Home 340843
知らないと損する人生の法則 みなみ 8月 6日(水) 10:05
 

🌿人生は何が起きるかわからない


嬉しいことも、
悲しいことも、
予定外の連続。


だからこそ、「絶対こうなるはず」
と思い込みすぎると、

つまずいてしまいます。

大切なのは、
「何が起きても、どうにかできる」
という自分の土台を育てておくこと。


柔軟さは、
不安を安心に変える力になりますよ。




   🌿作家 えらせん言葉より




みなみ 8月 6日(水) 10:12

スラマッパギ🌴↑屋根裏へ登る職人

小さな身体に 搭載入り 熟年の技

水&電気サポート15年みなみさんち

大きなホテルプロジェクト 外れて

近くのお家 サポート引っ張りダコ

🏘️🏠🏘️🏠🏘️🏠🏘️🏠🏘️🏠🏘️🏠🏘️

貴方に巡り会えて 本当によかった🙏

まだまだ 元気でサポートよろしく🤝



みなみ 8月 6日(水) 10:17

てっきり 冷蔵庫が

容疑物だったけれど


思いがけない給湯器

不具合が 発覚🤣

驚きました!!


まあ 替え時だった

と思うことに。。。


みなみ 8月 6日(水) 10:21

斜め掛け カバンに

工具を入れて天井裏へ


持ち歩く大きなカバン

にドラえもん工具が💨


一家に1台ほしい

お父さん です🤭

みなみ 8月 6日(水) 10:28

口蓋のやけど →ノドの腫れ →鼻風邪へ移行🤧😴😷

久しぶりの 微熱です  今日は平日のお休みで横になって書いてます💨💨💨


        🏠🏘️🌿🏠🏘️🌿🏠🏘️🌿🏠🏘️🌿😀😭🏘️🌿

人生は どんなタイミングで難題がやってくるか わからない

確かに〜確かに まだ水曜日 柔軟さを身体に搭載しよう\(^o^)/

知らないと損する人生の宝物✨ みなみ 8月 5日(火) 19:41
 

🥗効率化よりも大切なものが人情


効率化は楽だけど、
心を置き去りにしてしまうこともあります。


時間をかけて話を聞いたり、
手間を惜しまず誰かに寄り添ったり。


そんな“遠回り”が、
人と人の信頼を育てていく。


人生で本当に大事なものは、
最短ルートじゃ手に入らないの
かもしれません。




🍏作家 えらせん言葉より




みなみ 8月 5日(火) 19:49

スラマットマラム🌴おもてなし終了

のち 翌日の今日 大きな課題が

2つもクリアした ありがたい1日🙏

となり 〜明日ゆっくり報告するね

🥗🌿🥗🌿🥗🌿🥗🌿🥗🌿🥗🌿🥗

口腔内口蓋に ヤケドをして体調不良

風邪もあり!? 免疫力下がっている

からかな 痛み止め久しぶりに飲んで

ゆるゆる 回復中です\(^o^)/



みなみ 8月 5日(火) 19:53

頼れる 村人パワー💥


天井裏へ 5度登って

あちこち 電気関係の

修繕を みごとにして

くれた🤭😉😭

すご〜い!!


今度 ボロボロ年期入りの

修理工具入れ プレゼント

しようっと 決めました🙏




みなみ 8月 5日(火) 19:55

ゆめのサポートを 皆んな違う角度から 

本当に〜本当に  ありがとうございます😊 また明日ゆっくりと☕



私らしいがみつかる3つの習慣 みなみ 8月 3日(日) 15:06
OPPO A53 1/20sec F2.8 ISO114 ±0EV 

仕事に家事、たくさんの出来事に追われ、
気づけばあっという間に夜になってクタクタ……。

「明日はもっと頑張ろう」と思いながらも、
なんだか心がザワザワして寝つきが悪かったり、


朝になってもスッキリしなかったりする
ことはありませんか?






みなみ 8月 3日(日) 15:10


その一方で、いつも笑顔で穏やかに過ごし、「毎日楽しそうだな」と感じる人があなたの周りにいませんか? 実は、幸福度が高い人たちには、共通の「寝る前の習慣」があります。


それは特別なことではなく、ほんの数分の工夫だけで実現できるものばかり。取り入れることで眠りの質が変わり、翌朝の気分までガラッと変わるのです。


8月 4日(月) 09:36

スラマッパギ🌴↑雨季12月〜2月頃

限定だった マンゴが雨量多くて!?

