19:37

フジテレビの人気ドラマ『ひとつ屋根の下』シリーズが放送スタートして、今月で30年が経つ。

人気脚本家の野島伸司が手掛けた本作は、江口洋介演じる主人公の柏木達也が、両親と死別後に離れ離れになっていた5人のきょうだいと再会し、絆を取り戻していく姿を描いた。本作は「月9ドラマといえば恋愛もの」という当時の常識を覆して大ヒットした。



みなみ 2月23日(日) 10:17

スラマッパギ🏝️↑そうか三十周年記念でネットアップ✨

どの俳優さんも 若く初々しい 自分も若くなった気分🤭

熱血 5人兄弟 長男役 あんちゃん=江口洋介さんの

日常の笑いと 時に兄弟姉妹を守り 熱血🔥に走り回る

時を経ても エネルギッシュな演技が ホロッとくる♡

雪解けを眺めながら 春を待つ 日本にピッタリだね

🔥   🔥   🔥   🔥   🔥   🔥   




みなみ 2月23日(日) 10:20

←来週土曜日は もう3月🌷


果物の王様 ドリアンも

今が 最終でてんこ盛り


1度は 食べてみたい!?

チーズみたいな果物です😆



みなみ 2月23日(日) 10:24

さて。。。日曜日 ちょっと小さな小路散策へ 行ってきた

🛵💨💨💨🛵💨💨💨💨💨

週末はお金を できるだけ使わない シンプル非日常生活 目指してます💨

どこに お金を使いたいかを 厳選しよう!!

きれいな写真 撮れたので お楽しみにね\(^o^)/



地味だけどお金が貯まる方法 みなみ 2月21日(金) 09:52
 


💰💸💴お金の使い方を記録する



「何にお金を使ったかわからない」状態が
貯金ができない最大の原因。


支出を記録するだけで、無駄な出費に気づけ
るようになります。


アプリを活用して、
どこを削れるか見直してみると、
お金の流れが劇的に変わります。



   💴作家 えらせん言葉より




みなみ 2月22日(土) 09:49

スラマッパギ🏝️↑パナソニックアイロン選手 長持ち

日本の景気30年低迷で  有名企業も 縮小合併😭

本気で 政治の見直しを 迫られている 日本です!!

約半分が 税金だなんて 絶対おかしい日本です🤪

ネット &テレビ どっちも見て比較検討 選挙へ💨

🛩   🛩   🛩   🛩   🛩   🛩

帰国まで 3ヶ月を 切りました \(^o^)/

タイミングよく 投票できないか 検討中です🙏


みなみ 2月22日(土) 09:56

地味だけど お金を貯める!!


「こんなふうに生きたい」

という目標を ハッキリ✨


    ⛑️💴⛑️💴⛑️💸

私のやりたいことの中心は 

やっぱり💨💨💨


修繕  &タオル フェチ☺️

でもね 無制限にはできない

今朝も ミーティング

予算内に とどめる事にした
(防水グレー壁塗り)


止まらなくなる 修繕範囲🔥





みなみ 2月22日(土) 10:26

2025/02/22は にゃんにゃんにゃんの日だね 🐱
そして めでたい三連休 いかがお過ごしでしょうか!?


スタッフさんは 村のお寺さん(住職)の 家祭りだそうで。。。

パパっと うちの短時間労働のち →水浴〜着替え〜お化粧して住職宅へ

          🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃🌿🍃

ギュッと 朝活終了したので 私も 三連休の気分☺️🎶 

手帳に 支出を書いて 1週間合計出しながら 地道にゆめに向かっています☕




集中力✨ みなみ 2月20日(木) 09:59
 


出来るときに
出来ることを


出来る範囲で
出来るだけやる!!



