お気に入りの見張り台にて
お呼びがかかるまでの待機場所と思われます。
周囲の見張りを兼ねている様子。
野猿
7月 9日(日) 10:08
|
クマタカ
その節は何かとお世話になり心配かけましたが、車の運転が出来るとこまで回復した。
鳥撮りも徐行運転、40日振りのポイントを巡回しました。
クマタカ君は、元気です!
野猿
7月 3日(月) 07:33
|
季節の鳥 ハヤブサ
子育て中のハヤブサ
見張り中の成鳥♂ 5月21日 撮影 f-600m m 画素数 3300 サイズ7008/7008 ノートリ
野猿
5月28日(日) 09:05
|
セイタカシギ
田植え時期の水鳥の代表とも云えるセイタカシギです。
16日に3羽を観察しました。
野猿
5月18日(木) 06:01
|
田植え時期の水鳥
高津川上流の山間にある田圃にオシドリ
小雨まじりの13日
野猿
5月15日(月) 06:12
|
コブハクチョウ
コブハクチョウの子育て百景
清音ふるさとふれあい広場のコブハクチョウに5羽の雛が誕生し、愛くるしい姿が市民の人気を集めていると、テレビで紹介されました。
野猿
5月11日(木) 19:16
|
キビタキ
5月3日は、久し振りに近くの万葉公園に出かけました。
野猿
5月10日(水) 04:37
|
田植え時期の水鳥
向横田の田圃にて
ムナグロ 成鳥♂の夏羽
野猿
5月 5日(金) 08:56
|
コアオアシシギ
初見初撮りのコアオアシシギです。
大きさ L24cm 旅鳥
益田市内は向横田での出会い。
野猿
5月 4日(木) 12:10
|
コウノトリ
4月29日 益田市内の白上町にコウノトリが飛来しました
野猿
5月 2日(火) 07:00
|
季節の鳥 キジ
キジ君も繁殖期の真最中
雄同士のテリトリー争いが、各地の里山で見られる季節です。
留鳥だけに、繁殖時期が長いようです。
野猿
4月27日(木) 17:55
|
猛禽百景
オオタカの若鳥
出会いは食事の最中で、無警戒です。
野猿
4月23日(日) 06:59
|
野鳥に関してはフラッシュ等を使った画像はお断りします。
一般常識に反しない物であれば、人物、植物、動物など気楽に貼って下さい。
出来ればコメントもお願いします。