今市場に 出回って ラッキーだった

甘くてジューシーな🥭 ありがとう🎶

🥭☺️🥭☺️🥭☺️🥭☺️🥭☺️🥭🥲🥭

夜眠る前の 儀式は いいこと日記

甘いマンゴが お安く手に入った!

元気分かち合う 旧友に再会できた!

おいしい夕食 夕暮れ見つつお喋り!

毎日 ありがとうを 発見ですね!!



8月 4日(月) 09:39

←サラダチップ

 最強 (๑´ڡ`๑)🎶


手作りカリーの脇役

だけど いい感じ♫

8月 4日(月) 09:41

みなみの島の保健室

では 食べ過ぎた頃


いつも ブブルアヤム

食べて 喜んでもらって

います\(^o^)/

8月 4日(月) 09:43

さて。。。月曜日 仕切り直しですね

片づけものを コツコツしながら また明日から

修繕スケジュール 組み直しです ふぁいと!!
5分のひとり時間活用術「5選」 みなみ 8月 2日(土) 10:42
 



朝のストレッチは体を目覚め
させるのに効果的です。

体を動かすと気分もスッキリして、
一日の始まりへの負担が軽くなります。


無理をせずできる範囲でやるのが
ポイントです。

肩や首をゆっくり回すだけでもOK! 
体がほぐれると体温も上がってくるので


「今日も楽しもう」という気持ち
にもなりやすいのです。



🍏心理カウンセラーyisikoさんより


8月 3日(日) 10:24

スラマッパギ🌴ベストシーズンバリ🎶

少しづつ 晴れ間も多くなってきた。。。

洗濯機 脱水待っている間 斜め腕立て

これ結構 効果ある コツコツ筋肉貯金

🧘🧍🤸🧘🧍🤸🧘🧍🤸🧘🧍🤸🧘🧍🤸

腕を上に 下に ブンブン回すだけでも

肩こり 頭痛 減少します💨💨💨

今週も よくガンバれました\(^o^)/


8月 3日(日) 10:27

←ちょっと久しぶり

バリクエ(バリのもち菓子)


それから 豆乳入り

お味噌汁 作ったよ🎶


術後の経過 祈りつつ🙏

8月 3日(日) 10:32

昔は バリ好き仲間

集う コミュニティ

ネット 掲示板が

流行ってました🤭


そこで意気投合して

現地バリでも出逢ったり

していた頃の友人来訪



8月 3日(日) 10:40

縁は 本当に不思議なもの ですね🥭

誰とだって 次また逢えるという保証は どこにもない。。。

だからこそ 「今」を真剣に 大切にしよう✨✨✨
前向きな毎日を手に入れる✨ みなみ 8月 1日(金) 12:58
 

朝の空気を胸いっぱいに吸い込んでみましょう。

新しい空気が体に入ると、
気持ちも切り替えやすくなります。

窓から見える空や風をぜひ感じてみてください。


自然の音や光に触れると、
だんだん心が落ち着いてきます。



心理カウンセラーyosikoさんより




8月 2日(土) 08:54

スラマッパギ🌴23℃肌寒い朝です🙏

朝活がギュッと終わり みなみ日記

前向きな気持ち 登載するためには

窓を開けて 深呼吸は 必須だよね😉

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

小さくても 今週の目標 クリア!?

土曜日ですね 心の中の実行委員会

お茶飲みながら ゆるりと ね🎶


8月 2日(土) 08:58

バリ島の 7〜8月は

特に 標高600メートル

ウブド地区は 避暑地👀


朝夕 肌寒く ふとん

にくるまっています🛌

8月 2日(土) 09:00

←昨夕 届いた

どんぐりお目々


トルコへ嫁いだ

バイトayuちゃん

第二子 です✨


びっくり🤭

8月 2日(土) 09:03

第一子 女の子

第二子 男の子


大切に育っている

様子が伝わってくる💨


ayuちゃん 写真いつも

あるがと ね🎶



8月 2日(土) 09:09

17歳 高校生だった 初めてみなみさんち バイトちゃん

自分で高校の学費 払ってたっけね 素晴らしいです!!