あなたはあなたで
あればそれでいい🍀



みなみ 2月21日(金) 09:32

スラマッパギ🏝️↑晴れ間のち スコール合間

3回塗りは 集中力 &忍耐力 &器用力🤭

見えない部分とは言え きれいの方がベスト

完璧じゃない けれど 愛が いっぱいだ🌹

内装の壁ぼこぼこでは ウエルカムできない

🛵💨💨💨💨💨🛵💨💨💨💨💨🛵💨💨💨

円高に 傾いてますね〜 ルピアレート106

2025/02/20昨日 午後 両替所へ🛵💨💨

ペンキ代 ハケ代 少しでも修繕費のためにも💨



みなみ 2月21日(金) 09:35

清々しい 朝です✨

早速 一度洗ったタオルを

涼風の中で アイロン🎶


ふわふわタオル 🌹香り

シュシュっと ね



みなみ 2月21日(金) 09:38

できるときに

できることを

精一杯の日々🙏


心地よい風が

応援してくれる朝✨


みなみ 2月21日(金) 09:42

基本 仕事が好きです💕 ずう〜っとは 辛いけど

目に見える 成果があるって うれしいよね。。。


汚れていた壁が きれいになっていくって 心地いいよね

セレクトした ふわふわタオル 洗濯のちアイロン 気持ちいいよね



全ては 心地よさへ 向かって今日も🙏



本当の絆🌹 みなみ 2月20日(木) 09:24
 

親しくなるほど
「正しさ」よりも「愛」



どちらが正しいかより
「相手を大切に思う気持ち」の方
が大事なこともあります。


距離が近いからこそ、
言いすぎたり、
期待しすぎたりしがち。


「相手の幸せ」を優先できる関係が
本当の絆を作ります。



    🌹作家 えらせん言葉より



みなみ 2月20日(木) 09:32

スラマッパギ🏝️↑昨夜VISA最終打ち合わせ🙏

のち ふわふわタオル ゲット Uターン🚙💨

何が好きって タオル 特にグリーン・ブルー

シンプル新しいデザイン バスタオルもみっけ🎶

運転手(相棒)さん ありがとうございました😊

こう言う お買い物を待つのは 苦手な男性DNA

時間制限付き 走りまわる みなみでした🤭🤣


みなみ 2月20日(木) 09:48

←昨日は ちょっと時間外勤務で

もう1つゲスト 外壁も一度塗り

したんだそうです🙏



。。。というのは 塗るためのハケ

1週間位で 使わないと固くなる

ので 空を見あげながら すごい

勢いで ガンバってくれてます!!

みなみ 2月20日(木) 09:52

15年 お付き合いの

スタッフさん です✨


自宅の 祭り事もあり

スケジュールとも

にらめっこで ふぁいと!!


みなみ 2月20日(木) 09:57

相手の幸せを 優先して考える🧐 身近な人ほど。。。

簡単なようで 夫婦は特に 難題ですよね!?


運転してもらって
用事をしてくれて

ついつい あたりまえな気持ちが 顔に出てる😅

ありがとうは 必須 木曜日のふぁいとを!!


10年かけてやる!! みなみ 2月18日(火) 11:17
 

どんな夢も目標も
10年かけてやろうと思えば、
なんだかできる気がするもんです。


1年でやろうとするから、

なんだか勝手に
「打つ手なし感」が出てしまうんです。



10年かけるつもりで目標を立てましょう。
10年かけてもいいような目標を立てましょう。


違ったらまた建て直せばいいので、
あまり深刻にならずに。


    💚💙💚💙💚💙💚💙💚💙💚💙


僕も2022年12月に
YouTube登録者10万人という
10年目標を立てて
2年ちょっと
今7万人です。

10年かけようと思っても
意外に早く達成できる
こともたくさんあって、
そうなるとモチベーションが上がって
より取り組むパワーになるので
オススメです。



   斎藤心理カウンセラーより




2月19日(水) 15:59

スラマットソレ🌴↑昨日〜ゲスト外壁塗装スタート

水を最強に弾く 期待のグレーな 壁 3回塗り!!

何とも 手際のよい スタッフさんに又々 感心✨

早朝 空を見あげながらの 作業となりました🙏

🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶

2月19日(水) 16:02

コロナ禍を 引き算すれば

まだ 10年が経過したところ



  🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺


本当は やっと歩き出せた

はずだったんだよね💨💨💨


失われた 4年間を引いて

数えて みよう そうしよう



ひとりごと☺️  2月19日(水) 16:11

BS 京都の建物特集   旧小学校→ホテル再建 鑑賞

古い部分を 最大限活用して 蘇らせるリノベーションシーンを

見るのが 大好きです💞


        🥦🥕🧅🫑🥬🐟🥦   🥕🧅🫑🥬🐟

そう 思ったら恰好の研究場所だわ この場所は🤭🤣 ね!!