     🌿🍏🌿🍏🌿🍏  🌿🍏🌿🍏🌿

「外国へ行ってみたい」を実現し ホテルマッサージセラピストとして

ゆめ実現→結果 国際結婚しちゃったけれど。。。

さて。。。 あなたのゆめも。。。少しづつ 叶えてゆこうね\(^o^)/



5分のひとり時間活用術「5選」❸ みなみ 7月31日(木) 19:04
 

ノートに今日やりたいことを
書き出してみましょう。


白湯を飲みながらでもいいですし、
白湯を飲んでからじっくり考える
のもOK! 


頭の中で考えた予定やタスクを
紙に書き出すと、

目に見える形で整理されるので、
前向きな気持ちで行動しやすく
なります。


絶対に終わらせたいタスクや
忘れたくない約束を書くだけでも、
記憶に定着しやすくなるのでおす
すめです。



🌿心理カウンセラーyosikoさんより


8月 1日(金) 09:49

スラマッパギ🌴↑サンバルマタというバリ

ニーズ薬味でからめた チキンサラダ風🎶

これがまた 最高においしくてバリらしい

蒼いガラス食器に とても映えますね。。。

🥗🥣🥗🥣🥗🥣🥗🥣🥗🥣🥗🥣🥗🥣🥗

スキマ時間に 手帳を開き ゆめプチ計画

ずうっ〜と描いていると 目標へ到着する

朝には チェックだけで いいかもです🤭

よし!バリで暮らすと決めてから もうすぐ

20年が 経とうとしています!!




8月 1日(金) 09:53

今日は 2025/08/01

市場から 新鮮野菜が

届いた 朝活は終わり


今日も 手帳を広げた

ところです💨

8月 1日(金) 09:59

これから行く 未来予想図の計画書を

あれこれ想像しています 何とかなるとは思うけど

なりたいようには やっぱり日々の積み上げがいると思う🤔🧐


さて 金曜日の調子いかがですか? 充実の8月にしよう!!
        \(^o^)/
5分のひとり時間活用術「5選」 みなみ 7月30日(水) 18:05
 


❷好きな音楽を小さな音で
流してみましょう。


音楽が心にやさしく届くので、
モヤモヤした気持ちを落ち着か
せてくれます。


私は、朝バタバタしてきたと感じ
たら、カフェBGMを流しています。


ゆったりとした音楽を聞くだけで、
自然に慌ただしさから解放される
ようになりました。


自分だけに流れる穏やかな時間を
感じられるのがおすすめポイントです。




 🌿心理カウンセラーyisikoさんより


中島デコさん プロフィール  みなみ 7月30日(水) 18:13

マクロビオティック料理家。1958年東京生まれ。
16歳でマクロビオティックに出会い、25歳から本格的に学びはじめる。
1986年から自宅にて料理教室を開く。2度の結婚で2男3女の母となり、5人の子供を育てあげた経験に基づく料理指導が多くの母親たちの支持と共感を得る。

みなみ 7月30日(水) 18:14


1999年 千葉県いすみ市に田畑つき古民家スペース「ブラウンズフィールド」を開き、世界各国から集まる若者達とともに、持続可能な自給的生活をめざす。


ブラウンズフィールド内に、田園を望む週末カフェ「ライステラス」、イベント宿泊スペース「サグラダコミンカ」、ナチュラルオーベルジュ「慈慈の邸」を次々とオープンする。

7月31日(木) 13:03

スラマッパギ🌴↑中島デコさんの魅力

年齢を重ねたからこその オーラ✨

以前から 存在は知っていましたが

よりバージョンアップな 存在に😌

千葉県まで行ってみたい古民家です

それから ゾクゾクする蒼い服も♡

🏠🏘️🏠🏘️🏠🏘️🏠🏘️🏚️🏠🏚️🏠🏘️

古民家という 響きが好き💕

日本も おしゃれリノベーションが

流行ってますね 京都古民家もイイ🎶


7月31日(木) 13:08

←昨年7月末 自宅工事

新しい発想→修繕繰返し


バリでは 古き良きもの

➕️リノベーション技術に

たけている人材いっぱい



7月31日(木) 13:14

↑こういう新しい発想

工事は 1番のお楽しみ


だけど...

再び 雨の続く日々の

白壁修繕は 気が重く💨


一段落したら 再びです🤣



7月31日(木) 13:22

今朝は そらとりピアノ朝曲のち 動き始めました🙏

それからね。。。



もう働かない宣言!🌈 "働かない働き方☆好きなことして、楽しくリッチになる方法" をご紹介します!【佳川奈未さんの本:引き寄せ・潜在意識・スピリチュアル・自己啓発などの本をハピ研がご紹介】

興味深い内容でね🤭 

ダイヤモンド好きな彼女が、現地までダイヤ買付け→ネックレス
作って販売ルート構築 のち会社は退職というストーリーが ひとつあり

聴いてるだけで 好きを仕事にするっていいなあっと元気もらった朝でした✨


朝5分のひとり時間活用術「5選」 みなみ 7月29日(火) 19:48

❶白湯をゆっくり飲む


温かい白湯をゆっくり飲むと、
体も心もホッとしてリラックス
した状態で1日を始められます。


朝の静かな時間に飲むと
消化の働きをよくしてくれるため、

腸活にもおすすめです。



白湯を飲みながら

「今日も幸せな1日にするぞ」と
ワクワクする楽しみを考えるのも
よいでしょう。



  心理カウンセラーyosikoさんより




7月30日(水) 12:10

スラマッパギ🌴朝の白湯の習慣あり🤭

朝のルーティーン動画に はまってた

時に ああいいなあっと思い 実行中

ただ すぐ洗濯開始 朝活モードに

入るクセあり 5分間深呼吸しよっと

どんな1日にしようか わくわくする!!

大事なことだね 意識してやってみよう

7月30日(水) 12:16

←今日は久しぶりに

村銀行経由〜ビンタン

スーパーへ💨💨💨


驚いたのは。。。

現在 定期貯金できず
(外国人だけ!?)

利子も3.5→2.9%に↓

何とも厳しい現実です🤣


7月30日(水) 12:19

空は 重たい雲☁

今にも降りそうなので

あわてて 帰宅💨


わくわく お風呂🛀

わくわく お茶で

心を整えたい平日の

お休み です!

7月30日(水) 12:24

昔々は バリ島すごい貯金利子がついて 老後安泰説が

飛び交っていたころが 懐かしいです。。。逆に。。。

日本の利子が じんわり上がってきましたね  がんばれ日本!!

知らないと損する人生を楽しむ考え方 7月28日(月) 13:35
 

🌿「何でもネタになる」と思ってみる



失敗もトラブルも、
後から振り返れば全部“人生のネタ”。


人生を楽しむ人は、
どんな出来事も笑い話に変える力が
あります。深刻に考えすぎない。

「これもいつか笑って話せる日が
来るよ」と思えたら、


気持ちも軽くなり、
次に進む力が湧いてきます。



  🍉読書家 はるママより





7月29日(火) 11:26

スラマッパギ🌴↑ワカメご飯おにぎり

やっぱり日本人 DNAが喜びますね🎶

バリの天然塩と合わせると 最高(๑´ڡ`๑)

🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚

只今 さつまいも🍠ご飯 炊いています

炊飯器に あれこれ入れて スイッチon

忙しくて 疲れている時にも 最強です

日本には おいしい食材がいっぱいある

毎日のごはん = 将来への投資✨



7月29日(火) 11:29

日本へ Uターンの

晴れ女さん訪問が

終わったとたんに

朝から ずっと☔


そうか 確かに

晴れ女さんパワー

効果感じる今朝です✨

7月29日(火) 11:39

最近の 大きなネタって 何ですか!?

私の場合→ 3年前のカード大被害 1年前のVISA3年分喪失大事件 です💨💨💨

まだまだ 笑えないネタ🤣🤔 いつか笑えるようになるのかなあ。。。

       ☺️😌😵‍💫🙄😆🤭🧐😉 🥲🙂🙃😌😁😆😅😂

今日は火曜日 8月まであと2日ですね💨

大人の夏休みまで もう少しガンバろうね\(^o^)/

実はあなたがしんどい理由 みなみ 7月27日(日) 12:57
 

自分の人生の主人公を、
他人にしようとする


誰かに「どう思われるか」で
行動を決めるのは、

自分の人生を“誰かの物語”に
してしまうこと。

「こうしなきゃ嫌われるかも
「こうした方が褒められるかな」

というふうに選んだ道の先には、

自分の幸せは置いていないこと
が多いです。



あなたの人生の主人公は、
あなた以外にいません。

演出も、
脚本も、
主役も、


全部あなたです。



🍉作家 えらせん言葉より



7月28日(月) 09:22

スラマッパギ🌴ブブルアヤム=鶏肉お粥

卵は12分湯がくと ちょうどいい感じ🎶

毎日たまご🐣🥚 最近は何個でも可!?