今日は 都会へ 最終回VISA申請 エイジェントとのミーティング会

往復3時間の 車に疲れて爆睡のち スコール☔壁が気になる午後です🙏



「愛」💞 みなみ 2月17日(月) 17:45
 

親しくなるほど
「正しさ」よりも「愛」




どちらが正しいかより、
「相手を大切に思う気持ち」の方が
大事なこともあります。

距離が近いからこそ、
言いすぎたり、
期待しすぎたりしがち。


「相手の幸せ」を優先できる関係が
本当の絆を作ります。



💞作家  えらせん言葉より



この世の果て ストーリー  2月17日(月) 18:06


1998年放映 実力演技派共演 印象的な作品です。

鈴木保奈美出演。お互いを傷つけなければ愛しあえなかった男女の純愛物語。まりあ(鈴木保奈美)は自分のせいで全盲になった妹・なな(桜井幸子)の手術費を稼ぐため、昼は郵便局で、夜はクラブで働いていた。ある日、帰り道ですれ違った士郎(三上博史)が交通事故に ...



2月18日(火) 09:27

スラマッパギ🌴↑先日より視聴〜秀作品ご紹介

名前どおりの まりあ様!?男前ウーマン物語

愛という名のもとに では 正統派 教師役

だった鈴木保奈美さんが 汚れ役 演技派女優💕

盲目の20歳役 桜井幸子さんも 美しすぎました

🧡💛💚🧡💛💚🧡💛💚🧡💛💚🧡💛💚🧡💛

そんなこと ないないという 非現実的物語も

気分転換 そうなったら自分はどうかと重ねたり🤭



2月18日(火) 09:34

相手の幸せを 優先できる

素晴らしい 女性役幸っちゃん🤭


目が見えないのに!?

すごすぎ ました!!


心が 浄化されました🚰





2月18日(火) 09:37

さて。。。現実 火曜日の朝✨


よいお天気となり

ゲスト 外壁塗装スタート


←これは ビフォー

吹きつける雨風凄まじかった後


ふぁいと!!

2月18日(火) 09:40

↑これだけで 終わればいいんですが お部屋内部の

壁が ボロボロ落ちてくる 現実を乗り越えるべく!!

水を弾く 強力塗装へ 踏み切りました💦

乞うご期待\(^o^)/
いくつになってもエネルギッシュな人の特徴✨ みなみ 2月16日(日) 19:44
 


🔥常に新しい情報にアップデート



「昔はよかった」と過去に縛られる
のではなく、最新のトレンドに興味を
持ち続けることが若さを保つ秘訣。


ネットニュースをチェックしたり、
若い人の話を聞いたり、
新しい技術に触れてみることで、



活性化されていきます。




  🔥作家  えらせん言葉より



みなみ 2月16日(日) 19:59

スラマットマラム🌴↑3ヶ月後の京都滞在構想を

すでにコツコツ しているところです🤭

日本の物価 急上昇という ネット情報に気持⤵️

それで ふるさとで今年から100%農家の旧友に

頼んでみることにした🤭 野菜セット 宅配便📦️

🥦🥕🧅🫑🥬🥦🥕🧅🫑🥬🥦🥕🧅🫑🥬🥦🥕🧅

アパートメントホテルへ 1回や2回だけ 宅配

してくれるネット宅配って ないですよね!?

イメージは トップ写真 新しい試みに⭕️日曜日 


2月17日(月) 13:43

スラパットシアン🌴

早朝 定期便国営銀行へ

デルタデワタスーパー寄り


←上の駐車場でウエルカム😸

すりすりしてくれる

かわい子ちゃん🐾


2月17日(月) 13:48

スマホを持つようになって

日本にいるのと 一緒の

情報量と なりました


よい意味でも...
悪い意味でも...


   🐾🐾🐾🐾
←あれ!?

首裏に キズが💨

亡き愛猫も鉄線くぐって
よくやってたなあ🤣



2月17日(月) 13:58


日本の病いを治す 歯科医師 吉野敏明チャンネルを 聴いています。

今 話題のニュースの裏と表が 見えてきます🤔 食生活からも日本の立場を 切りこんで!!

テレビ報道の方も 聴きますが。。。どちらも聴いて 消化→努力。。。

           🥬🫑🧅🥕🥦🐟🫑🥕🥦🥬🫑🧅🥕🥦

新しい情報の アップデート 必須ですね!! 

月曜日のエールを 贈ります\(^o^)/ 2月もあと10日です💨💨💨