その時代によって 変わりゆく 常識。。。

1番大事なのは 自分の身体に聴いてみる!

🐣  🥚  🐣  🥚  🐣  🥚

自分の人生は 自分が主役 バリ行ったり

来たりは 演出脚本主役 私がしてる😊

もちろん 二人三脚の相方も 脇役で🤭



7月28日(月) 09:25

組み合わせ レパートリー

少しづつ 深く広く

成長させてます💨💨💨



パンケーキシュ たまご🥚

チーズ増量させ美味しさ🆙

7月28日(月) 09:27

課題を頂きながら

今日も 青い空

広がってきて


ほっ☕とタイム

7月28日(月) 09:31

日本は 台風の季節🌀 到来ですね😅

大きな被害のないよう 祈っています🙏


さて...今週の政府動向が気になる 朝です。。。

(円→ルピア 為替レートにも反映するもので)


   月曜日スタートの エールを込めて\(^o^)/
風の季節 到来🪁 みなみ 7月26日(土) 17:50
 

心地よい 風にのって

たくさんの凧が上がる

ウブド郊外 稲刈り後


🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

男の子が 競い合って

凧をあげる 様子に

思わず ほほ笑んで

しまいます🌿 


   平和に感謝🕊️





7月27日(日) 10:36

スラマッパギ🌴↑昨夕暮れ 目の前風景

ゴー・ゴーと 凧の糸が 夜なびく音

土曜日午後だったから 凧揚げピーク

のどかな 安らぎタイムを 過ごせたね
🪁   🪁   🪁   🪁   🪁

2025年は 土の時代から 風の時代へ

時代の節目が 選挙結果でも感じられ

色々な意味で 変わっていかなくては

日本 ふぁいと!! 自分もふぁいと!!


7月27日(日) 10:41

たくさんの 野菜と

鶏肉 大豆 薬味

投入 オリジナル

カリーは 🍚進み


ちょっと 食べ過ぎ

でもエネルギーも入り

只今 免疫力アップ 

状態 です🤭

7月27日(日) 10:42

これだけで カリー屋さん

できたら いいのになあ。。。


本気でそんなことを

思った 昨夕でした🎶

7月27日(日) 10:47

老後は どうしたい!? そもそも老後とは いつから!?

目標は ピンピンコロリ が1番いいよね。。。 とりあえず

ご飯作りは ずっと現役で あり続けたいなあ〜と思います

無理しない 範囲でね\(^o^)/


   ゆるゆる日曜日を ゆめ見ながら エンジョイしよう☕
実はあなたがしんどい理由 みなみ 7月25日(金) 14:47
 

🤗無理に陽キャの仮面をかぶっている


ほんとは落ち着いた時間が好きなのに、

「明るく元気に」「人に好かれるように」
って自分に無理をさせていませんか?


誰とでも仲良くしようと頑張るより、
気の合う人と

静かに過ごす時間を大切にしてみてください。



「自分らしくいられる環境」が、
心の余白になります。




   🍏作家 えらせん言葉より



7月26日(土) 10:27

スラマッパギ🌴↑マンゴの季節では

ないけれど 雨量多いからか大きな

マンゴが 市場で手に入りました👏

日本では高価な🥭食べさせてあげたい!

🥭  🥭   🥭   🥭   🥭

おしゃべりし過ぎると 頭痛➕️みなみ

気をつけないとね ひとり時間大事🤭

心安らぐ 音楽タイム意識的にとろう!


7月26日(土) 10:45

ふんわりできた 昨日の

卵料理 合格🈴でした🎶

🥚  🥚  🥚  🥚

市場の 価格も全て🆙

庶民の生活も 厳しい様子

物価高は どこも一緒で🤣

7月26日(土) 10:49

←マンゴパパイヤ

ジュースビタミン色

が きれいですね✨


バリならではの

食材で 生活実験中🎵




7月26日(土) 11:03

自分に 過度な無理は させないようにしようね

土曜日のほっこり中でしょうか?

今週もよく ガンバれましたね\(^o^)/


 🥭夏休み計画は 何をする!? 

 おうちで長風呂 のち手作り豆乳ラテ 目標がはっきりして

 いたら貯金体質追求も できそうです‼‼ 


 みなみ3年後具体的目標定まりました  ふぁいと🔥